スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
起業家・先輩から学ぶ

声優・立花慎之介と福山潤が、共同経営で起業した理由【BLACK SHIP・前編】

声優・立花慎之介と福山潤が、共同経営で起業した理由【BLACK SHIP・前編】

声優一筋、20年。

今回お話を伺った、立花慎之介さん(トップ画像左)と福山潤さん(トップ画像右)は、誰もが知るアニメやゲームに出演する、超人気声優です。

声優として20年のキャリアを持つ彼らが、この春から新たに挑戦したのは、なんと起業。

2人は今年の4月に株式会社BLACK SHIPを立ち上げ、共に「代表取締役CEO」に就任しました。

なぜ人気声優である2人が「ダブル社長」として起業し、経営を始めたのでしょうか?

今回は前後編にわたって、彼らが代表を務める株式会社BLACK SHIPの全貌を、お伝えします。

<プロフィール>
立花慎之介さん(トップ画像左)
声優/株式会社BLACK SHIP代表取締役

青二塾東京校18期卒業。2003年テレビアニメ『E'S OTHERWISE』のキョウ役で声優デビュー。2011年6月よりアクセルワン所属。

2018年3月31日、アクセルワンを退所。4月1日に、福山潤とダブル社長という形で株式会社BLACK SHIPを開業する。

出演作品は、「DD北斗の拳」(ケンシロウ)「メカクシティアクターズ」(カノ)「ハイキュー!!」(夜久衛輔)「D.Gray-man」(ハワード・リンク)「Go!プリンセスプリキュア」(プリンス・ホープ・グランド・カナタ)「石膏ボーイズ」(メディチ)「東京喰種トーキョーグール」(滝澤政道)「ビッグオーダー」(柊義経)など。

<プロフィール>
福山潤さん(トップ画像右)
声優/株式会社BLACK SHIP代表取締役

1997年に『月刊Asuka』のラジオCMナレーションでデビュー。青二塾大阪校13期1組卒業。1999年に青二ジュニアを退所。フリー期間を経て、ぷろだくしょんバオバブに移籍。

2011年4月1日、アクセルワンに移籍。

2018年3月31日、アクセルワンを退所。同年4月1日に、立花慎之介とダブル社長という形で株式会社BLACK SHIPを開業する。

出演作品は、「コードギアスシリーズ」(ルルーシュ・ランペルージ)「黒執事」(グレル・サトクリフ)「マクロスF」(ルカ・アンジェローニ)「革命機ヴァルヴレイヴ」(アードライ)「おそ松さん」(松野一松)「暗殺教室」(殺せんせー)「ユーリ!!! on ICE」(西郡豪)「PERSONA5 the Animation」(雨宮蓮)など。

20年ものキャリアの中で生まれた点と点が、線でつながる。声優界の「黒船」が誕生した経緯

―立花さんと福山さんの共同経営という形で生まれた、株式会社BLACK SHIP(以下、BLACK SHIP)。起業の経緯についてお聞かせください。

福山さん
僕も立花も今年で40歳を迎え、声優としても20年キャリアを積んできました。

僕や立花が声優を志しデビューした約20年前と今では、声優に求められるものや声優を取り巻く環境が大きく変わっています。

声優がゼロからコンテンツを創ること、後続を育成することなど「自分がやりたいと思うこと」は、今の「声優」という枠組みでは収まりきらない範囲のものが数多くありました。

そんな中、僕自身のこれからの方向性や自分のやりたいことを達成するために、身の振り方を考えていました。

そこでたどり着いた選択肢が「独立」だったんです。

ちょうどその頃、立花から「自分で事務所を立ち上げて経営をやりたい」という旨の話を聞く機会がありました。

立花との付き合いも古くからありましたし、何より彼が独立をして成し遂げたいビジョンが、僕のそれと近いところがあり、2人で一緒に立ち上げられたら面白いのではないかと思ったんです。

そして、2人でBLACK SHIPを立ち上げることを決意しました。

―立花さんが「経営をやりたい」と思い始めたのは、いつごろからなのでしょうか?

立花さん
今から3年ほど前から、経営に興味を持ち始めました。

声優の世界に入って20年も経つので若い頃よりも、声優業界のことはもちろん、他業界や世の中の流れなど、様々なものが見えてくるようになりました。

特に他業界やお付き合いのある企業と比較すると、やはり我々声優業界が、この時代の流れの速さについていけていないなと、感じる部分が多かったんです。

今の時代にそぐわないな、と思う場面に遭遇するたびに「自分だったらきっとこうするのに」「ここが解消できたらもっとスタッフや演者の負担が減るのに」と考えることが次第に増えていきました。

声優としてではなく、どちらかといえば経営者としての、ものの見方をするようになっていったんです。

それならいっそ、経営に携わってみたいと思い「独立」を考え始めたんです。

現役声優のダブル社長。異色の「共同CEO」の道を選んだワケ

―活動の方向性から「独立」を選んだ福山さんと、経営に興味があった立花さん。それぞれが抱えていた点と点が、線になった、というわけですね。経営に興味があったという立花さんに伺いたいのですが、なぜお1人で起業するという形を取らなかったのでしょうか?

立花さん
実は「僕が1人で社長をやる」というプランは、最初からありませんでした。

なぜなら僕には良くも悪くも、興味があることに熱中してしまうところがあるからです。

今回の話で言えば、興味があることは「経営」で、経営に力を入れて、ゆくゆくは可能な限り会社を大きくしていきたいと考えています。

どちらかといえば「攻める経営」にしていきたい。しかし攻めすぎてバランスが取れなくなってしまうのではないかと、自分の中に懸念すべきことがありました。

だからこそ、そんな自分を良い意味で止めてくれる「ストッパー」がいて欲しいと思っていたんです。

―その「ストッパー」に選ばれたのが、福山さんだったのですね。なぜ福山さんだったのでしょう?

立花さん
福山と一緒に物事を進めていくと、何事も建設的に進むことが多かったからです。

福山とは「PROJECT DABA」(http://www.marine-e.net/sp/daba/)というユニットで、10年ほど一緒に活動しています。

仕事仲間で同い年ということもあり、仕事でもプライベートでも関わる機会が数多くありました。

こうした長年の付き合いと関係性から、彼ならしっかりと会社の土台を見て支えてくれつつ、僕と一緒に「攻める経営」を体現してくれるのではないかと思い、一緒に事業をやらないかと話を持ちかけたんです。

―福山さんは、立花さんと一緒に会社を立ち上げようと思うに至った理由はありますか?

福山さん
立花の経営的な見方は、これから会社を運営していく上で、マストで必要になってくるものだと思っていましたので、そこはとても大きかったですね。

また、立花からあったように、僕たちは付き合いも長くお互いに気心も知れています。会社経営についての意見を忌憚なく交わすことができるのは、一緒に会社をやっていく上でとても重要な要素だ思いました。

もっと言えば、現役の声優が「ダブル社長を務める会社」というのも、これからの新しい時代の流れを汲んでいる感じがして、いいかなとも思ったんです(笑)。

今までプレイヤーだった僕たちが、マネジメントにも挑戦する。

そこも含めて、このBLACK SHIPで事業を始めることに「楽しそう」と思えたことが、一緒にタッグを組むに至った、とても大きな要因です。

「惜しみなくお金を投資できるのは、才能だ」―立花さんが感じた、福山さんの経営者としての資質

―他にお互いをビジネスパートナーに選んだ理由はありますか?

立花さん
福山の「お金が好き」という面も、ビジネスパートナーに選んだ理由ですね(笑)。

―「お金を稼ぐこと」が好き、という意味でしょうか?

福山さん
なんかそう聞くと、すごくいやらしく聞こえますね(笑)。いやまぁたしかにお金を稼ぐことも好きですけど(笑)。

正確には、お金を稼いで「有意義に使うこと」が好きなんです。

「自分の物欲を満たしたい」というよりは、自分を高めることだったり、新しい発見がありそうなことにお金をどんどん使っていきたいんです。

―どんなことに使っているんですか?

福山さん
最近だとソーシャルゲームにガッツリ課金をして楽しんでみようと思って、チャレンジしてみました。

僕が声を担当させてもらった作品は一通りやってみるのですが、あえて自分が関わった作品ではなく、いちユーザーとして、どのような過程でゲームにのめり込んでいくのかを味わってみたくて。

その結果、ものの見事にそのゲームにハマってしまいましたね(笑)。

立花さん
福山の、そういうお金の使い方がまた、クレイジーでおもしろいんです(笑)。
福山さん
僕はまっとうなお金の使い方をしている、と思っているんですが…(笑)。

でもそれなりに課金をしてゲームを楽しんだことで、ゲームの魅力や課金に至るまでの流れ、課金前と課金後の違いなど、様々なことを知ることができました。

せっかくお金を使うなら、自分の経験や見識を広げるような使い方ができるよう心がけています。

逆に言えば「無意味にただお金を貯める」のが好きではないですね。

―たしかにおもしろいお話ですが「お金を使う基準」を決めるって、大切なことですよね。

立花さん
まさしくその通りで「稼いだお金をちゃんと使う力」「お金を投資する力」って、経営においてとても大切なことだと、僕は思うんです。

せっかくお金を稼いでも、ただなんとなく溜め込んで、結局社長だけが儲かってオイシイ思いをしている会社には、絶対にしたくなくて。

一見クレイジーにも取れる、彼のお金の使い方は会社を運営する上で、必要だと思ったんです。

―他にお金を使う時の基準ってあったりしますか?

福山さん
あとは自分が楽しむのはもちろん、誰かに楽しんでもらえるか、喜んでもらえるか、という視点も大切にしている基準ですね。

「PROJECT DABA」の派生ユニットとして、僕と立花で組んでいる「ROBA」というユニットがあります。

その「ROBA」のDVDの企画で、サングラスを特注で作ったことがありました。

立花さん
あったね(笑)。
福山さん
その企画は、世界的に有名なメガネのデザイナーさんを擁する「FACTORY900」さんに、僕らがオーダーメイドでサングラスを作ってもらう、という内容でした。

1流のデザイナーさんと真剣に話し合いを重ねて、結果的に素晴らしいサングラスができたのですが、制作費がとんでもないことになってしまって…(笑)。


出典:FACTORY900より
https://www.factory900.jp/special/collaboration/special-379.html

―そのサングラス、まさか自腹でご購入されたんですか?

立花さん
はい、自腹です(笑)。

ちなみに費用は、DVDに出演することでいただけるギャランティが全く足しにならないレベルでした。あとはお察しください(笑)。

福山さん
金額を知ったときはさすがにちょっと驚きましたけど、なかなか1流のデザイナーさんと一緒にサングラスを作る機会なんてないじゃないですか。

そしてDVDを見ていただいた方からの反響もあり、このサングラスはコラボモデルとして一般発売されました。(現在は完売済み)

お金はかかってしまいましたが、僕ら自身とても有意義で楽しい企画に満足できましたし、DVDを見ていただいた方にもその楽しさが伝わって、コラボ商品にもなった。

やはりエンターテインメントの世界に生きている身としては、僕らを見てどれだけ楽しんでいただけるかは大切にしたい尺度なんです。

立花さん
これはBLACK SHIPを立ち上げる約1年ほど前の話ですが、今振り返ると、この企画の一連の出来事も、福山と起業したいと思えた大きな要因ですね。

自分が楽しむこと、そして他人が楽しめることに、ためらいなくお金を使える会社を作っていきたいと思っています。

―ありがとうございました。BLACK SHIPの起業の経緯について、よく知ることができました。後編(12月30日掲載予定)では、いよいよBLACK SHIPの事業内容について、そしてBLACK SHIPで成し遂げたいことや、立花さん、福山さんの夢について聞いていきたいと思います。

※この記事は、2018年7月13日に掲載したものを再掲しています。

アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。