CATEGORYカテゴリー

仕事でやる気が出ないのはなぜ?よくある原因と対処法を紹介

仕事でやる気が出ないのはなぜ?よくある原因と対処法を紹介 独立ノウハウ・お役立ち

仕事に不満があるわけではないのに、なぜかやる気が出ないなんて経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。仕事にやる気が感じられないと、毎日の通勤が億劫になったり、職場にいるだけでもストレスになってしまったり、何かと悪循環になってしまいますよね。仕事にやる気を感じられないのはなぜなのでしょうか、また、何か解決策はあるのでしょうか。やる気が感じられなくなった場合の対処法と合わせて紹介していきます。

「仕事でやる気が出ない…」は誰もが抱える悩み

仕事でやる気がないとき「もしかして自分だけ?」と不安になってしまう方も多いのではないでしょうか。しかし、仕事に対してやる気が起きてくれないのは、誰しもが抱えたことのある悩みです。もちろん、個人で度合いは違うものの、共感してくれる人は多くいるでしょう。

しかし、なかなか職場の人に「仕事でやる気が起きない」と相談するのは難しいですよね。理由がわかれば解決策があるかもしれない、自分だけでないことがわかれば気持ちが楽になるかもしれません。人に相談できなくても、自分のやる気が出ない理由を自分に問うことは重要です。

仕事でやる気が出ないよくある理由5つ

仕事でやる気が出ないのは、よくある話です。自分だけがやる気を出せていないのかもと責めてしまうと、余計に仕事に対する気落ちがネガティブになっていってしまいます。そこで、なぜ仕事でやる気を出せないのか、その理由を明確にしてみましょう。

なぜ自分のやる気が出てくれないのかを知るだけでも、気持ちが楽になるはずです。やる気の出ない代表的な原因を5つ紹介していきます。原因はひとつしか当てはまらないことよりも、複数が重なりあっていることがほとんどです。どれに当てはまるかチェックしてみてください。

1.身体が疲れている

仕事でやる気が出ないのはなぜ?よくある原因と対処法を紹介

仕事でやる気が出ないのは、疲れてしまっているからかもしれません。身体的に疲れが溜まってしまっていると、思うように活動できなかったり、思考力が低くなったりします。座りっぱなしの仕事でも、腰に負担がかかるなど疲れは溜まるもの。定期的にストレッチをするなど、身体をほぐす癖をつけてみましょう。1時間に1回は背伸びをしたり、トイレ休憩をとったりしましょう。

2.精神的に疲れている

精神的に疲れてしまっていても、仕事に支障が出てしまいます。しかし、精神的な疲れは人それぞれ耐性が大幅に異なるため、瞬時にキャッチできる人もいれば、全くできない人もいます。自分の精神状態をうまくコントロールできないと、仕事のやる気だけでなく様々な支障が出てしまいます。仕事でやる気が感じられないときは、「自分は今、心が疲れているのかも」と精神の健康状態を気遣うよう、習慣化してみてください。

3.仕事がマンネリ化している

毎日同じような仕事ばかりしていると、マンネリ化してしまってやる気を損ねることがあります。特に大企業は個人の仕事が細分化されがちで責任範囲が狭く「つまらない」と感じてしまう人も少なくありません。また、色々なことのできる企業でも結局は業務が属人化してしまい、長年同じような仕事ばかりしている人もいるでしょう。

4.正当な評価がされない

どんなに仕事を頑張っていても、正当に評価してもらえず昇格できなかったり、給料が上がらなかったりすると、やる気も出なくなってしまいますよね。評価してもらえないのは、そもそも会社の制度によるものなのか、それとも上司の求める人材と自分の適性が合っていないのかなど、何が原因なのか突き止めておくことをおすすめします。求められている動きができてないのであれば、動きを変える必要があります。

5.他にやりたいことがある

他にやりたいことがあるのに、自分の気持ちに嘘をついて今の仕事をしてしまっていると、やる気も出なくて当然でしょう。情熱を込められない仕事に対してやる気を感じるのは難しいです。今の仕事をなぜやっているのか他にやりたいことがないか、自分の胸によく聞いてみましょう。

仕事でやる気が出ないときの対処法3つ

なぜ仕事でやる気が出ないのかがわかったら、改善策も見つけていきたいところ。やる気が感じられないままでいると、毎日のことなので気持ちが辛くなってしまいますよね。やる気がないときに、どんなに頑張っても非効率になってしまうので、リフレッシュをするつもりで対策をしていきましょう。仕事に対してやる気が出ないときに試してほしい3つの対策をお伝えしていきます。

1.休暇を取る

やる気が出ないのであれば、思い切って休暇を取ってみてはいかがでしょうか。お休みをもらって好きなことに没頭したり、身体を休めてあげたりするだけでも、リフレッシュになって休暇明けから仕事に対するやる気を取り戻せるかもしれませんよ。

2.仕事の目標を見直す

今の仕事を何の目標もなく続けてしまっていても、なかなかやる気は出てきてくれません。そこで、何のために頑張るのか、どこを目指すのか目標を見直すことで、自分にゴールを作ってあげましょう。目指すべきところがわかると、やる気も出て頑張れるようになるかもしれませんよ。

3.プライベートを充実させる

仕事でやる気が出ないのはなぜ?よくある原因と対処法を紹介

仕事でやる気が出ないのなら、プライベートを充実させてみましょう。プライベートで没頭できる趣味を作ったり、友達との交流を深めたりするだけで気持ちがリフレッシュされて自分の中で仕事の割合が小さくなり、やる気の有無が気にならなくなることもあります。

仕事でやる気が出ないならとにかく行動してみる

仕事にやる気が出ない際の対処方法をお伝えしていきました。対処をしても、何も変わらないなんてこともありますよね。そんな際には、思い切った行動が必要なのかもしれません。やる気を感じられないのは、次のステップに進む合図と捉えてみてはいかがでしょうか。新しいことに挑戦することで、今まで感じられなかったやる気がみなぎってくるかもしれません。仕事でやる気が起きない際に踏み出してみてほしい、次のステップへ行くための行動を3つ紹介します。

1.転職を考えてみる

今の仕事ではない、別の仕事にチャレンジしたり、新しい職場に身を置いたりしてみてはいかがでしょうか。職場環境が変わるだけでも、仕事に対するやる気も湧いてくるでしょう。転職する際は、なぜやる気が持てなかったのかを分析し、次はその繰り返しにならないような企業を見つけるようにしましょう。

2.副業を始めてみる

今の職場に特に不満がないのであれば、副業で新しい経験を積んでみるのも良いですよ。副業であれば、今の安定した生活にプラスオンでできるので、始めるハードルもそんなに高くないでしょう。それでいて新しいことが始められたり、スキルを身につけられたりします。時間に余裕のある方は、考えてみてはいかがでしょうか。

3.独立を考えてみる

そもそも組織で自分の責任範囲のことしかできなくて、やる気が出ないのであれば、思い切って独立を考えてみてはいかがでしょうか。独立したら、何から何まで全て自分でしなくてはいけないため、今の安定感がなくなってしまうかもしれませんが、毎日刺激的でしょう。毎日せわしなく過ごすことでやる気も刺激されること間違いなしです。

仕事でやる気が出ないときは、新しいことを始めてリフレッシュしてみよう

仕事でやる気が出ないのは、変なことではありません。多くの人が抱える悩みのひとつでもあるので、あまり深刻にならないようにしてみましょう。しかし、やる気が出ないのは何かに不満や不調がある合図でもあります。「自分のやる気がないわけがない!」とシグナルを見逃してしまうと、のちにもっと苦しむことになってしまいます。そのためにも、やる気が感じられない際にはなぜやる気が出ないのかを解明し、対処法を探っていきましょう。

また、やる気を取り戻すためには変化が必要な場合もあります。そんなときは思い切って次のステップへと一歩踏み出してみてください。独立となると、ハードルがある、敷居が高いと感じてしまう人もいるかもしれません。確かに独立は簡単ではありません。しかし、努力すれば誰にでも掴めるチャンスでもあります。始め方がわからず不安な方は、アントレを活用してみてください。アントレでは、豊富な案件の中から個人に合わせた事業を紹介してくれます。とっかかりさえあれば、あとは努力を重ねるだけです。自分の頑張り次第で結果も見違えるように変わってくるので、やる気も出てくれるでしょう。

<文/ちはる>

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
独立ノウハウ・お役立ち
タイトルとURLをコピーしました