CATEGORYカテゴリー

年間2000軒をはしご酒、酒場の魅力を伝える案内人・塩見なゆ

生ボイス

お酒の歴史は人類の歴史、と言い切ってしまうのは大げさだろうか。

お酒と人の付き合いは長く、紀元前4000年にはワインの原型が、紀元前3000年にはビールの先祖が生まれた。以来、お酒はほほえましいエピソードから恥ずかしい失敗談まで、様々なドラマを私たちに提供している。

お酒に関わる仕事も世の中にたくさんある。酒造や酒屋、居酒屋などはメジャーだが、「酒場案内人」という仕事があることをご存じだろうか?

塩見なゆさんは一般企業で広報・宣伝を経て独立し「酒場案内人」を名乗る女性。業務内容は飲食店のコンサル・広報をはじめ、酒場を紹介する記事の執筆など幅広く、酒場の魅力を世に広めることを仕事にしている。

彼女はなぜ酒場案内人になったのか? お酒と共に歩んだ半生を伺った。

<プロフィール>
酒場案内人 塩見なゆ東京都杉並区・荻窪生まれ。新宿ゴールデン街に足繁く通う作家の両親を持つ。幼いころより中央線沿線の飲み屋へ行く両親と行動を共にし、物書きの大人と瓶ビールに囲まれて成長する。会社員として広報・宣伝を経てフリーランスに。

お酒好きの両親と一緒に。外食=居酒屋だった幼少期

– 塩見さんはリサーチのために、年間2000軒をはしご酒していると聞きました。そもそも「酒場案内人」ってどのようなお仕事なのでしょうか?

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

※本記事は取材当時の情報を基にしており、団体名、サービス名、法令等が現在と異なる可能性があります。しかし、取材時の想いや状況を正確に伝えるため、内容をそのまま掲載しています。ご了承ください。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
生ボイス
タイトルとURLをコピーしました