実現に向けて、強く願った夢や目標が叶わなかったら。
あなたはどうしますか?
時間もお金も情熱も、全てを注ぎ込んだにも関わらず、夢や目標が叶わず挫折した。きっと、目の前が真っ暗になって、ある種の「人生の終わり」を感じてしまう人も少なくないでしょう。
今回お話を伺ったのは、株式会社俺・代表の中北朋宏さん。
中北さんは、大学を中退し芸人として6年間活動した後、人事コンサルティング会社に就職しました。
お笑い芸人という道を諦め、やっとの思いで就職したかと思えば、仕事内容は分からないことだらけ。しかしあるきっかけの後、社内でトップセールスを記録。ついには会社から独立し、起業も果たしました。
一体、中北さんに何が起こったのでしょうか。今回は中北さんのキャリアを振り返るとともに現在手がけるサービス『芸人ネクスト』について、伺いました。
大学中退後、浅井企画でお笑い芸人として6年間活動。その後、人事コンサルティング会社での営業、スタートアップベンチャーでの人事責任者を経て、2018年2月9日に株式会社俺を設立。
「夢諦めたけど人生諦めてない人のために」をコンセプトとして、お笑い芸人に特化した転職支援「芸人ネクスト」の他、「コメディケーション」をテーマとした企業研修を展開。
「会社員なんてダサい」そう思っていた。―芸人から就職へ。逃げ腰だった自分を救った兄の存在
ー中北さんはいつ頃から芸人になりたいと思っていたのですか?
小学2年生の頃から「芸人になりたい」と明確に思っていました。
小学校で給食を食べる時、牛乳を口に含んだ友達を笑わせるのが好きだったんですよ(笑)。
毎日同じネタの繰り返しじゃ笑ってくれませんから、学校の帰り道でネタを考えたり、当時テレビで放送されていた吉本新喜劇を参考にして「明日はどう笑わせようか?」と考えていました。
そんな少年時代だったので、将来の夢は当然、芸人以外ありませんでした。
ー芸人は幼い頃からの夢だったのですね。
はい。高校時代の時から漫才コンビを組んでいて、その相方の誘いで大学に進学したんですが、やっぱり本格的にお笑いを勉強したいと思い、大学は中退して、吉本総合芸能学院(以下、NSC)に入所しました。
ーNSCに入所後、吉本興業の芸人にはなられていないようですが…?
吉本興業という会社は、芸人の層がものすごく厚いんです。NSCを卒業するタイミングで吉本興業に所属できるのは、ほんの一握りですし、仮に所属できても何期も上の先輩が、まだ前座でも出られていない、という状況もざらにありました。
「いくら自分の実力を磨いたとしても、さすがにこの中で順番待ちをするのは厳しいだろう」と思い、外へ出ていくことを決めました。
いくつかオーディションを受け、所属することになったのが、浅井企画という事務所でした。
ー芸人としてはどれほど活動されたのでしょうか?
6年間活動しました。
もともと「30歳までにテレビで活躍する」と目標を決めて活動していたのですが、一向に芽が出ず、さらには僕の目標への意識と、当時トリオだった他のメンバーとの意識の間に、溝ができてしまい、解散することになりました。
こうして、芸人としての限界を感じ、お笑いの道を諦めて就職することにしました。27歳の時です。
ー27歳にして初めての就職活動。辛くなかったですか?
そりゃめちゃくちゃ辛かったですよ。
今までずっと、芸人という目指すべき目標を持って生きてきたのに、その目標がなくなってしまった。その喪失感は大きかったですね。
「自分には生きている意味はあるのか? 何のために生きているのか?」と、何度も自問自答しました。
ーその状況をどう乗り越えたのでしょう?
助けてくれたのは兄でした。
兄はとても変わった人で、これまでに30社以上リストラされているんです。
逆に言えば、それって30社以上内定をもらっている、ということの裏返しなんですよ。
そんな兄は「就職なんかムッチャ簡単だ。自分をうまく見せるだけだ」と言って、面接のやり方などを教えてくれました。
ーもはやお兄さんは「就職のプロ」とも言えますね…!
そうなんです。
兄は僕に「お前は将来社長になる人間や。お前は天才や」と、めちゃくちゃしつこく言うんです。
ほんと、信じられないくらい毎日毎日「お前は天才や! お前は天才や!」と言ってくるので、夢を諦めて凹んでいたのにも関わらず「ひょっとしたら自分は天才なんじゃないか…?」とよく分からない自信すら出てきました(笑)。
ー中北さん以上に、中北さんを応援してくれるお兄さんの存在は、大きかったんですね。
はい。
芸人を始め何か一芸で夢を追いかけている人、全般に言えることですが「自分は普通の社会人とは違う。社会人なんてダサいよ」と、心のどこかで思っているところがあるんです。
そんな自分が社会人になる、ましてや社会人になってうまくいかなかったら、こんなにかっこ悪いことってないですよね。
僕もまさにそうだったように、就職には逃げ腰になっている芸人が多いんです。
でも兄は違いました。
僕が僕を否定する以上に、兄は僕を肯定してくれたんです。
そんな兄のアドバイスの甲斐もあって、27歳にして初めて就職できました。