CATEGORYカテゴリー

流行り廃りが激しい音楽業界を生き抜く、2つのマイルールを作曲家・田村信二さんに聞いた

生ボイス

なりたいものになる。

本当はやりたいことがあるのに、「この歳になっていまさら」「食べていけるほど稼げないかも」などといった理由で諦めてはいませんか?

現在60歳の作曲家・田村信二さんは挫折を味わいながらも、自分の「好き」に囲まれて生きていこうと、48歳で独立。

人の目などを気にすることなく「自分本位」で楽しく生きることが、周りの人も幸せにすると語る田村さん。

今回はそんな田村さんの掲げる2つのマイルールについて、伺いました。やりたいことがありながらも、なかなか踏み出せないでいる人は必見です。

<プロフィール>
田村信二さん
作曲家・スパイスコラボミュージシャン

関西学院大学在学中、21歳でビクターよりバンドメジャーデビュー。
解散後、ゲーム『テイルズ オブ』シリーズの音楽を14年間担当。
並行してSMAP、鈴木雅之、SKE48、NMB48などアーティストの曲や、『けいおん!』『らき☆すた』といった、有名アニメソングを多数作曲。

現在は株式会社メロディワークス代表として、作曲レッスンやワークショップ、マンツーマンコンサルタント活動を行っている。

バンドマンから作曲家へ転身、そして48歳で独立

――まずは音楽をはじめたきっかけと、現在にいたる経緯を教えていただけますか?

田村さん
小学校の低学年でクラシックギターを始めたのがきっかけです。その後、ロックに興味を持つようになって、高校時代からバンド活動をスタート。

大学3年生の時、東京の事務所からスカウトされたことで、メジャーデビューしたのですが……残念ながら売れることはできずに、バンドは解散となりました。

――その後も音楽活動を?

田村さん
ええ、当時はまだ若かったので、アルバイトをしながらバンドを組んで、と、音楽活動そのものは続けていたのですが、あまり芳しくなく……。

とはいえ、音楽以外の仕事をするという選択肢も、自分の中にはなくて。

どうにかして30歳までには、ちゃんとした形で「音楽を仕事」にしようと思っていたんです。

そこでいろいろなご縁が重なり、ゲーム制作会社の音楽クリエイターとして就職しました。ちょうど、30歳になった誕生日のことでした。

――そこから、職業作曲家としてのキャリアがスタートするんですね。

田村さん
はい。その会社ではゲーム『テイルズ オブ』シリーズを始めとする、ゲーム音楽の制作を14年間担当させていただきました。

作曲の仕事はとても楽しくて勉強にもなり、やりがいもあったのですが……。ゲームの音楽というのは、いわゆる「歌メロ」がないんですよ。主旋律となるメロディに、ボーカリストの歌声を乗せないものがほとんど。

もちろんそれはそれで、作っていて楽しかったのですが、やはり僕にとってのルーツはロックやバンドといった、ボーカリストが歌詞を歌う音楽でした。

そこで勤務時間外に少しずつ「歌モノ」の曲を作っては、作曲家事務所に曲を送ってみました。するといくつかの楽曲を採用していただいたんです。

自分が作った曲を使っていただけたことが嬉しくて「もっと歌モノを作っていきたい」という思いが、僕の中で大きくなっていきました。

そして48歳の時に、独立することを決めたんです。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

流行や時代に左右されやすい音楽業界。田村さんを30年以上支えた、2つのマイルール

※本記事は取材当時の情報を基にしており、団体名、サービス名、法令等が現在と異なる可能性があります。しかし、取材時の想いや状況を正確に伝えるため、内容をそのまま掲載しています。ご了承ください。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
生ボイス
タイトルとURLをコピーしました