学生が企業について学びたい場合、インターンなどを活用して経験を積むか、本を読んで知識を付けるかの2つの手段が思い浮かぶのではないでしょうか。
手軽なのは本による知識の獲得ですが、本はものによって書かれている内容が極端に違う場合があるので、注意が必要です。
そこで本記事では、起業したい学生におすすめの本を厳選して7冊紹介していきます。
まずは本から読もうと考えている方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
起業家・起業家志望の学生にオススメの本7選
学生起業家・起業家志望の学生に是非読んで欲しい本は下記の7冊です。
【五十音順】
①経営者の条件(P.F.ドラッカー氏)
②志高く 孫正義正伝(井上篤夫氏)
③こんな僕でも社長になれた(家入一真氏)
④渋谷で教える起業先生!
⑤渋谷ではたらく社長の告白(藤田晋氏)
⑥7つの習慣(スティーブン・R・コヴィー氏)
⑦プロフェッショナルマネージャー(アルヴィン モスコー氏)
それでは、それぞれの本の概要や中身、オススメポイントをご紹介します。