CATEGORYカテゴリー

こどもたちの選択肢を広げたい。教育業未経験からプログラミング教室を立ち上げた理由

生ボイス

動機。

動機とは、人間が行動を決定する意識的な原因のこと。

「なぜ独立・起業をするのか」。その動機がはっきりしていればしているほど、成功に近づくと言っても過言ではありません。

今回お話を伺ったのは、たけむらしんいちさん。

大手通信事業会社から独立し、現在は東京都板橋区にあるプログラミング教室KOTONOHAの代表を務めるたけむらさん。

教育業未経験だったたけむらさんが、なぜプログラミング教室を開講し独立をしたのでしょうか。そこにはたけむらさんにとってとても大切な、大きな動機がありました。

<プロフィール>
たけむらしんいちさん
プログラミング教室KOTONOHA 代表東京工業大学卒業後、大手通信事業会社に就職。
システム開発の部署で3年半就業した後、独立。
プログラミング教室KOTONOHAを開業する。

現在はKOTONOHAの運営の他、YouTubeを使ったプログラミング授業や、小学校でのプログラミング授業支援なども手がける。

大手通信事業会社からプログラミング教室を開講! 教育業未経験での独立

——プログラミング教室KOTONOHA(以下、KOTONOHA)を開業するまでの経緯を教えてください。プログラミングはいつごろから学ばれていたのでしょうか?

たけむらさん
大学4年生の頃からですね。研究室に入ったタイミングでプログラミングの勉強を始めました。その後、大学院を経て、自分のスキルを活かせるような職業に就きたいと思い、前職の通信事業会社に入社しました。

——ではもともとは教育関係のお仕事をされていたわけではなかったのですね。

たけむらさん
そうですね。前職では社内向けのシステムの開発を担当していたので、独立するまでは特に教育とは関係がなかったですね。

転機が訪れたのは就職してから3年目のことでした。部署異動があったのですが、そこでの仕事と自分がやりたいことがなかなか噛み合わなくて。

たけむらさん
そこで、高校生の頃からぼんやりと教育の仕事への興味があったこと、そして自分のスキルを活かした独立の方法を考え、プログラミング教室を開業しようと思ったんです。

——独立に際して、何か準備をされましたか?

たけむらさん
すでに学習塾を開業されている経営者の方や、TwitterやYouTubeなどで有名な「えらいてんちょう」さんにお話を伺いました。また知り合いの税理士にお願いして、事業計画書を見せてフィードバックをもらって。徐々に独立へのイメージを固めていきましたね。

そして2019年6月にKOTONOHAをオープンしました。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

こどもたちの選択肢を広げる手伝いがしたい。プログラミング教室を開講したワケ

※本記事は取材当時の情報を基にしており、団体名、サービス名、法令等が現在と異なる可能性があります。しかし、取材時の想いや状況を正確に伝えるため、内容をそのまま掲載しています。ご了承ください。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
生ボイス
タイトルとURLをコピーしました