スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
起業家・先輩から学ぶ

7年半で5000人支援したサロン専門コンサル・岩山ひろみに聞く、「素直さ」の重要性

7年半で5000人支援したサロン専門コンサル・岩山ひろみに聞く、「素直さ」の重要性

素直さ。

「自分のこだわり」や「思い込み」は、時として独立・起業の仇となる――。

そう語るのは、今回お話を伺った岩山ひろみさん。

岩山さんは、自身もサロンを経営した後、サロン経営を専門としたコンサルタントとして活動を開始。7年半で5000人もの事業者を支援してきました。

経営が上手くいきやすい人には「素直さ」という共通点がある、と語る岩山さん。5000人の受講者を支援してきた岩山さんの言葉には、非常に含蓄と説得力がありました。

なぜ素直さが大切なのか。今回は岩山さんのキャリアの変遷とともに、その理由をお伝えします。

<プロフィール>
岩山ひろみさん
アトラパス株式会社代表取締役/サロン経営コンサルタント

病気により会社を退職した後、2009年に自宅の一室で耳つぼサロンを開業。
集客に苦戦するも、ネットを上手く活用を通してブログにて情報発信を開始。予約の取れない人気店へと成長させる。

その経緯からコンサル業もスタート。
依頼が多くなったことがきっかけで、2016年にコンサル専業となり、現在に至る。

“お客さまのリアル”にどれだけ切り込めるか、でファンを作る。自身のサロン経営で感じたこと

――まずは岩山さんの現在のお仕事からお聞かせください。

岩山さん
サロン経営を専門とした、コンサルティング(以下、コンサル)業を行っています。

コンセプト作りやメニュー設計、集客、顧客満足度の向上、その他経営に関わる諸問題など、サロン経営に関わること全般をはじめ、女性の自己実現や自立支援事業を行っており、スクール形式の講座や対面での支援など、方法は多岐に渡ります。

実は元々私自身が、サロンを経営していました。その時のさまざまな失敗と成功、ノウハウや経験を活かして現在の事業に至ります。

――かつては岩山さんご自身も、サロンを経営されていたんですね。

岩山さん
はい。

その前は会社に勤めていたのですが、20代の時に肺気胸を患い、入退院を8回も繰り返してしまって。

「会社の人に迷惑をかけてしまうな」という思いと、ちょうどそのタイミングで結婚をしたことがきっかけで、会社を退職。

その後専業主婦を経て、2009年に自宅で耳つぼサロンを開業しました。

――なぜ耳つぼサロンを?

岩山さん
理由は2つあります。

1つは、そもそも病気を患ったことで退職をしたという経緯があるので、ヘルスケア領域での事業に挑戦してみたかったからです。

そしてもう1つは、会社員時代に健康的なダイエットに成功した経験があったからです。

そのダイエット法を周りの人に教えたところ、とても反響があって。開業をするならその時の成功体験を活かせるものがいいんじゃないかと。

しかし、課題は山積みでした。

――具体的にどのような点に課題を?

岩山さん
1番苦心したのは、集客ですね。

最初の頃は、近所の飲食店やスーパーなどにチラシを置かせていただいたりしてみたんですが……あまり上手くいかなくて。

それで試行錯誤した結果、ネットを使った集客に舵を切ったんです。

2022年現在でいえば、ネットやSNSを使った集客はかなり浸透してきてると思うのですが、当時はまだSNSの黎明期だったこともあり、あまり活用している人が多くいなかったんです。

ブログを使って、自分のお店のコンセプトや料金、アクセスなどといった基本的な情報はもちろん、健康に関するコンテンツを掲載していきました。

――やはり健康に関するコンテンツというものが強かったのでしょうか?

岩山さん
そうだと思います。

ネットの向こう側にいる、まだ出会ったことのないお客さまたちの心を動かすためには、「その人たちが何を考え、何に悩んでいるか」をひたすら考えることが重要です。

私自身がお客さまになり切って書く、というか、どれだけ「お客さまのリアル」に切り込んで響くものが書けるか、という点はかなり意識しましたね。

その甲斐もあり予約数は激増し、サロンも2店舗目を出店することになったんです。

サロン経営の傍ら始めたコンサル業。本気でクライアントの課題を解決するために下した決断

――サロン経営者として軌道に乗っていた岩山さんが、なぜコンサル業にシフトしたのでしょう?

岩山さん
上記のような経緯を知っていただいた方から「どうやって予約を増やしたのか」「サロン経営について教えてほしい」というご要望を、いただくようになっていったんです。

そこで始めたのが、今のコンサル事業ですね。

――当初はサロン業の傍らで始められたんですね。

岩山さん
そうですね。

ありがたいことにリピートして受講してくださる方も増えていき、コンサルのご依頼も数多くいただくようになっていったのですが……同時に別の問題も出てきてしまって。

――問題ですか?

岩山さん
当たり前な話ですが、受講者の皆さんが抱えている課題が、あまりにケースバイケース過ぎてしまったんですよね。

経営の基礎的な、いわゆる“教科書的なメソッド”は、講座で伝えることができたとしても、個々人が抱えるさらに込み入った課題を解決するためには、どうしても多くの時間を割かなければなりません。

実際に、私がコンサルを担当させていただくクライアントには「どこの地域でどんなペルソナに対して、どんな事業をやっているか」などはもちろん、家族構成やご主人について、お子さまのことなどもヒヤリングさせていただきます。

――クライアントの状況をサロン内外問わず多角的に見て、効果的な支援をされているんですね。

岩山さん
普通、コンサルタントはそこまで踏み込んでやることってないそうなんですが……。

経営が上手くいっておらず悩んでいるクライアントの課題を、本気で解決しようと思ったら、ここまで腹を括ってやるしかないなと(笑)。

それだけに、とても骨が折れる仕事ではあるんですけど、それ以上にやりがいや達成感があって。

「私、コンサル好きだな」と思うようになっていったんです。

そして2016年にサロン経営から思い切って、コンサル業1本に絞って挑戦してみることにしました。

独立が上手くいく秘訣は、「素直さ」にあり!

――開業して10年以上の存続率は、わずか5%程度の美容系サロン業界。7年半で5000人を超える受講者を支援してきた岩山さんから見て、サロン経営が上手くいく人の共通点などはありますか?

岩山さん
難しい質問ですが……強いて挙げるなら「素直さ」でしょうか。

これも良い面も悪い面もあるので一概に言えませんが……「自身のこだわり」や「思い込み」が強い人は、「素直さ」という点に関して、時としてそのこだわりや我の強さが、仇になってしまう瞬間があります。

例えば人から提案されたことに対して「でも私は◯◯だから」というスタンスになってしまう人は、要注意かもしれません。

提案を受け入れるか受け入れないかは別として、まずは「なぜこの人はこんなことを言ってくれたのだろう?」と、その背景にある考えを想像したり、実際に理由を聞いてみることが大切だと思います。

そして「素直」な人は、行動も早いです。

「ああ、確かにそういう考え方も一理あるかも」と、自分の中で納得してからの動き出しが早いですね。

――素直さと行動、確かにどちらも密接に関わっていますね。

岩山さん
ここで注意していただきたいのは「素直さ」とは、言われたことを無条件に行動する、いわゆる「思考停止」とは違います。

私のようなコンサルタントの提案に限らず「◯◯さんがこうやって言ってるから」と、思考停止で安直に行動するのはよくありません。

人からの意見や提案をまずは受け止め、自分の中に落とし込んで考えて行動する。そのサイクルが早ければ早いほど、自ずと好転していきやすいと思います。

――最後に、読者の方へメッセージをいただけますか?

岩山さん
人によって状況は大きく異なりますが、多くの人にとって独立・起業は「義務」ではありません。

つまり「独立・起業をしてもいい」し「しなくてもいい」。義務感がないと人間は、どうしてもズルズルと決断や行動を先延ばしにしてしまうものです。

まずは「いつまでに何をやるか」という、具体的な目標と期限を決めてみてはいかがでしょうか。

その期限は人によって違っていいと思います。「半年後に独立」でも「5年後に起業」でも構いません。

その人にあったペースでいいので、まずは手堅く副業レベルから始めてみてもいいですし、自分なりに準備を進めていきましょう。

最小のコストで最大のリターンを狙うのが、経営の鉄則です。そして段階的に規模を大きくしていって、店舗を開業したり会社を創業してみる。

トライアンドエラーの総数が多いこともまた、上手くいく人の共通点です。ぜひ試してみてください!

取材・文=内藤 祐介

アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。