CATEGORYカテゴリー

卒業生起業家インタビュー 中井健弘(中央大学 2年 株式会社フリフロム 代表取締役社長)

生ボイス

「1歩踏み出す勇気で、大学生活は変えられる。
目標の無い大学生活から一転、マッチング支援サービスのフリフロムを設立」

中央大学法学部 2年(受講時)
株式会社フリフロム 代表取締役社長
中井 健弘
WILLFU STARTUP ACADEMY 第13期生

この記事はWILLFU LABに掲載されていたものを転載しています。起業の学校WILLFUは「アントレ独立開業スクール」に統合されました。最新のスクール情報はアントレ独立開業スクールをご確認ください。

—家、大学、バイト先を往復していた1年間—

大学に入ってから1年以上が立ち、ふと気づくと自分の生活は家・大学・バイト先を往復するだけになっていました。

今考えると、猛烈に危機感を感じる生活だと思うのですが、特に目標の無かった当時の自分にはそれが普通で、空いた時間にはゲームをして時間を潰すという、いわゆるフツーの大学生をしていました。

サークルや学生団体にも所属していなかったため、特に何も打ち込むものが無かったんです。

法学部に所属していたため、最初は弁護士になろうと考えていたのですが、試験対策の講座等を受けているうちに、自分はネームバリューで弁護士に惹かれていただけだという事に気づいて、勉強にも身が入らなくなってしまっていたんです。

そんな状態のため、やりたい事や目標も見つからず、ただ悶々とした大学生活を送っていました。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

—突如感じた、周囲とのギャップ—

タイトルとURLをコピーしました