CATEGORYカテゴリー

ニーズが高まる買取販売のフランチャイズで独立するメリット・デメリットまとめ!

フランチャイズ業種別

【この記事でわかること】

  • 買取販売のフランチャイズに加盟するメリット・デメリット
  • 主な買取販売のフランチャイズの特色

ブランド品や貴金属の買取販売は、近年増加しています。金の価格が上がっているというニュースを耳にする方も多いのではないでしょうか。

昨今、市場が拡大しつつある買取販売業者の中には、フランチャイズに加盟して経営をしている方も増えつつあります。

鑑定の専門知識が必要な買取販売業界で独立・開業したりする際、フランチャイズに加盟していると、どのようなメリットやデメリットがあるのかご紹介していきます。

買取販売のフランチャイズで独立・開業すると

買取販売とは、ブランド品や貴金属を、不要となった持ち主から買い取り、業者や個人に販売するビジネスモデルです。馴染みのある一般的な買取販売ビジネスといえば、ブランド品買取やリサイクルショップなどが挙げられます。

自分へのご褒美、人からのプレゼント、親族の遺品など、さまざまな理由で手にするブランド品や貴金属ですが、使用頻度が減ってしまったり、保管する場所に困ったりするようになることも少なくありません。しかし、フリマアプリなどで個人間の売買をすると、偽物とのすり替えや価値の判断に個人差があることが原因でトラブルとなる可能性があるため、買取販売業者に適正な値段できちんと買い取ってもらいたい・買いたいという需要があるのです。

また、不況により収入が不安定となり、少しでも自分の持っているものを売ってお金にしたいと思っている方もいるかもしれません。逆に安価であれば、憧れのブランド品・貴金属を購入したいという方もいるでしょう。そんな需要と供給に見合っている買取販売は、SDGsの浸透もあり今始めたいビジネスの1つといえます。

買取販売の独立や開業を考えた際の選択肢として、フランチャイズへの加盟があります。買取販売は専門性が高いため、経営だけでなく、鑑定の指導や代行をしてくれるフランチャイズに加盟することで、より正確かつ確実な取引ができるようになるでしょう。

フランチャイズビジネスの市場規模やメリット・デメリットなど、基本的なことから知りたい方は、まずこちらの記事を読んでみてください。

https://entrenet.jp/magazine/25755/

買取販売のフランチャイズに加盟するメリット5選

フランチャイズというとコンビニエンスストアのイメージが強いですが、フランチャイズのビジネスモデルは様々な業種で展開されています。

買い取る品を鑑定して値段をつけなくてはいけない買取販売は、鑑定の知識などが必要になるため比較的専門性の高い業種になります。そんな買取販売のフランチャイズに加盟するのにはどんなメリットがあるのでしょうか。

それぞれのメリットについて、解説していきます。

開業資金が抑えられる

買取販売のビジネスは、3坪程度のスペースが確保できれば開業が可能です。さらに顧客は品物を売るという目的を持って来店するため、他業種と比べて立地にこだわる必要がないので、家賃負担を抑えて低資金で開業できます。

買い取り業務はオーナー1人でもスタートできるため、人材確保や教育といった費用や時間もかかりません。そのため、開業資金だけでなく、開業後もコストを抑えた運営が可能な点もメリットといえるでしょう。

鑑定のノウハウを教えてくれたり代行したりしてくれる

買取販売業を行うからには、フランチャイズであっても鑑定の専門的な知識は欠かせません。特にブランド品や貴金属の買取販売においては、正確に価値を見定める必要があります。そのため、鑑定のノウハウは必要不可欠なのです。

フランチャイズに加盟すると、開業前に研修が受けられたり、開業後もフォローしてもらえたりとフランチャイズ本部の継続的なサポートが望めます。そのため、鑑定のノウハウを取得するのに困ることもありません。巧妙に作られた偽物と本物との区別は、鑑定の知識やノウハウがないと難しいでしょう。

また、市場価値は流行によって変わりますし、希少価値の高いレア商品の場合は定価から算出される額ではなく、きちんと市場価値を正しく鑑定しなくてはいけません。買取販売業者として成功するためには、鑑定の知識やノウハウだけでなく、最新情報を常に取り入れることが求められます。鑑定の知識はフランチャイズ本部が提供してくれるので、トレンドのキャッチアップに専念できることも、特に業界初心者の方にとってはメリットといえます。なお、フランチャイズ本部によっては最新の市場動向などを教えてくれるケースなどもあります。サポート内容はフランチャイズによって異なるので、事前にチェックしておきましょう。

中にはフランチャイズ加盟店が窓口対応としてお客様の対応を行い、実際の鑑定はフランチャイズ本部がオンラインで行うなどのケースもあります。

フランチャイズ本部がクレーム対応を請け負ってくれるケースも

自分で事業を営むとなると、顧客との間でクレームやトラブルが発生した際の対応に不安を覚えてしまう人もいます。特に業界未経験の場合だと、どのような対応を取ればスムーズに事が収まるのかわからず、日々ストレスを感じてしまう方もいるのではないでしょうか。

その点フランチャイズに加盟をしていると、フランチャイズ本部がクレームやトラブルの対応をしてくれたり、マニュアルを展開していたりする場合があります。フランチャイズ本部としてもクレームやトラブルが起きた際、収拾がつかず結果として自社のブランドに傷をつけることは避けたいと考えるものです。フランチャイズ本部が対応してくれなくても相談先を紹介してくれるケースもあります。どこまでのフォローがあるか、事前にチェックしておきましょう。

在庫リスクが少ない

買取販売のフランチャイズでは、多くの場合、消費者から買い取った商品はフランチャイズ本部が買い取ってくれます。フランチャイズ本部が持つ独自の販売ルートですぐに換金ができるため、在庫を抱える心配がありません。そのため、他業種や個人で運営する場合と比較すると、買取販売のフランチャイズは在庫リスクが少ない傾向にあり、キャッシュフローを確保できるという仕組みがあります。

経営をフランチャイズ本部がサポートしてくれる

フランチャイズに加盟する最大のメリットは、フランチャイズ本部に経営をサポートしてもらえる点ではないでしょうか。経営や業界が未経験の人にとっては心強い存在でしょう。

また、フランチャイズ本部が大規模な広告宣伝も行ってくれるため、個人ではなかなか難しい全国的なプロモーションもしてもらえます。個人で開業や独立をすると、集客に悩まされてなかなか顧客獲得が難しいケースがほとんどです。しかし、フランチャイズであれば本部のブランド力を活かせるため、開業してすぐに顧客獲得も夢ではありません。プロモーションをする必要がない分、店舗運営に専念できるのもフランチャイズならではのメリットといえるでしょう。

買取のフランチャイズに加盟するデメリット3選

買取販売に限らず、フランチャイズに加盟することにデメリットもあります。後から「こんなはずではなかった」と後悔しないためにも、事前にデメリットも知ったうえで加盟検討をしましょう。

それぞれのデメリットについて、解説していきます。

自由に活動ができない

自分の好きな価格でブランド品や貴金属を買い取って、好きな価格で業者や個人に対して販売できると思っている方は少なくないでしょう。自分の営業力次第で商売ができると思っているかもしれませんが、フランチャイズに加盟すると、そうはいかなくなります。

もちろん、フランチャイズに加盟せず自力で開業するのであれば、買取販売価格などを自由に決められるでしょう。しかし、フランチャイズに加盟すると、何をいくらで買い取る、などの大まかなマニュアルがあることがほとんどです。これはフランチャイズチェーンのどの店舗で取り引きをしても同じ価格となるように定められているのです。

その分、購入者は安心できるという仕組みではあるものの、自分で価格設定をしたい、マニュアル・ルールも煩わしいと感じる方は、フランチャイズに加盟することがデメリットに感じるようになるかもしれません。

ロイヤリティの支払いがある

買取販売に限らず、フランチャイズに加盟すると本部にロイヤリティを支払わなくてはいけません。ロイヤリティは看板使用料のようなもので、フランチャイズ本部の持つブランド力やサポートを活用するための対価として支払う費用です。毎月の支払額は売り上げの何パーセントなどと定められている場合もあれば、毎月定額◯◯万円と決まっているケースもあります。

売り上げの何パーセントと定められている場合、売り上げが上がればそれだけロイヤリティ額が上がります。それに対して定額制の場合は売り上げが立たなくても毎月の支払いは発生するため、マイナスとなるリスクがあります。

ロイヤリティは毎月必ず発生する支出ですが、中にはロイヤリティ0円のフランチャイズもあります。ロイヤリティはサポートの対価でもあるため単純にデメリットと思わず、自分にとって必要なサポートは何かを見極め、適切に判断するようにしましょう。

契約期間が定められている

フランチャイズの加盟は、加盟の契約期間が定められているため、勝手な理由で解約をすることはできません。途中で解約しようとすると、膨大な額の違約金がかかってしまうリスクがあります。

開業時は事業をやめることはないと思っていても、将来何が起こるかはわからないので、事前に確認しておくようにしましょう。

また、契約終了後に自身で同業種で開業しようとしてもできないケースがあります。これは競合避止といって、フランチャイズ本部が構築したシステムを元加盟者が流用することがないように定めた規定です。契約前に制限内容もきちんと確認しておくと安心でしょう。

買取販売のフランチャイズの開業費用

買取販売のフランチャイズに加盟するメリット・デメリットについてお話してきました。では、実際に買取販売のフランチャイズで開業する場合にどのくらいの費用がかかるのか、平均的なコストについてお話していきます。

他業種と比べると開業資金が抑えられるとはいえ、資金ゼロからでは始めることはできません。開業にかかる費用や取り扱う商品もフランチャイズの本部ごとに特徴があります。フランチャイズ本部を選ぶ際の参考にしてみてください。

開業資金(初期費用)と運営資金の2つに分けて、次で詳しく説明していきます。

開業資金(初期費用)

買取販売のフランチャイズを始めるために必要な開業資金(初期費用)は、企業によって、さまざまです。主な初期費用の内訳は、フランチャイズ本部に支払う加盟金、保証金、物件や内外装工事費などの店舗関連費、営業許可取得費や研修費などです。

買取販売のフランチャイズと一言でいっても、ジャンルは多岐にわたります。パソコンや電子レンジといった家電製品や家具、貴金属や時計、ジュエリーや高級ブランド品など多品目を扱うフランチャイズも少なくありません。買取販売のフランチャイズが取り扱っているジャンルや規模によって費用が大きく変わってくるので、事前にしっかりと確認するようにしましょう。

運営資金

買取販売のフランチャイズの運転資金は、主に人件費・店舗の賃料・商品を買い取る際の資金・フランチャイズ本部に支払うロイヤリティなどの資金を見込んでおく必要があります。

買取販売のフランチャイズの場合、オーナー1人でも営業が可能なので、他業種と比べると人件費の負担は少なくなります。しかし、ロイヤリティは月額固定の制度を採用しているフランチャイズ本部が少なくありません。この点に関しては、売り上げを上げることができれば、徐々に利益を多く出せるようになるでしょう。

運転資金については、フランチャイズのメリット部分をうまく活用することで“資金繰りに苦戦する”という可能性を低くすることができるので、契約時にこのような部分も合わせて確認すると良いでしょう。

買取販売のフランチャイズ3選

次に、買取販売のフランチャイズ例を3つ紹介していきます。

買取大吉

2023年度の店舗継続率97.3% (約850店)で、加盟店を撤退させないためのサポートに力をいれているフランチャイズです。

店舗を構える際の立地探しのときも、本部の審査基準に則り適切な場所を提案してくれたり、適切な広告宣伝を提案してくれたりするため安心して開業できるでしょう。また、年間平均粗利5388万円 (2021年10月~22年9月、500店)なのも心強いです。

買取大吉のフランチャイズ独立開業情報|独立・開業・フランチャイズ募集の【アントレ】
買取大吉 / 株式会社エンパワーのフランチャイズ独立開業、代理店募集について、開業資金や収益、サポート体制などの業界随一の詳細情報を提供しています。アントレは株式会社アントレが運営する独立、開業、起業、フランチャイズの情報サイトです。

買取店WAKABA(わかば) / 株式会社フォーナイン

高い収益性で投資回収は平均8ヵ月を誇る買取店WAKABAは、自由度の高い経営が可能です。加盟者の95%のが未経験での開業ですが、いち早AIによる真贋鑑定を導入したり、買取品を即現金化したりするなどで地方や2等立地での出店でも成功事例が多いという特徴があります。

買取店WAKABA(わかば) / 株式会社フォーナインのフランチャイズ独立開業情報|独立・開業・フランチャイズ募集の【アントレ】
買取店WAKABA(わかば) / 株式会社フォーナインのフランチャイズ独立開業、代理店募集について、開業資金や収益、サポート体制などの業界随一の詳細情報を提供しています。アントレは株式会社アントレが運営する独立、開業、起業、フランチャイズの...

大黒屋

加盟金無料、店舗内外装工事費用や不動産取得費が無料のフランチャイズです。

また、1店舗に必ず1名専属スーパーバイザーがつくので、初めて事業を興す方でも安心して始められるフランチャイズといえるでしょう。

株式会社大黒屋のフランチャイズ独立開業情報|独立・開業・フランチャイズ募集の【アントレ】
株式会社大黒屋のフランチャイズ独立開業、代理店募集について、開業資金や収益、サポート体制などの業界随一の詳細情報を提供しています。アントレは株式会社アントレが運営する独立、開業、起業、フランチャイズの情報サイトです。

買取販売のフランチャイズで成功するための3つのポイント

フランチャイズ展開している買取販売のメリットやデメリットとあわせて、いくつかのフランチャイズも紹介してきました。メリットとデメリットを両方加味したうえで、「自分も買取のフランチャイズに加盟したい」と感じている方もいるかもしれません。

いざフランチャイズ加盟をしてから後悔してしまわないよう、買取販売のフランチャイズ本部を選ぶ際にチェックしたいポイントを紹介していきます。

フランチャイズに加盟して成功する秘訣は、なんといっても加盟先選びです。失敗してしまわないよう、3つの選定のポイントを見ていきましょう。

サポート体制が整っているかチェックする

買取販売のフランチャイズに加盟して成功するためには、フランチャイズ本部のサポート体制がいかに充実しているかが非常に重要となります。買取販売に必要不可欠な鑑定のノウハウを提供はもちろんですが、その他にも特に業界初心者の方であれば接客の研修や営業戦略のサポートの有無は欠かせないポイントでしょう。

フランチャイズ本部を決める際には、集客のサポート、査定や鑑定、買取、販売など一連の業務でどのようなサポートがあるのかを十分に確認しておきましょう。

運営に必要なスペースや従業員数を確認する

フランチャイズ本部によって、どれくらいの大きさの店舗やスタッフが必要になるか異なります。基本的には小さなスペースで運営ができる買取販売のフランチャイズですが、実際に何坪の物件が必要になるのかなどは事前に確認しておくと良いでしょう。

借りなければいけない物件の広さや、スタッフの人数によっても、初期費用や開業後のランニングコストが変わってきます。「なるべくコストを抑えて開業したい!」と思っているのに、大型店舗の運営のみのフランチャイズ本部では予定が狂ってしまいますよ。事前に規模感を調べるのはもちろん、説明会などで担当者にきちんと確認しましょう。

ロイヤリティがいくらかを確認する

フランチャイズに加盟すると、毎月ロイヤリティを支払う必要があります。ロイヤリティはフランチャイズ本部から提供してもらえるノウハウや知識などの対価として支払うもので、金額や売り上げに対しての割合はフランチャイズ本部によって異なります。

また、中にはロイヤリティのないフランチャイズもあります。ロイヤリティは売り上げに関わらず必ず支払いが必要になるものなので、経営を圧迫してしまわないよう自分が必要とするサポート内容と比較して妥当な金額かどうか検討しましょう。

ロイヤリティは毎月同じ額を支払う定額制と、売り上げに対して一定の割合を支払う歩合制の2種類が一般的です。どちらの算出方法を採用しているかはフランチャイズ本部によって異なります。フランチャイズ本部を選ぶ際には、複数社を比較検討してから決断するようにしましょう。

これからの買取のフランチャイズ

SDGsや環境問題などへの意識が高まりつつある昨今、不要なものは売ると考える人も増えつつあります。そのため、買取市場は今後さらに成長するといわれており、買取販売で独立・開業するなら今がチャンスといえるでしょう。特にブランド品や貴金属の取引額は高値で推移しているため、フランチャイズでも人気があります。

市場を見極めて買取販売で独立を目指そう

市場成長が見込める買取販売は、成功するチャンスを掴める業界の1つです。何か自分で事業を始めたいと思っている方は、買取販売を視野に入れてみても良いのではないでしょうか。

アントレでは買取のフランチャイズ募集やそのほか、開業するための情報を掲載しています。興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。

フランチャイズ×買取販売の独立開業情報一覧|独立・開業・フランチャイズ募集の【アントレ】
フランチャイズ×買取販売に関する独立、開業、企業、フランチャイズ募集(FC)情報。アントレは株式会社アントレが運営する独立、開業、起業、フランチャイズの情報サイトです。
フランチャイズの独立開業情報一覧|独立・開業・フランチャイズ募集の【アントレ】
フランチャイズに関する独立、開業、企業、フランチャイズ募集(FC)情報。アントレは株式会社アントレが運営する独立、開業、起業、フランチャイズの情報サイトです。

<文/ちはる>

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
フランチャイズ業種別
タイトルとURLをコピーしました