CATEGORYカテゴリー

“選手ファースト”の徹底。DetonatioN Gaming・CEO流マネジメント

生ボイス

組織が常に成果を上げ、成長し続けるために欠かせない要素が「チームマネジメント」。

経営者には、多種多様の考えを持った人材が集まる組織をまとめる能力が必要不可欠です。

今回お話を伺ったのは、対戦ゲームで実力を競う新しいスポーツ競技「eスポーツ」業界で活動する梅崎伸幸さん。

梅崎さんは、プロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming (デトネーション ゲーミング)」のCEOを務めながら、日本eスポーツ連合に統合された日本eスポーツ連盟にて共同代表理事も務め、日本ゲーム産業の普及と発展のために尽力されています。

「DetonatioN Gaming」には、各ゲームの凄腕プレイヤーが集まっており、国内ではトップレベル。そんな個性派ぞろいのプロゲーマー集団をまとめ上げるのは、至難の業といっても過言ではないでしょう。

そこで今回は梅崎さんが重要視する、チームのパフォーマンスを最大限に向上させるためのマネジメント手法について、伺いました。

<プロフィール>
梅崎伸幸(うめざき のぶゆき)さん
1983年7月1日生まれ。福岡市出身。

株式会社Sun-Gence(サンゲームス)代表取締役/プロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming 」CEO/日本eスポーツ連合所属

東海大学政治経済学部卒業。
大学卒業後、重電メーカーに就職し、7年間は法人営業として勤務。

2012年7月にゲーミングチーム「DetonatioN」を設立し、現職の傍ら選手として活動。同年12月にはゲームのオリンピックである「World Cyber Games(ワールドサイバーゲームズ)」に出場。翌年の2013年に引退。

2014年12月に重電メーカーを退社し、翌年の2015年2月にゲーミングハウス「DetonatioN FocusMe」を設立。同年6月にはスポーツ専門の会社である株式会社Sun-Genceを設立。同年11月にチーム名を「DetonatioN Gaming」へ改名する。

2016年3月にチーム所属の韓国人選手に対して、日本初となるプロゲーマーの「アスリートビザ」を取得。同月には一般社団法人日本プロeスポーツ連盟を複数の有志企業と共に設立し、共同代表理事に就任する。

2016年4月には日本初となるeスポーツ教育機関、東京アニメ・声優専門学校e-sportsプロフェッショナルゲーマーワールドコースの講師に就任した。

【著書】『月給プロゲーマー、1億円稼いでみた。

世界で勝てるチームを作りたい。梅崎さんが競技者から、経営者の道を選んだ理由

ー国内トップレベルのプロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming」のCEOを務められている梅崎さん。これまでの経歴を教えてください。

梅崎さん
大学卒業後、重電メーカーに就職して7年ほど営業職として働いていました。

主に自動車メーカーや飲料メーカーといった民間企業を中心に回り、必要な機器を販売していたんです。

会社員生活を送る一方で、趣味でゲームをやっていました。

かなり力を入れてゲームをしていたので、入社5年目の2012年7月には個人事業として「DetonatioN」というゲーマーチームを設立し、僕自身も選手として活動していました。

ー最初は、会社を辞めずにチームを立ち上げられたんですね。

梅崎さん
そうですね。

当時は経営者としてではなく、1人のゲーマーとして活動していたので、副業して稼ぐことが目的ではなく、趣味(ゲーマーとして活動)の一環でチームを設立したんです。

ーなるほど。チームとしてはどのような活動をされたのですか?

梅崎さん
2012年12月開催の「World Cyber Games」というゲームのオリンピックに日本代表として出場しました。

設立した当時は、この大会に出場することを目標に掲げていたので嬉しかったですね。

しかし大会での結果は、惨敗でした。

当時はまだ、今ほど日本にeスポーツの文化が根付いていないということもあり、大会に出場していた海外のチームからバカにされてしまったんです。

ー日本と海外で、eスポーツという文化の根強さ、裾野の広さのレベルが違ったということでしょうか?

梅崎さん
もう全てが違いましたね。それがまた、めちゃくちゃ悔しかった。

そして翌年には選手を引退し、チームのマネジメント側に回ることを決意したんです。

自身が選手としてプレーすることはなくなりますが、それ以上に僕という個人だけではなく「世界で勝てるチームを作りたい」と思いました。

ーその悔しい思いや経験が、次の目標への糧になったのですね。その後、チームはどうなっていくのでしょう?

梅崎さん
2014年頃から少しずつ、スポンサー契約を結んでくれる企業が増えてきました。

ですが、それでも年間のチームの収入が100万円程度だったので、選手やスタッフが経済的に安定するには程遠い金額でした。

また、基本的にスポンサーとの打ち合わせは平日ですし、今後さらにスポンサーを増やしていくとなると、これまでのように会社員生活とチーム経営を両立させるのは厳しいなと思いはじめ…。

それで2014年12月に勤めていた会社を退職し、2015年2月に「DetonatioN FocusMe(現・DetonatioN Gaming)」というゲーミングハウスを設立。さらに同年6月には、eスポーツ専門の会社である株式会社Sun-Genceを設立したんです。

ー2足のわらじ生活を終え、プロゲーマーチームの経営に専念されたんですね。

梅崎さん
時間ができたことによって、スポンサー企業との交渉もスムーズに進めることができるようになりましたし、何より選手が競技に専念できる環境と活動費用を提供できるようになりました。

おかげさまで年間100万円ほどだった売上も、スポンサーを増やすことに成功したので、数千万円単位の規模に伸びています。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

必要なのは、選手に対する日々の気遣い。「選手ファースト」を現場の社員にも徹底させる

※本記事は取材当時の情報を基にしており、団体名、サービス名、法令等が現在と異なる可能性があります。しかし、取材時の想いや状況を正確に伝えるため、内容をそのまま掲載しています。ご了承ください。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
生ボイス
タイトルとURLをコピーしました