CATEGORYカテゴリー

経営者の役割を従業員に押し付けない。起業以来4年間追い続けた、キャリアと子育ての両立

生ボイス

働き方改革、一億総活躍社会といったキーワードが叫ばれる昨今、仕事と家庭との在り方が国を挙げて見直されようとしています。

今回お話を伺ったのは、株式会社プラスカラー代表取締役の佐久間映里さん。

佐久間さんは「キャリアと子育ての両立」をテーマに、企業の広報の立ち上げや女性の採用活動を支援する株式会社プラスカラーを2013年に設立しました。

全ての女性が輝く社会を作る。キャリアと子育てを両立する。佐久間さんが自身の理想を実現するために挑戦し続けた4年間を紐解いていくと、ある1つの答えが見えてきました。

従業員との付き合い方に悩む、経営者の方は必見です。

<プロフィール>
佐久間映里さん・株式会社プラスカラー代表取締役
大学卒業後大手求人広告を扱う会社の営業職として入社。2009年、モバイルを主軸とした事業を展開するITベンチャーへ転職。
モバイルサイト構築とモバイルプロモーションの営業、人事部で採用担当を務めた後、広報に異動。
2013年に独立し、株式会社プラスカラー設立。

子育てをしながらでも最前線で仕事がしたい。キャリアと子育ての両立のために選んだ、独立の道


―佐久間さんが独立に至った経緯を教えてください。

佐久間さん
私は起業する以前から、キャリアと子育ての両立の難しさについて問題意識を感じていました。どれだけ優秀なキャリアを積んだ女性でも、出産を経て産休育休を挟んでしまうと、子育てに時間が取られてしまい、会社に復帰した後も時短勤務になってしまうことが多いんです。

すると必然的に最前線で働くことが難しくなってしまいます。

会社員時代にこどもがいたわけではないですが、いずれこどもを産みたいと思っていました。それでも自分のキャリアと子育てを天秤にかけたくはなかったんです。

「子育てをしながらでも最前線で、裁量権がある仕事をしたい。」

そんな想いから、29歳の時「キャリアと子育てを両立する環境を作る」ことをテーマに独立を決め、株式会社プラスカラーを立ち上げました。

―会社員を続けながら、ご自身の理想を叶えることは難しかったのでしょうか?

佐久間さん
裁量権を与えるのが会社である以上、それはなかなか難しいですね。もちろん全ての会社がそうであるというわけではないのですが、日本ではキャリアと子育てを両立できる環境のある会社はまだまだ少ないと思います。

ならばいっそ、自分で会社を立ち上げて、自分で裁量を決められる環境を作っていけばいいのではないかと考えたのです。

―では、プラスカラーのスタッフはどのような方たちなのですか?

佐久間さん
現在弊社では7名の女性スタッフが働いており、そのほとんどが子育てをしながら時短勤務で働いています。もちろん広報や採用の領域を中心に、子育てをしながらも責任の大きい仕事ができるよう、日々奮闘しています。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

子育てとキャリア。両立して活躍する女性を生み出す環境をどう作るか?

※本記事は取材当時の情報を基にしており、団体名、サービス名、法令等が現在と異なる可能性があります。しかし、取材時の想いや状況を正確に伝えるため、内容をそのまま掲載しています。ご了承ください。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
生ボイス
タイトルとURLをコピーしました