CATEGORYカテゴリー

やさしいお金の専門家・横川楓さんに聞く、独立・開業に必要な「お金の管理」の極意!

生ボイス

前回から始まったアントレ Style Magazineの新連載、やさしいお金の専門家・横川楓先生と学ぶ「独立するなら知っておきたいお金のこと」。

今回、横川先生に伺ったのは、独立・開業に必要な「お金の管理」の極意。

そのテーマを元に、新人イラストレーターの庵(いおり)へ、横川先生がアドバイス。その様子を会話形式でお届けします。

お金の管理の不備で起こりうるトラブルから、管理に必要なスキルまでを解説していただきました!

<プロフィール>
横川楓さん
やさしいお金の専門家・経済評論家
明治大学法学部卒、その後同大学院へ進学、24歳で経営学修士(MBA)を取得。実家は会計事務所を経営。同年代の友人たちのお金に対する意識と、将来の資産形成、所得格差、年金問題、増税など、これからの日本を担う世代に振りかかる様々なお金の問題との乖離に疑問を持ち、お金の知識の啓蒙活動を開始。

ファイナンシャルプランナー(AFP)や、マイナンバー管理アドバイザー、マネーマネジメント検定等の資格を取得する。

横川さんのインタビュー記事はこちらから!
「収入=給与」に縛られない。経済評論家・横川楓さんに聞く、独立・起業に必要な2つの条件

<聞き手プロフィール>
庵(いおり)
イラストレーター都内に勤める、27歳の会社員。
学生時代から絵を描くことが好きで、数年前から副業としてイラストレーターの仕事を受けるようになった。
近年は副業での収入が本業の稼ぎより多くなったことから、満を持して独立を決意。

前回の取材を経て、晴れてイラストレーターとして独立。今回は「お金の管理」の重要性について、横川先生に伺います!

会社員と個人事業主で、所得の種類が変わる?

庵ちゃん
横川先生、今日もよろしくお願いします! 無事独立できました!
横川さん
独立おめでとう! 今回は庵ちゃんに「お金の管理」をテーマに、お話をしていくね。最初に話をしておきたいのは、会社員時代と個人事業主で、所得(もらうお金)の種類の話。

庵ちゃん
所得の種類?
横川さん
うん。事業によっても異なるんだけど、イラストレーターの庵ちゃんの場合は、“給与”所得から“事業”所得に変わるんだよ。
庵ちゃん
! 確定申告書に書く項目ですね!
横川さん
そうそう! 給与所得とは、文字通り「お給料」。平たく言うと、会社(雇用主)との雇用契約によって発生するお金のこと。会社員時代は毎月決まった日にちに、お給料が振り込まれていたでしょう?

庵ちゃん
お給料日が最大の楽しみでした!
横川さん
あれは決められた金額のお給料から、税金や年金、健康保険といったお金を差し引いて、毎月庵ちゃんの口座に振り込むまでの手続きを、会社側で全部担当してくれていたからなの。要するに、給与所得は会社に「所属」することで得られるお金、って意味だね。

庵ちゃん
事業所得と何が違うんですか??
横川さん
事業所得とは「独立的な事業活動」によって得られる所得、つまり今の庵ちゃんの状態のこと。まず個人事業主は基本的に仕事に対する“報酬”を、自分でお客さん(クライアント)に請求しないといけないの。

仕事を完了したら、事前に約束した金額を請求して報酬を受け取る。

そしてそこにかかった必要経費や年金、健康保険といった他に必要なお金を差し引いて……余った金額が庵ちゃんの収入になる、ということかな。

庵ちゃん
会社員と違って自分で計算するのが、個人事業主なんですね……。
横川さん
そうそう。だから会社員の生活に慣れすぎてしまうと、どうしてもその「管理」が甘くなってしまったり、抜け漏れが出てしまったりするケースが多いのよね。

庵ちゃんはどうかな?

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

「お金の管理」は、独立・開業に必要な最重要スキル? しっかり勉強して、お金のトラブルを回避しよう!

※本記事は取材当時の情報を基にしており、団体名、サービス名、法令等が現在と異なる可能性があります。しかし、取材時の想いや状況を正確に伝えるため、内容をそのまま掲載しています。ご了承ください。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
生ボイス
タイトルとURLをコピーしました