CATEGORYカテゴリー

一握りの“天才”でない人が、マンガを描いて生活するための方法―マンガ家・大和なでしこ

生ボイス

独立・起業で成功すると聞くと「千載一遇のチャンスを掴む」くらい難しいこと、と考えてしまう人も多いのではないだろうか。

たしかに独立・起業で成功をおさめるには、実力はもちろんタイミングや運も、大きな要因と言えるだろう。

しかしそのチャンスを掴む機会は、果たして本当に千載一遇といえるほど、確率の低いものなのだろうか。

今回お話を伺ったのは、マンガ家の大和なでしこさん。

雑誌の連載から、マンガ家としてのキャリアをスタートさせた大和さんは、近年SNSを積極的に活用。

代表作『鬼嫁と結婚してしまった結果』など数々の作品を生み出し、人気を博している。

大和さんは、クリエイターで成功したいならとにかくSNSを使って、自分の作品を発信することが大切だと語る。今回は大和さんのこれまでのキャリアとともに、その理由を伺った。

<プロフィール>
大和なでしこさん
マンガ家大阪の専門学校でマンガについて学び、23歳の時に上京。
以降は雑誌連載や読み切りマンガ、有名作家のアシスタント、『艦隊これくしょん』などの同人作品の制作などを手掛ける。
近年ではTwitterを始めとするSNSを積極的に活用し、人気を博す。

代表作に『鬼嫁と結婚してしまった結果』『HOW TO ビリヤー道!』『ほっぽちゃんの日常』など。

「自費出版を通して、お金勘定を学びました」。マンガとして生計を立てるために必要なこと

―SNSで人気のマンガ家である、大和なでしこさん。現在に至るまでの経緯を教えてください。

大和さん
大阪の専門学校でマンガについて3年間学び、上京してから10年になります。マンガ家としては、専門学校2年生の時に「月刊少年ガンガン」で賞を取り、ギャグマンガが掲載されデビューしました。

その後上京し企画を持ち込んで、23歳の時に「BABジャパン」という出版社から、ビリヤードのハウツーマンガの連載がスタートしました。

―そこからはずっとマンガ家の仕事を?

大和さん
はい。とはいえ連載1本で生活していけるというわけでもないので、読み切り作品を描いたり、出版社に企画を持ち込んだり。

有名作家のアシスタントの(背景などを描く)仕事などもしていましたね。

―いずれも「マンガ」に関するお仕事ではありますが、かなり幅広くお仕事されているんですね。

大和さん
そうですね。ハウツーやギャグ、同人などジャンル的にも、さまざまな種類の仕事を経験してきました。

―特に印象的だった仕事はなんでしょう?

大和さん
同人誌を作ったことはとても勉強になりましたね。オリジナルではなく二次創作で作品作りをするという、クリエイティブ的な側面はもちろん、特に勉強になったのは、自費で出版物を作るというところです。

自費出版は文字通り自分がお金を出して本を作るので、大前提として「赤字になってはいけない」んです。なぜなら赤字になってしまうと、次の作品が作れなくなってしまいますから。


https://twitter.com/nadeshiko0328/status/1136907678758735872?s=20

―自費だと出版社から本を出す場合と異なり、中身のコンテンツはもちろんのこと、紙や印刷の手配、そして実際に売るといった「本の外側」の部分も自分で作らなければなりませんよね。

大和さん
そうなんです。印刷部数には限界ラインというものがあります。

どれだけがんばって本を作って売ったとしても、その限界ラインを割ってしまうと結局赤字になってしまうのです。

だからできるだけ単価を下げるために、多く刷る。かといって、大量に刷りすぎてもいけない。

紙や印刷にかかる費用や制作工数を計算して、価格を設定し、売るための場所や機会、流通経路を固めて、実際に自分で売る。

この工程を学べたことで、僕は継続的に同人誌を作っていくことができました。

本の「中身を作る」だけでなく、実際に「売る」までのプロセスを学べた経験は、今の自分の活動にも大きな影響を受けました。

―マンガ家は、マンガを描くプロであっても、実際にマンガを作るプロではありませんよね。1人でやるとなると、なかなかハードルが高そうですが…。

大和さん
僕の場合はたまたま当時、本業の片手間で同人誌を作っている人が多かったんですよ。アシスタントをやりながら、同人誌を自分で手掛ける、みたいな。そういった活動をしている先輩たちが多かったんで、教わりながら自分でも作っていました。

同人誌は「売れないこと」へのリスクもありますが、逆にそれを乗り越えて「売れた」時の実入りも大きい。

マンガ家として生計を立てていくために、マンガをビジネスとして考えられる力を、その経験から養うことができました。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

「自分の描きたいものだけを描いて売れる人」は、そういない。

※本記事は取材当時の情報を基にしており、団体名、サービス名、法令等が現在と異なる可能性があります。しかし、取材時の想いや状況を正確に伝えるため、内容をそのまま掲載しています。ご了承ください。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
生ボイス
タイトルとURLをコピーしました