CATEGORYカテゴリー

人気作詞作曲家の一日とは?サウナで緩んだ時こそ降ってくる|安居楽業〜ゲスト星部ショウさん(後編)

生ボイス

働き方やライフスタイルのヒントをお届けするポッドキャスト番組『安居楽業 ライフとワークを整える』。今回のゲストは、ハロー!プロジェクトなどへの楽曲提供で知られる作詞作曲家・星部ショウさん。

デビュー曲『眼鏡の男の子』誕生の裏話から、YouTubeでの音楽理論の発信、そしてK-POPを学び直す日々の姿まで——

曲作りにまつわる豊富なエピソードとともに、“理詰めの建築家型クリエイター”として音楽とどう向き合っているのかを語っていただきました。サウナや散歩を取り入れた日々のルーティン、感性を磨くインプットの工夫など、軽やかに続ける働き方のヒントが詰まったインタビューです。

前回記事リンク

「家にいても音楽仲間とつながれる」YouTubeを始めた理由

西川
先週は、どんな幼少期を過ごしたのかとか、音楽との出会い、そしてハロー!プロジェクトとお仕事をするようになったきっかけについて伺いましたが、星部さんは2020年の9月からYouTubeチャンネルを始められたんですよね。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

タイトルとURLをコピーしました