CATEGORYカテゴリー

卒業生起業家インタビュー 西平守生人(明治大学1年 リマリマTV 代表)

生ボイス

「1年生から始めたことで、
大学2年生の10月で、事業の兆しを作り出すことができた」

明治大学 情報コミュニケーション学部1年(受講時)
リマリマTV 代表 西平 守生人
WILLFU STARTUP ACADEMY 第7期生

この記事はWILLFU LABに掲載されていたものを転載しています。起業の学校WILLFUは「アントレ独立開業スクール」に統合されました。最新のスクール情報はアントレ独立開業スクールをご確認ください。

—父親の会社の倒産と成長への意志—

小学生の時、父が警備会社を起業しました。会社に子どもがいられるスペースがあったため、学校が終わると父の会社に帰る生活を送っていました。

社長として働く父がとても格好良く、将来は自分も起業したいと考えてきました。

しかし、自分が中学を卒業する前に倒産。倒産の原因として、父は、「知識が無かった。勉強が足りなかった。」と言っていました。

そんな経緯から、きちんと学び、成長し、自分こそは成功したいと考え、受験勉強を始めました。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

—踏み出さないと、始まらない—

タイトルとURLをコピーしました