CATEGORYカテゴリー

卒業生起業家インタビュー宮下怜(静岡大学理学部4年)

生ボイス

「静岡から、ウィルフへ。半年で、事業売却に成功」

静岡大学 理学部 4年(受講時)
宮下 怜
WILLFU STARTUP ACADEMY 第23期生

この記事はWILLFU LABに掲載されていたものを転載しています。起業の学校WILLFUは「アントレ独立開業スクール」に統合されました。最新のスクール情報はアントレ独立開業スクールをご確認ください。

—やりたい事が明確になった時、 すぐ踏み出せる力を身につけるために—

私がウィルフに入ったのは、4年生の10月。当時は、明確に起業したいという訳ではありませんでした。

きっかけは就職活動でした。就活で初めて、「自分の本当にやりたい事は何か」を考えたのです。

考えると、応募先企業ごとに、やってみたい事を見つける事はできました。しかし、結局、「やりたい事」は常に変化していました。熟慮した結果、今後も変化するんじゃないか、という結論に至りました。

であれば、本当にやりたい事が明確になった時、すぐに踏み出せる力をつけたいと考え、初めて起業に興味を持ちました。

しかし、起業はまだ縁遠い物と考えていたのですが、友人から、「いいよ」と噂を聞き、「今やらないと学生生活が終わってしまう」と思い、即入学を決めました。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

—静岡ならではの事業立ち上げ。事業売却へ—

タイトルとURLをコピーしました