副業解禁、そしてコロナ禍を経て需要が拡大しつつあるハンドメイド業界。
大きな初期投資をかけず参入できる手軽さから、女性を中心に人気を博しています。
今回お話を伺ったのは、ハンドメイド作家/ハンドメイド起業コンサルタントを務める山口実加さん。
山口さんは2013年からハンドメイド作家として活動をスタート。当初は会社員としての仕事と両立しながら、2017年に独立・起業をしました。
しかしこれまでの山口さんのキャリアは決して平坦なものではなかったそうです。
ものづくりへの情熱と同じくらい「売ること」にも力を入れるべきだと、山口さんは語ります。今回はそんな山口さんのこれまでのキャリアとともに、ハンドメイド作家として、そしてハンドメイド起業コンサルタントとして大切にしていることを伺いました。
山口実加さん
株式会社ラシエスタ代表取締役
ハンドメイド作家/ハンドメイド起業コンサルタント東京藝術大学卒。
Webデザイナー職として会社勤めをしながら、2013年にハンドメイド作家として活動をスタート。
2017年に独立し、株式会社ラシエスタを設立。
2018年から楽天市場に出店を開始。開店半年で月商100万円を突破する。
現在は作家活動を行う傍ら、ハンドメイド作家向けの物販スクール事業も展開する。
藝大を出ても“アーティスト”にはなれなかった。山口さんがハンドメイド作家として独立するまで
――ハンドメイド作家業、作家向けの物販スクール事業などさまざまな活躍をされている山口さん。まずはハンドメイド作家になった経緯から聞かせてください。
元々ものづくりが好きでした。出身が東京藝術大学の美術学部先端藝術表現科というところでして、木材や鉄などを使った立体物を作っていたんです。
大学在学中はそうした作品を生み出すアーティスト志望だったのですが、正直それで食べていけるほどにはなれなくて……。
結局就職して、会社員としてWebデザインの仕事をするようになったんです。
とはいえ、自分の中でものづくりの情熱がどこかでずっと燻っていました。そんな時に出合ったのが、ハンドメイドだったんです。
――では最初は、会社員としての仕事と並行して、ハンドメイドを始められたんですね。
はい。平日は普通に会社の仕事をして、就業後や休日に作品を作って展示会などで売って……といった具合にですね。学生時代はインテリアに使えるくらいの規模のものを作っていたのですが、当時住んでいた部屋の広さ的にも経済力的にも、ハンドメイドのアクセサリーなどが自分のスタイルに合っているような気がしました。
何より、自分の名前で創作活動ができることが嬉しかったですね。
「またものづくりができる」というワクワクした気持ちで、展示会に出展したのですが……最初は全く売れなかったんです。
――なぜでしょう?
「自分の作りたいものだけ」を作っていたからだと思います。ポーチやキーチャームなど「自分が」作ってみたいと思うものだけを作っていたんですよね。初めての展示会でよく覚えているのが、私のブースは全く売れておらず人もいないのに、2個隣のブースはものすごい人だかりだったんです(笑)。
「なんで私のブースには人がいないのに、あそこのブースはあんなに人がいるんだろう?」と、自分なりにその理由を調べ始めました。
そして臨んだ半年後の展示会では、昼食の時間どころかトイレに行く暇もないくらい忙しくさせていただいて。今思えば、この時の失敗と成功の体験が今の物販スクール事業にも活きていると思います。
活動を始めて約4年後。2017年4月に独立して、株式会社ラシエスタを立ち上げました。