「将来の夢はなんですか?」。
そんなことを聞かれて、なんとなく「会社員になって、会社の枠組みにははまりたくないな」と、思ったことがある人も多いのではないでしょうか?
今回お話を伺った、株式会社Celestite代表・案志優実さんもその1人です。
「会社員になりたくないなら、自分で何かを起こすしかない」と気づいた2年前、わずか19歳で会社を立ち上げました。
高校時代は学校の先生や同級生から“問題児”と揶揄されて、うまく馴染めなかったと話す、案志さん。
あらゆる選択肢の中で、自分が1番輝ける場所へ進み続けた道筋を、辿りました。
案志優実(あんし・ゆみ)さん
株式会社Celestite代表取締役社長
神奈川県出身。17歳でLUJ(レイクランド ユニバーシティ ジャパン)に入学し、在学中に株式会社Celestite(セレスタイト)設立。
モデルキャスティング事業を売却後、SNS、インスタグラムを主軸としたマーケティング事業を展開。
「がんばって勉強したところで、いいことなんてなくない?」 わずか19歳で会社を立ち上げた意外なワケ
―わずか19歳で会社を立ち上げた案志さん。小さいときから起業することが夢だったのでしょうか?
いえ、起業など全く考えていませんでした。
ただ小さい頃から「がんばって勉強して、いい大学に入って、いい会社に入る」みたいな価値観にはずっと疑問を感じていました。
次第に「なんのために今、がんばって勉強をしているのか」、理由が分からなくなっていって。
高校の時でしょうか、そんな考えが自分の中で強くなって、学校の授業に参加する意欲がなくなってしまったんです。
―高校生くらいだと、自我も育って学校の勉強に疑問を持つこともありますよね。その後はどうしたのでしょうか?
結局通っていた学校は退学しました。
その後、もともと英語が好きだったので、退学後に高卒認定試験を受験して、アメリカにある大学の、日本キャンパスに入学しました。
―そのタイミングで起業もされていますが、何がきっかけだったのでしょう?
大学入学後に入った、ビジネス系のサークルがきっかけです。
そのサークルは、学生でありながら社会への問題提起や、学生起業を応援するような、いわゆる「意識高い」人たちの集まりでした(笑)。
たまたま知り合った先輩に誘われて入っただけだった私も、最初は「学生なのに、意識高いな…」と、正直あまり乗り気ではありませんでした。
ですが、よく考えてみると「会社員になるのが嫌なら、自分で何かを起こすしかない」と気がついたんです。
そして大学1年生の冬に、事業内容も決めずに会社を登記しました。