「せっかく独立したなら、会社員時代にできなかったことに挑戦してみたい」。
そう思って独立・起業に興味を持つ人もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回お話を伺ったのは、理学療法士の水野純一さん。
東京都中野区でパーソナルスタジオ「Studio CEL」を経営する水野さん。同スタジオは整体とトレーニングを組み合わせ、さまざまなアプローチで身体の不調を改善できると人気を博しています。
今回はそんな水野さんのキャリア、そして独立したからこそ挑戦したいことについて伺いました。
水野純一さん
理学療法士/PHIピラティス公認インストラクター
Well body株式会社代表取締役社長高校卒業後、専門学校を経て理学療法士の資格を取得。
理学療法士として従事しつつピラティスの勉強をスタート。
クリニック勤務と並行して、モデルのボディメイクやアスリートの身体向上などを担当するようになる。
その後転職を経て、東京都中野区にパーソナルスタジオ「Studio CEL」をオープン。
整体とトレーニングを組み合わせた新感覚のジムとして、人気を博す。
パーソナルスタジオと並行し、企業への理学療法士の派遣事業もリリース予定。
「理学療法士」というレッドオーシャン。“掛け合わせの妙”が、水野さんを独立に導いた
――水野さんは理学療法士の資格をお持ちとのことですが、まずは理学療法士という職業についてお聞かせいただけますか?
理学療法士は、解剖学や運動学、生理学に精通した「人の“動作”を変えて、痛みを解消するプロフェッショナル」です。例えばケガや病気で動かしづらくなってしまった体の部位(手や足など)を、リハビリによって動きを改善していきます。
そのため多くの理学療法士は、整形外科やクリニックに常駐していることが多いですね。僕もかつてはクリニックに勤めていました。
――水野さんは現在、中野区でパーソナルスタジオ「Studio CEL」を経営されていますが、そこに至るまでの経緯というのは?
高校時代に特に将来やりたいことも決まっていなかったのですが、母から理学療法士という職業があるよ、と聞き専門学校へ入学。国試をパスして、神奈川県の日吉にあるクリニックに就職しました。仕事はそれなりに楽しかったのですが、国試の勉強が大変だったこともあり、僕の中では正直、理学療法士の資格を取ったら“ゴール”のような感覚になってしまって。
そして就職して半年ほど経った頃、理学療法士が集まる、カジュアルな学会のようなものがあり、そこに出席してみたんです。
そこでは理学療法士という資格を持ちながら、さまざまな分野で活躍されている方が、数多くいらっしゃって、とても刺激になりました。そんな学会での出席を経て、もう一度自分の在り方を考えるきっかけになったんです。
「理学療法士という資格を持っている人」自体は、とてもたくさんいますし、この資格だけでは中々活動の幅が広がらないとその時は感じていました。そこでピラティス(※)の勉強をスタートし、クリニックでの業務とは別に、モデルさんのボディメイクやアスリートさんの身体能力の向上などを担当するようになったんです。
※ドイツ人看護師、ジョセフ・H・ピラティス氏によって考案された、負傷した兵士のリハビリのためのエクササイズ。姿勢改善や身体能力向上が期待できる。
――その経験が今の事業にも繋がっていると。
そうですね。クリニックに3年勤めた後、学会で出会った方が経営している、デイサービスを運営する会社へ転職し、新規事業の立ち上げなどを経験しました。
その後独立して、現在に至ります。