CATEGORYカテゴリー

鎌倉と投資の二軸で「複業」する。川村達也が目指す「縛られない」働き方

生ボイス

人は誰でも、生きていく上で何かしらの制約条件を受けます。
それは仕事だったり、家族だったり、生活拠点だったり。
誰でも何かしらに縛られて生きている、と言ってもいいのかもしれません。

今回お話を伺ったのは、川村達也さん。

現在川村さんは、「鎌倉」「投資」の二軸で、3つのビジネスを並走させ「複業」しています。
その裏には、川村さんが目指す
「自由度高く、縛られない」働き方がありました。

<プロフィール>

川村 達也さん
複業家
ベンチャーキャピタルファンド運営
マイクロステイ株式会社 代表取締役
川村公認会計士事務所 代表

慶応義塾大学を卒業し、大手メーカーで5年営業をした後、
2年半で公認会計士の資格を取得し、監査法人に転職。
鎌倉へ移住後、監査法人を退職し独立。
現在は「鎌倉」「投資」の二軸で
ベンチャーキャピタルファンドの運営、
「暮らしに試住のレイヤーを創る」取り組み、
不動産投資型クラウドファンディング支援の3つの事業で「複業」している。

鎌倉への移住が「複業」を生み出すきっかけに

-現在に至るまでの経緯を教えてください。

川村さん

大学を卒業するとき、将来何になりたいとかまだありませんでした。就職活動をする中で出会った会社に「ここでなら素直に働く場としてアリだ」と思い就職しましたが、5年ほど営業として働いた後、退職しました。

-せっかく就職したのに、なぜ辞めてしまったんですか?

川村さん

仕事をする中でたまたま会計に興味を持ち、どうせやるなら極めようと公認会計士を目指すことにしたからです。2年半勉強に専念して合格し、監査法人に就職しました。

-監査法人に入社されてからは、どうされたんですか?

川村さん

妻から「鎌倉に住んでみよう」と誘われ、鎌倉に移住することになります。私は東京生まれの東京育ち。東京は、いち早くモノも情報も集まり快適です。「東京がすべて」と思っていたのですが、東京に手が届く範囲であれば、少し離れたところに住むのもいいかなと思い、鎌倉に引っ越しました。

引っ越してみて気づいたのが、鎌倉に住む人たちの魅力でした。東京は、勤めている会社とそこで何をしているかで仕事を捉えている人が多い印象ですが、鎌倉には「何かいろいろやってます」という人が多いんです。

それぞれ得意分野をベースに「鎌倉をよくしたい」「鎌倉に貢献したい」と集まっていろいろやっている。そんな鎌倉の人たちと関わる中で、自分自身も「自由度高く、何かに縛られない働き方がしたい」という姿が見えてきたので、監査法人を辞め独立しました。今思えば、鎌倉の人たちと出会えたことが、その後の私の「軸」のひとつになりました。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

投資の仕事も始め「複業」の働き方へ

※本記事は取材当時の情報を基にしており、団体名、サービス名、法令等が現在と異なる可能性があります。しかし、取材時の想いや状況を正確に伝えるため、内容をそのまま掲載しています。ご了承ください。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
生ボイス
タイトルとURLをコピーしました