「こんなに頑張っているのに、どうして誰も認めてくれないんだろう…」
そんな風に落ち込んでしまうことは無いでしょうか。
一生懸命やればやるほど、自分を追い込んでしまう。
でも、成功している人たちこそ、楽しそうに働いている気がしませんか?
こどもの手作りおもちゃ作家・佐藤蕗さんは、誰でも簡単に作れて楽しく遊べるおもちゃの作り方を発信する活動で、多くの家庭から支持を得ています。
蕗さんも心の底から仕事を楽しんでいる1人ですが、最初は育児に追い詰められそうで、その状況から自分を守るために、おもちゃを作り始めたと言います。
今回はそんな蕗さんの、おもちゃ作家としての仕事を始めるまでの経緯や、幸せな気持ちで仕事をする方法について伺いました。
<プロフィール>
佐藤蕗(さとう ふき)さん
こどものおもちゃ作家/造形作家/イラストレーター/FabLab スタッフ/2級建築士1982年愛知県生まれ、二児の母。多摩美術大学卒業後 店舗設計会社、建築設計事務所勤務を経て、第一子出産を機にフリーランスに。育児をしながら作っていたおもちゃが反響を呼び、デザイナー、イラストレーターの活動のかたわら、造形作家として、雑誌、WEB、テレビで活躍中。不定期でワークショップも行う。
佐藤蕗(さとう ふき)さん
こどものおもちゃ作家/造形作家/イラストレーター/FabLab スタッフ/2級建築士1982年愛知県生まれ、二児の母。多摩美術大学卒業後 店舗設計会社、建築設計事務所勤務を経て、第一子出産を機にフリーランスに。育児をしながら作っていたおもちゃが反響を呼び、デザイナー、イラストレーターの活動のかたわら、造形作家として、雑誌、WEB、テレビで活躍中。不定期でワークショップも行う。
佐藤 蕗 こどもの手づくりおもちゃ作家|note
2児の母。建築設計事務所勤務を経て、出産を機にフリーランスに。育児をしながら作っていたおもちゃが反響を呼び、造形作家として、雑誌、web、テレビでお仕事中。横浜市幼稚園協会での講演会や、全国各地でワークショップも。お問い合わせはこちら fu...
おもちゃを作り始めたのは「自分のため」。育児に追い詰められないために
ーこどもの手作りおもちゃ作家として、フリーランスで活動している佐藤蕗さん。現在に至るまでの経緯を教えてください。
佐藤さん
こどもの頃からものづくりが好きでした。特に立体の扱いが得意だったので、美術大学に進学し、建築を専攻しました。卒業後は就職して、店舗内装デザインや住宅建築設計の仕事を7年間しました。仕事自体は面白かったのですが、何度も徹夜になってしまうくらい忙しくて、とにかく大変でしたね。
こどもの頃からものづくりが好きでした。特に立体の扱いが得意だったので、美術大学に進学し、建築を専攻しました。卒業後は就職して、店舗内装デザインや住宅建築設計の仕事を7年間しました。仕事自体は面白かったのですが、何度も徹夜になってしまうくらい忙しくて、とにかく大変でしたね。
29歳の時に結婚して長男を出産。この時に初めておもちゃを作りました。
ーなぜ、おもちゃを作ろうと思ったのですか?
佐藤さん
自分で言うのもなんですが、性格が真面目な方なので、出産や育児に真正面から向き合うと、自分で自分を追い詰めてしまうな、と思ったんです。毎日忙しくても、生活の中でどこか「遊び」の要素が欲しかったんです。
自分で言うのもなんですが、性格が真面目な方なので、出産や育児に真正面から向き合うと、自分で自分を追い詰めてしまうな、と思ったんです。毎日忙しくても、生活の中でどこか「遊び」の要素が欲しかったんです。
ーその要素が、おもちゃだったのですね。
佐藤さん
おもちゃ作りって楽しいんですよ。こどもも喜んでくれる上に、おもちゃを作ることで自分自身のメンタルを安定させられる、まさに一石二鳥だったんです。
おもちゃ作りって楽しいんですよ。こどもも喜んでくれる上に、おもちゃを作ることで自分自身のメンタルを安定させられる、まさに一石二鳥だったんです。
そして私のように育児で思い詰めてしまいそうな親たちに、このノウハウを役立てて欲しい、という気持ちがおもちゃ作りと発信の原動力になっています。
ー忙しい中で、おもちゃを作る時間はどのように捻出したのですか?
佐藤さん
日中はこどもを観察して、浮かんだアイデアをメモに書き留めていました。おもちゃを作るのはこどもが寝たあとです。日中取ったメモを元に、家にある廃材や100円ショップで購入した材料で試作品を作りました。
日中はこどもを観察して、浮かんだアイデアをメモに書き留めていました。おもちゃを作るのはこどもが寝たあとです。日中取ったメモを元に、家にある廃材や100円ショップで購入した材料で試作品を作りました。
ー現在はおもちゃ作りの仕事の収入が全てですか?
佐藤さん
いえ、正社員で働いていた会社との契約を業務委託に切り替え、建築の仕事もフリーランスで行っています。活動を始めて2年後、『親子で笑顔になれる 魔法の手作りおもちゃレシピ』を出版してから、企業からの依頼が来るようになり、おもちゃ作りの仕事が増えはじめました。
いえ、正社員で働いていた会社との契約を業務委託に切り替え、建築の仕事もフリーランスで行っています。活動を始めて2年後、『親子で笑顔になれる 魔法の手作りおもちゃレシピ』を出版してから、企業からの依頼が来るようになり、おもちゃ作りの仕事が増えはじめました。
今は雑誌の連載や、ワークショップの開催、教育教材の開発などの仕事もしていて、おもちゃ関連収入は建築の仕事の収入よりも大きくなりましたね。