スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
起業家・先輩から学ぶ

悩みはあって当たり前。料理家・大石亜子さんに聞く、キャリアを切り開く『多動力』

悩みはあって当たり前。料理家・大石亜子さんに聞く、キャリアを切り開く『多動力』

多くの人が悩みとして抱える、キャリアの選択。

転職や独立・起業とは、まさに、今から新しいキャリアを選ぶための、人生にとってとても重要なタイミングです。

今回お話を伺ったのは、料理家として活躍する大石亜子さん。

もともとメーカーに勤める会社員だった大石さんは、仕事と家庭の両立の難しさに直面し、体調を崩したことから会社を辞め、調理師学校に通い、のちに「短時間で簡単においしくできる料理」のレシピを紹介した本やブログが人気を博します。

その時々の「ちょっとやってみたい!」を実践してきたという、大石さんのこれまでのキャリアをお聞きしました。

<プロフィール>
大石亜子さん
料理家/調理師/おうち家庭科研究家

メーカー勤務を経て、退職後に専門学校へ通い調理師免許を取得。
雑誌・リーフレットのレシピ開発、イベントでの調理等を担当するかたわら、世田谷の自宅にて少人数制の料理教室 casa piccolo(カーザピッコラ)を主宰。
味や栄養はもちろん、彩りや盛り付けにも気を配った「目にもおいしいおうちごはん」を提案する。
また、家庭科全般(料理、手芸、DIY、フラワーアレンジメント等)を通じて、心地のよいおうちづくりを目指している。

【著書】『調理師あこの今日なにつくる?』(KADOKAWA)他
【ブログ】「おうちで家庭科ラボラトリー ~料理と手しごと」
http://www.nichireifoods.co.jp/media/sodatsu/2774/

短時間で簡単においしく料理が作れたら―。大石さんが、料理家としてのキャリアを歩みだした理由

―料理家としてのキャリアを歩まれた背景を、教えてください。

大石さん
私は短大を卒業後、大手電気メーカーに就職しました。その後転職し、2社目で同じ会社に勤めていた夫と知り合い、結婚しました。

当時、平日は朝早くから夜遅くまで仕事をし、ようやく週末になると、溜まった洗濯物を片付け、掃除、買い物を一気に済ませ、多少のつくりおきおかずを仕込むなど、結構ハードな日々を送っていました。

こうした生活は、なにより、私たち夫婦がいずれも1人暮らし経験が無く、家事に全く慣れていなかったことも影響していたのだと思いますが。

―当時は、料理どころではなかったんですね。

大石さん
そうなんです。

もともと料理は嫌いではなかったのですが、多忙な毎日に疲れ切っていたので、「料理」って言葉を聞くだけでイラっとするほどでしたね(笑)。

しまいには、食事をすることすら面倒になり、泣きながら調理をしたこともありました。

そんなストレスフルな生活が続いた結果、ついに身体を壊してしまったわけですが、同時に、「人が健やかに生きていくためには、衣食住の中でも、特に「食べること」を疎かにしてしまってはいけないんだなぁ」と痛感したのです。

―たしかに仕事ばかりに気を取られていると、つい疎かになってしまいがちですが、食は、人間の根幹にあたる行動ですからね。

大石さん
本当にその通りです。

こうして、改めて食の大切さに気づき、会社を退職して調理師免許を取るために調理師専門学校に通う決心をしました。

そして、昼は派遣社員として働き、夜は調理師の勉強をする生活が始まったのです。

―免許取得後のキャリアは、どのように考えていらっしゃったのでしょうか?

大石さん
おこがましいのですが、調理師の知識を活かして「短時間で簡単においしくできる料理」を考案すれば、かつての私のように仕事と家庭の両立に苦労している方々を少しでもラクにできるんじゃないかな。という気持ちから、自らが作った料理の写真とレシピをブログで発信していきました。

すると、ありがたいことにたくさんの方に読んでいただけるようになり、ブログを通して様々な企業や出版業界の方から「レシピをつくってもらえませんか?」とか「本を出してみませんか?」といったご依頼をいただくようになっていったのです。

こうして料理関係の仕事が増えたことで、料理家としてのキャリアをスタートできました。

才能や可能性がどこで開花するなんて、自分でも分からない

―現在のお仕事について、お聞かせください。

大石さん
今は「心地のよいおうちづくり」をテーマに、SNSの運用、料理教室、レシピ考案、本の制作、企業・行政のイベントを担当するなど、幅広く取り組んでいます。
その他、NHKの「きょうの料理」(http://www4.nhk.or.jp/kyounoryouri/)のアシスタントを担当することもあります。

―では、今は、料理のお仕事だけをされているんですか?

大石さん
いえ、今でも派遣の仕事を継続しています。

ひとつのことに専念することも大事ですが、一方で、いろいろな仕事を経験することによって得られるモノも多いと、私は考えています。

だからこそ視野を広げるために、料理だけではなく全く別の仕事もしますし、興味のあることは手を伸ばせる範囲でやってみるようにしています。

―料理や派遣のお仕事以外にも、何かされていらっしゃるのですか?

大石さん
2014年に卒業しましたが、慶應義塾大学で主にフランス文学を学んでいました。

調理師専門学校を卒業後、「短大卒のままでは悔いが残る。やっぱり大学で学んでおきたい」という思いから、受験をしました。

実際、大人になってから学ぶということは有意義なことである反面、非常に過酷なことでもありました。

ですが、もともと文学や語学には興味がありましたし、レポート、筆記試験、卒業論文等で、膨大な文章に触れることにより身についた様々な知識や読み書きの能力は、確実に私の人生の糧となりました。

また、この経験によって得たスキルは、今の私の仕事にも大変役立っています。

―昨年、堀江貴文さんの『多動力』という本が流行しましたが、料理とお仕事のお話も、大学のお話も、まさに大石さんは『多動力』を体現されていますよね。

大石さん
そうですかね(笑)。

でも、自分に向いていることって、実は、意外と見つけづらいものなのではないかと感じます。

例えば、足は速いのにドリブルさばきが不得意なサッカー選手が、心機一転、陸上競技に挑戦してみたところ、案外うまくいって活躍することって全然ありえることです。

才能や可能性って、どこで開花するかなんて、自分でさえ分からないと思うんですよ。

だからこそ、私は、自分が興味を持ったことはとりあえずいろいろと試してみるようにしています。

いくつになっても、キャリアについて悩むのは普通のこと。その時の自分の気持ちに正直に生きる

―「とりあえずやってみる」くらいのノリが、人生を変えることだってあるということですね。

大石さん
話しは戻りますが、私は「ちょっとやってみたい!」と思ったことを実行に移してしまう傾向があります。

例えば、会社員時代、1社目は立地も職場の雰囲気も少々地味だったこともあり、「一度は都内で華やかなOL生活を経験してみたい!」という思いをひそかに抱いていました。

そして、転職を機に2社目は港区の青山一丁目のオフィスで働くことになりました。

ついに念願が叶って、今で言う「港区女子」になったんです(笑)。

ちなみに、その「港区女子」生活では会食がとても多かったのですが、そこで出合った多くの美食は少なからず今の仕事の助けになっていると感じています。

さらに30代後半になってからわざわざ大学に入学を決めたのも、実際のところ「短大卒ではなく、○○大学卒って言ってみたかったから」という、かなりミーハーな動機がきっかけでした(笑)。

つまり、その時々の「ちょっとやってみたい!」の繰り返しが、私の人生をつくってきたといっても過言ではありませんね。

―キャリアについて迷ったら「ちょっとやってみたい!」に従ってみるのもいいのではないか、ということですね?

大石さん
いくつになってもキャリアについて悩むのは、普通のことだと思います。

現に、私は今でも迷うこともたくさんありますし。なので、その時の自分が「やりたいことをやる」というスタイルは、そのままでいいんじゃないかと思っています。

とはいえ、人それぞれ、置かれている環境や状況は違いますし、やってみたいと思ってもできない場合や、やりたいことが見つからないこともあるでしょう。

そういう時は、肩肘張らず、いい意味で周囲に「流されてみる」ことで何か気づきがあるかもしれません。

いずれにせよ、最も重要なのは、その時の自分の気持ちを尊重することではないでしょうか。

―今後の目標を教えてください。

大石さん
今は料理家として様々な方面で活動をしていますが、ゆくゆくは料理を軸に「おうち家庭科研究家」として、生活全体をプロデュースできたらと思っています。

具体的には、料理、フラワーアレンジメント、DIYなどにより心地のよい暮らしを提案する本の出版や、発信をしていきたいですね。

―最後に、読者の方へメッセージをいただけますか?

大石さん
先程もお話した通り、キャリアとはいくつになっても迷うものです。

だからこそ、その時々の自分の気持ちと素直に向き合い、やってみたいことがあるならば思い切って実践してみてはいかがでしょうか。

自分の可能性を信じて、ひとつのことにこだわり過ぎず、異なることをいろいろと試してみる、すなわち、『多動力』をもって進んでみることで、新しい自分が見つかるかもしれません。

アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。