警備業の会社員として働く傍ら、襖や網戸、障子の張り替えを専門とするFC「金沢屋」のオーナーとして副業をする大塚裕樹さん。
本業にも副業にも共通するのは、「誰かのためになる仕事」ということ。特に副業のFCでは、圧倒的に仕事のやりがいを感じるといいます。
今回はそんな大塚さんに、本業と副業についての考え方を聞いてきました。
開業の決め手は、金沢屋社長のアツい想いとビジネス感覚の鋭い奥さまのお墨付き!
―大塚さんは副業としてこの「金沢屋」のFCオーナーを務めていらっしゃいますが、本業は何をされているのでしょうか?
大塚裕樹さん(以下、大塚)
普段は警備業で会社員をしています。本業は、24時間勤務→24時間休みという特殊な勤務時間なのですが、休みを使ってこちらの副業をしています。
普段は警備業で会社員をしています。本業は、24時間勤務→24時間休みという特殊な勤務時間なのですが、休みを使ってこちらの副業をしています。
―なぜ副業として金沢屋のオーナーを選んだのでしょうか?
大塚
副業をしたいなあと考えていた時に、リクルート主催のFCフェアに足を運びました。そこで金沢屋さんに出会ったのが最初ですね。
副業をしたいなあと考えていた時に、リクルート主催のFCフェアに足を運びました。そこで金沢屋さんに出会ったのが最初ですね。
―FCフェアではたくさんのフランチャイズを展開している企業さんがいらっしゃいますが、どうして金沢屋だったのでしょうか?
大塚
最初から「金沢屋で仕事がしたい!」と思ってFCフェアに行ったわけではなかったのですが、私が金沢屋のブースへ足を運んだ時に、金沢屋の社長が直々にいらしてたんです。そこで社長とお話していると、とても魅力的な人柄だったんです。なんというか、自分のやっている事業に対して、自信と信念を持っていて。
最初から「金沢屋で仕事がしたい!」と思ってFCフェアに行ったわけではなかったのですが、私が金沢屋のブースへ足を運んだ時に、金沢屋の社長が直々にいらしてたんです。そこで社長とお話していると、とても魅力的な人柄だったんです。なんというか、自分のやっている事業に対して、自信と信念を持っていて。
特に「困っている人(顧客)がたくさんいる。ビジネスを通してその人たちに価値を提供したい」というアツい想いにとても感銘を受けたんですね。「ああ、この人は本気でそう思ってるんだな」と。
―それで加盟したんですね。
大塚
はい。それから横須賀店のオーナーのところで業務を見学させてもらったのですが「これはイケるな」と思いました。昔、便利屋とか掃除屋といった業種のアルバイトをしていたので、まったくのゼロからのスタートではありませんでしたし、何より妻に相談してOKが出たので。
はい。それから横須賀店のオーナーのところで業務を見学させてもらったのですが「これはイケるな」と思いました。昔、便利屋とか掃除屋といった業種のアルバイトをしていたので、まったくのゼロからのスタートではありませんでしたし、何より妻に相談してOKが出たので。
―奥さまのジャッジが大きかったのですね(笑)。
大塚
そうですね(笑)。というのも、私は妻の意見をとても信用しているんです。私は熱しやすいところがあるので、スイッチが入ってしまうとどうしても客観的な視点になりにくいところがあるのですが、妻はいつも冷静にアドバイスをしてくれます。
そうですね(笑)。というのも、私は妻の意見をとても信用しているんです。私は熱しやすいところがあるので、スイッチが入ってしまうとどうしても客観的な視点になりにくいところがあるのですが、妻はいつも冷静にアドバイスをしてくれます。
よくこの仕事をしていると「和室が減っているから、障子や襖の張り替えって需要あるの?」という声を聞きます。
妻はそういった周りの声や私からの話、FC本部の話の本質を見抜いて話をするんですよ。
今回の場合、和室の数は減っていても少子高齢化の社会の中で、障子や襖の張り替えの需要そのものが減っているわけではない、だから問題ないんじゃないか?というのが妻の意見でした。
妻の実家も商売をやっているので、ビジネスの嗅覚が優れているのかもしれません。なので何か始めようかなと思った時や困ったことがあると、必ず妻に相談するようにしていますね。