CATEGORYカテゴリー

人生を自由に生きたいのなら「○○を達成したら…」という階段型思考は捨てたほうがいい

生ボイス

自身のキャリアや将来、人生設計や未来についての相談などに乗っていると、「とりあえず○○ができるようになりたいです」といった言葉をとにかく多く聞く。

それは例えば現在就いている仕事において期待されているスキルの獲得であったり、あるいはまだ見ぬ『いつかする独立』へ向けた必須技能(とどこかの本や記事で紹介されているようなもの)だったり。個人によって様々だ。

もちろん、その思考自体は素晴らしいことだと思う。

何をするにしたって準備しすぎるという事はないし、できること、できると周囲から認められることを一つひとつ積み重ねていく姿は少なくない評価を獲得していけることだろう。

けれど、もしも『自分らしく自由に人生を生きたい』と望むのであれば、この考え方は少々の危険性をはらんでいるのではないだろうか?

今回はそんな話をしてみようと思う。

―著者:中村 健太
株式会社ビットエーCMO。Techメディア「BITA デジマラボ」のプロデュースやAIカンバセーションエンジンの開発など、Webのみにとどまらず様々な分野で活動するマルチプロデューサー。KaizenPlatformのグロースコンサルとしても知られ、2014年より一般社団法人日本ディレクション協会の会長も務める。主な著書に「Webディレクターの教科書」など。元々大手コーヒーチェーンの店長職からキャリアをスタート。副業としてのアフィリエイター活動からWebマーケティング業界へ入るという珍しい経歴を持つ。

自分自身の人生を生きるための自由とは

まず「自分自身の人生を生きる」というのはどういった状態なのか?だが、ここではシンプルに『何かをやりたいと思った時、自由に立場と選択肢を選んで実行できること』と置いてみる。

例えるなら、朝起きて「さーて今日は何やろっかなー」と考え 実行プランを立てる上での自由度…といったところだ。

それはほぼ無限の選択肢に広がり、やろうと思ったことを自由に実行できる状況であれば、(個々人の性格によるところはあれど)かなり自由に自分自身の人生を生きていると言えるはずだ。

何しろ自分が何をするかの選択肢を自身で握れていることになるのだから。

では、現在のあなた自身にとってその選択肢の数はどうだろう?

極端な話、多くの人にとってその選択肢は大きく2つ程度しか存在しない。つまり「会社に行くか」「サボるか」の二択だ。

これが ”自由で自分らしい生き方” か?と聞かれれば、そうは言いにくいのが現実だろう。

こちらの記事の続きを読むには無料会員に登録する必要がございます。

無料会員登録

ログインして続きを読む

どれだけの人に「自身の価値」を認知させるか

※本記事は取材当時の情報を基にしており、団体名、サービス名、法令等が現在と異なる可能性があります。しかし、取材時の想いや状況を正確に伝えるため、内容をそのまま掲載しています。ご了承ください。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
生ボイス
タイトルとURLをコピーしました