CATEGORYカテゴリー

Article list

アントレスタイルマガジン編集部の記事一覧(全1152件)

生ボイス

畳屋を継ぐという起業

畳屋の4代目になる青柳 健太郎さん。今では畳屋を継ぐという人はほとんどいない中、デザイン会社を経て戦略的に畳というものを新しいビジネスとして、畳と日用品を融合したプロダクトを作っています。 青柳さんは単純に古い家業を継ぐのではなく、新規事業...
生ボイス

ビルドからリュウソウジャーへ。パイロット監督に必要な、0から1を生み出す力【後編】

0から1を生み出す。 クリエイターにとってはもちろん、独立・起業を考えている人にとっても必須の力です。 前回に引き続き、今回も映像監督・演出家の上堀内佳寿也さんにお話を伺いました。 上堀内さんは「平成仮面ライダーシリーズ」においてわずか30...
生ボイス

平成仮面ライダーシリーズ監督・上堀内佳寿也が、30歳でメガホンを持てた理由【前編】

映画やドラマの映像制作を管理する、映像監督。 よく「◯◯監督作品」などといった言葉を耳にしますが、映像監督になるためにはどのようなキャリアを歩めばいいのか、知っている方は意外と少ないのではないでしょうか。 今回お話を伺ったのは、映像監督・演...
生ボイス

『BLUE REFLECTION』の音楽を支えた、作曲家・アサノハヤトの働く姿勢

皆さんは自分の仕事と、どう向き合っていますか? 「正解」が存在しない中、何を基準に、何を大切に仕事を進めるのか、常に自問自答を繰り返さなければなりません。 今回お話を伺ったのは、作曲・編曲家のアサノハヤトさん。
生ボイス

多店舗経営で生まれた人事の悩み、「ビール工房」創業者の能村夏丘はその時どうした?

仕事終わりや湯上がりに「プシュ!」と開栓し、腰に手を当て一気に飲み干すビール。これが私の生きがい、という人も多いだろう。 近年ではクラフトビールが流行し、お店に醸造所が併設され、できたてのビールを飲ませてくれる「ブリューパブ」が増えている。...
生ボイス

生徒の涙に奮い立つ思い。学習塾は生徒の未来と人生を預かる場(竹田正行・後編)

大手IT企業のエンジニアから塾経営の道へと進んだ竹田さん。40代半ば、誰にも訪れる可能性のある体調不良・休職を経て、自分らしく頑張れる場所をつかみとりました。教育業界での勤務経験はゼロ。
生ボイス

難病発症も、夢のプロ野球選手へ。病と闘いながら白球を追い続けた、柴田章吾の生き様

くじけそうになった時、何かを諦めそうになった時、あなたならどう立ち向かいますか? それを乗り越えようにも、無謀な挑戦だと目の前の壁に背を向けてしまう人もいるでしょう。 ですが、今回お話を伺った柴田章吾さんは、ある難病と戦いながらもプロ野球選...
生ボイス

モザイクタイルと『えんとつ町のプペル』で目指す、“全国区”の地方スーパー

食品や日用品が揃う、スーパーマーケット。 アナタの家の近くにもある“スーパー”に、観光客が集まっていると聞いたら、不思議に思いませんか? 今回お話を伺ったのは、岐阜県多治見市にあるマルナカストアー有限会社の代表取締役社長、中島世志人さん。 ...
生ボイス

休職を繰り返した40代。新しい人生の夢を実現するために塾経営の道へ(竹田正行・前編)

少子化にもかかわらず、教育サービスの市場規模は減少していないとのこと。その1つの証明となるのが町に林立する学習塾の存在です。産業としても拡大を続ける「こどもの学び」。全くの未経験からその世界に飛び込んだのが、今回お話を伺った “個別指導Ax...
生ボイス

愛猫との別れが教えてくれたこと。人とペットが共生できる未来のために(藤田英明・後編)

ひょんな出合い(物・会社)をきっかけに福祉の世界へ。 介護現場の最前線で見たものは、行政主導の福祉サービスだけでは、超高齢社会と向き合うのは難しいという現実。 その状況を打破するために手持ち資金10万円から混合介護の「夜間対応型デイサービス...
生ボイス

お金はあくまで“副産物”。39歳のプロスノーボーダー浜和加奈の、仕事を楽しむ生き方

あなたの仕事を選ぶ基準はなんですか? 「仕事をしていて楽しいかどうか」「たくさんお金を稼げるかどうか」「勤務時間が短いかどうか」など、人によって選び方はさまざまだと思います。 今回お話を伺ったのは、プロスノーボーダーの浜和加奈さん。
生ボイス

大切な経験【マンガでわかるライフシフト】

SNSを中心に活動するマンガ家、ヤマモトさんによる連載企画。 今回のテーマは「大切な経験」です。
生ボイス

マンガで分かる「ライフシフト」【やしろあずき連載①】

SNSで大人気のマンガ家、やしろあずきさんによる連載第1弾です。 今回は、昨年大変話題になった「ライフシフト」について、わかりやすくコミカルに表現していただきました! 仕事の在り方が変わる未来の働き方とは、どのようなものなのでしょうか?
生ボイス

オンラインゲームのプロデューサーから「THE 残業」まで、僕が会社代表になるまでの物語

初代「スーパーマリオブラザーズ」が発売されてから、早いものでもう30年以上。以来コンピューターゲームは世に広がり続け、家庭用のコンシューマーゲームだけでなく、スマホでも遊べるものになりました。 その過程でゲーム業界は日本の一大産業へと成長し...
生ボイス

体が資本【マンガでわかるライフシフト】

SNSを中心に活動するマンガ家、ヤマモトさんによる連載企画。 今回のテーマは「体が資本」です。
生ボイス

1万円台で「フルオーダーメード」を叶えるサロン:VOL.220

PROFILE 星田奈々子さん(44歳) フィットミー(株)/東京都渋谷区 大学卒業後、(株)リクルート入社。新規事業等に関わる。 会社員を続けながら、2006年、1万円台でフルオーダーの洋服がつくれるサロン「Fit Me」を創業。 ワンピ...
生ボイス

信頼が仕事を作る。人気ヘアメイクアップアーティストに学ぶ信用経済の歩き方【山形栄介】

「信用経済」という言葉を知っていますか? 信用経済とは、貨幣経済が1段と進んだ段階の経済の仕組みであり、信用が経済活動の中で大きな役割を果たしていることを言います。 分かりやすく言うと、SNSのフォロワーの数が信用を数値化する1つの指標でも...
生ボイス

サッカーの価値は、勝敗だけではない。元Jリーガー・外池大亮が目指す、日本をリードする“早稲田”

あなたの強みは何ですか? 就職活動の面接で聞かれることの多いこの質問ですが、考えてみるとなかなか思いつかない人も多いのではないでしょうか。 今回お話を伺ったのは、元Jリーガーで現早稲田大学ア式蹴球部(サッカー部)監督の外池大亮さん。 外池さ...
生ボイス

1,100ページの事業計画書に込めた熱意。合理的な福祉サービスを民間から発信(藤田英明・前編)

少子高齢化、年々増える社会保障費、新聞やインターネットを見なくとも、意識せざるを得ない暮らしへの不安や社会の圧迫感。明るい未来につながるニュースとなかなか出合えない今、「福祉」と「ペット」という一見相容れない業界をつなぐ取り組みで、福祉業界...
生ボイス

仕事とやりたいことは、必ずしも一致しない。千松信也さんが18年続けた、兼業猟師の道

あなたは「猟師」という職業にどのようなイメージを抱くだろうか? 鉄砲を持ち、毛皮をまとい、山を歩く。そのようなイメージが一般的かもしれない。 近年では狩猟に注目が集まり、狩猟専門誌の刊行をはじめ、大学に狩猟サークルができたり、若い女性が猟師...