「僕なんかで大丈夫ですかね?」と、照れくさそうに笑いながらこちらの質問に真剣に、そして謙虚に受け答えしてくれる、前田公輝さん。
人懐っこさを感じさせる少年のような笑顔を見せる一方、芝居では影のあるクールな役柄がよく似合う。
前編では、幼いころから仕事をされてきたゆえのかっ藤と仕事と学業の両立について語っていただいた。
後編では、話題のドラマや映画の数々に出演され役者として覚醒されたお話や、1月23日より主演される舞台「天才てれびくん the STAGE~てれび戦士REBORN~」についてお伺いするとともに、プライドの捨て方やリーダーとボスの違いについてもお聞きしました。
<プロフィール>
前田公輝さん
俳優1997年ホリプロ・インプルーブメント・アカデミーに第1期生として入所し、6歳で芸能界デビュー
2003年から2005年までNHK教育テレビ『天才てれびくんMAX』でてれび戦士として3年間出演。
2007年ホリプロに所属。
2008年映画『ひぐらしのなく頃に』で、前原圭一役に抜てきされ、初主演を果たす。その後さまざまな役を重ね、
1月10日公開の映画『カイジ ファイナルゲーム』に高瀬強士役で出演中のほか、
1月23日からは、主演舞台「天才てれびくん the STAGE~てれび戦士REBORN~」が上演される。
前田公輝さん
俳優1997年ホリプロ・インプルーブメント・アカデミーに第1期生として入所し、6歳で芸能界デビュー
2003年から2005年までNHK教育テレビ『天才てれびくんMAX』でてれび戦士として3年間出演。
2007年ホリプロに所属。
2008年映画『ひぐらしのなく頃に』で、前原圭一役に抜てきされ、初主演を果たす。その後さまざまな役を重ね、
1月10日公開の映画『カイジ ファイナルゲーム』に高瀬強士役で出演中のほか、
1月23日からは、主演舞台「天才てれびくん the STAGE~てれび戦士REBORN~」が上演される。
熱意がいきすぎてもいけない。裸の王様ではダメ。共存することが大切
-何かオーディションでのエピソードはありますか?
前田さん
役者は2次元を3次元にすることも必要です。以前、映画『20世紀少年』のカンナ役のオーディションで、平愛梨さんが腰まであった長い髪をばっさりと切り、風貌から「カンナ」になりきって臨んだ結果、3000人の中から選ばれたという話が話題になりましたよね? 役者の間でも格好いいなってうわさになっていたんです。それ実は、僕も経験があって。
役者は2次元を3次元にすることも必要です。以前、映画『20世紀少年』のカンナ役のオーディションで、平愛梨さんが腰まであった長い髪をばっさりと切り、風貌から「カンナ」になりきって臨んだ結果、3000人の中から選ばれたという話が話題になりましたよね? 役者の間でも格好いいなってうわさになっていたんです。それ実は、僕も経験があって。
-役になりきってオーディションを受けたと?
前田さん
はい。『ガキ☆ロック』のオーディションでした。浅草を舞台にした義理人情あふれるストーリーなんですが、僕、プライベートで神輿を担ぐんです。だから、たまたま主人公と似た感じの法被を持っていて。
はい。『ガキ☆ロック』のオーディションでした。浅草を舞台にした義理人情あふれるストーリーなんですが、僕、プライベートで神輿を担ぐんです。だから、たまたま主人公と似た感じの法被を持っていて。
原作では「ロック座」という文字があったから、それもビニールテープで貼って加工して(笑)。原作と同じ格好でオーディションに行ったんです。
今思えば「オーディションなんだから芝居で勝負しろ!」って話なんですけどね(笑)。
-結果はどうだったのですか?
前田さん
受かったけど主役じゃなかった。やっぱ、マネはダメですね。そこから発想されたものならいいんですけど。原作に寄せていったことで「気合いはすごいよね」と熱意をかってくれる人と、「そういうことじゃないんだよ」って思う人と、審査は賛否に分かれたそうなんです。
受かったけど主役じゃなかった。やっぱ、マネはダメですね。そこから発想されたものならいいんですけど。原作に寄せていったことで「気合いはすごいよね」と熱意をかってくれる人と、「そういうことじゃないんだよ」って思う人と、審査は賛否に分かれたそうなんです。
でも芝居をちゃんと評価してくれる人がいて、主人公の幼馴染みの「マコト」役をいただくことができました。
-熱意あふれるアピールも大切ですが、やはり「芝居」なのですね(笑)。
前田さん
一世一代というかオーディションも120%でいつもやっていたんですが、熱意が行き過ぎてもダメだし、やっぱり実力が大事で、両方が共存してはじめてうまくいくんだと思います。なりきり衣装でオーディションに行かせてくれる事務所の包容力もすごいありがたかったですけど。
一世一代というかオーディションも120%でいつもやっていたんですが、熱意が行き過ぎてもダメだし、やっぱり実力が大事で、両方が共存してはじめてうまくいくんだと思います。なりきり衣装でオーディションに行かせてくれる事務所の包容力もすごいありがたかったですけど。