CATEGORYカテゴリー

起業時の事業計画書はテンプレートで簡単作成!必須8項目と志向整理の6W2Hも紹介

独立ノウハウ・お役立ち

【この記事でわかること】
・事業計画書に盛り込む8項目
・項目を埋めるときの考え方
・テンプレートの入手方法

起業して資金調達する場合、必ず作成するのが事業計画書です。事業計画書はテンプレートを使って作成できますが、どのような内容が含まれているのかを理解して書ければ考えがまとまってより読みやすい事業計画書ができるでしょう。本記事では、事業計画書の書き方をどのような内容を含むべきかを踏まえながらお伝えしていきます。

事業計画書とは

事業計画書とは、誰にどのようなサービス・商品をどのように提供するのか、それが可能な根拠は何なのか、自社としての強みはどこにあるのか、どれほどの資金がかかりそうなのかを誰が読んでもわかる形にまとめたものです。

事業計画書を作成するのは“事業の全体像を明確にすること”と、“事業実現のための具体的な計画を示すこと”を目的としています。これらを明確に示せている事業計画書は、事業立ち上げ時に必要な資金調達をしたり、資金的な支援を獲得したりする際に役立ちます。

ただし、事業計画書を作成することを目的としてしまい、実際の事業への取り組みが適当になってしまっては本末転倒です。事業計画書に記載する事業そのものの優位性や独自性を検証し、本当に実現可能なのか、書類にどのように落とし込むかのプロセスを踏んでいきましょう。

事業計画書に含むべき8項目

起業時の事業計画書はテンプレートで簡単作成!必須8項目と志向整理の6W2Hも紹介

事業計画書を作成するにあたり、次の8つの項目は必ず含まなければなりません。

1. 事業名 : これを見ただけでどのような事業なのか、誰が見てもわかるように簡潔かつ魅力的なものが望ましい。

2. 事業内容 : どのような市場でどのようなターゲットに対して、どのようなサービスや商品を提供するのかを記載する。

3. 市場状況 : 市場規模、成長性、競合他社の評価などを統計データを活用して分析したものを、表やグラフでわかりやすく表す。

4. 競合に対する優位性 : 同業種や同業態はもちろん、同じターゲット層を狙う異業種をも意識して自社がどのように優位なのか、差別化を図れるのかを記載する。

5. 市場アクセス : 市場に対して計画している事業をどのように認知させるのか、販売網はどのように手配するのかなど、事業を実現させるための具体的なプロセスを記載する。

6. 経営プラン : 仕入れの計画、開発や生産計画、人員や組織計画など、事業を継続的に運営するために必要なシステムを提示する。

7. リスクと解決策 : 事業を運営するにあたりどのようなリスクが起こりうるのかを予測し、それに対する解決策を提起する。

8. 資金計画 : 事業を興すために必要な初期費用や運用資金がいくらかかるのか、どのように資金を回すのかを立案する。

考えをまとめる“6W2H”で項目を埋めよう

いきなり8つの項目を書き出そうとしても、なかなかアイデアや考えがまとまらないこともあります。

考えがまとまっていないのに事業計画書を書き出してしまうと、自分でも理解し難い事業計画書が出来上がってしまうかもしれません。

事業計画書は、誰が読んでも理解できるように書かなければなりません。そこで、考えをまとめるために重要になるのが”6W2H”です。

6W2Hとはwhat、why、where、whom、when、who、how to、how muchの頭文字を取ったものです。次のように、それぞれの質問を自身に投げかけ応えていくことで、考え方をまとめられます。

what : 具体的なサービス・商品の内容とは?
why : この事業を興すのはなぜなのか?
where/whom : どこの市場のどのようなターゲットに狙いを定めているのか?
when : 事業をどのようなタイミングで興すのか?
who : その事業を運営するのは誰なのか?
how to : どのような特徴やノウハウを活かして提供するのか?
how much : 資金はどれほどあり、売上や利益はどれほど見込めるのか?

事業計画書のテンプレートはどこで入手できる?

事業計画書は必要な項目を含めていれば問題なく提出できるものの、一から自分で作るのは大変です。

テンプレートを使うと、考えを整理して記載すれば完成するので便利です。事業計画書のテンプレートは日本政府金融公庫や各都道府県、信用保証協会などでも公開されています。

すぐにダウンロードして使える事業計画書のテンプレートを紹介します。

日本政策金融公庫|創業計画書

東京都産業労働局|創業計画書(創業)

東京信用保証協会|創業計画書

Microsoft|事業計画書

Hubspot|事業計画書

MoneyFoward

freee会計

テンプレートを活用して事業計画書をスムーズに作成しよう

起業時の事業計画書はテンプレートで簡単作成!必須8項目と志向整理の6W2Hも紹介

事業計画書は事業を進めていくにあたって必要不可欠です。資金繰りをする際に提出したりするだけでなく、事業に対する考えもまとめられたりできます。

起業すると決めたタイミングで一度作ってみておいても良いでしょう。テンプレートを活用すると、難しく思える事業計画書もスムーズに書けます。

また、もし、検討しているビジネスがフランチャイズを活用して独立をする場合は、フランチャイズ本部に相談ができる場合もあります。ひとりで悩まず相談できる相手がいる環境は心強いでしょう。

フランチャイズの独立開業情報一覧

<文/ちはる>

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
独立ノウハウ・お役立ち
タイトルとURLをコピーしました