CATEGORYカテゴリー

セカンドキャリアとして個⼈M&Aを活⽤!“アントレ事業承継実践プログラム”受講から2 カ⽉で事業承継

事業承継

これまで不動産業に従事していた56才の五⼗嵐 公一さん(神奈川県在住)は、会社を早期退職して独⽴を⽬指していました。この度、晴れて事業承継をされたので、お話を伺ってみました。

五⼗嵐 公一さん(神奈川県在住/56才/前職:不動産業)

●事業承継の内容
 ブログ/SNSアカウントなどの集客⽀援サービス事業

●“アントレ事業承継実践プログラム”参加~成約までの過程
 2022年3月 “アントレ事業承継実践プログラム”第3 期参加
 2022年3月下旬 案件エントリー
 2022年4⽉中旬~下旬 トップ⾯談&基本合意契約
 2022年5⽉中旬 引継ぎ完了/譲渡契約完了

ゼロからのスタートなので、余計なことは考えずにチャレンジ

“アントレ事業承継実践プログラム”に参加したきっかけ

2021年9⽉に会社を早期退職する。早く独⽴したいと考え、事業承継を検討。もともとアントレ⾃体は知らなかったが、事業承継やM&Aを調べている中で、アントレ事業承継実践プログラムを知る。プログラムの個別説明会に参加し、対応が丁寧なサービスだと感じたため、プログラムへ参加することに。

事業承継に興味をもったきっかけ

早く何かで独立しないといけないと考えていた。会社を早期退職済みだったこともあり、何で独立しようかと考えていて、事業承継やM&Aについて調べていたが、過去に農業関係の仕事をしていたことがあり、農業に対する課題感も抱いていたので、せっかくなら農業関係で事業を立ち上げたいと考えていた。

“アントレ事業承継実践プログラム”に参加してみて

・座学において、最も学びになった点
講義の内容が、1から10までとても細かくあることに驚きました。講座開始当初は色々と頭で考えていたが、一度、頭を空っぽにして講義に参加しました。素直に専門家の濱田啓揮さんとお話しすることでうまく進んでいけたと思っています。

・実践や伴走において助けになった点
自分の可能性を狭めないように働きかけてくれることがありがたかったです。もともと農業関連を意識していた自分だが、今回、事業承継したIT系の業種以外にも化粧品会社の案件などいくつか検討することができました。「今後、⾃分⼀⼈で事業承継を進めることはできるようになったか?」という観点で言うと、「できそうだな」と思うし、色々な知識・実践での経験が⾝に付いたと思います。

これから事業承継を検討される方へ

基本的には、頭を空っぽにして余計なことを考えずに“アントレ事業承継実践プログラム”に参加したほうが良いと思います。学ぶことはたくさんあるので、ゼロからスタートして余計なこと考えずにチャレンジすることが大事だと思います。自分の可能性を狭めず、いろんな案件に興味持って検討してみると、可能性が広がると思います。付け加えると、私も、当初は農業関係での独立を考えていたのにIT系の事業を買った、という結果も皆さんの参考になると思います。

個人のM&Aを徹底サポート!“アントレ事業承継実践プログラム”とは?

個人の方が事業承継を進めるうえで必要な「学び」と「専門家の伴走・サポート」によって『実践』を通じて事業承継を学ぶことができるサービスです。

「興味はあったけれど何から始めていいかわからない」
「案件の探し方や、良し悪しの見定め方がわからない」
「自分で進めてみたけど、デューデリジェンスなど専門的な話がわからない」
「事業承継に有利な融資や補助金があったら知りたい」
等々、昨今トレンドともいえる個人M&Aですが、初の試みを一人でやろうとするのは難易度が高くなります。

本プログラムは【座学】×【実践】×【専門家サポート】にて、プログラム期間中に実際の譲渡案件にエントリーをし、財務諸表の見方から気を付けるべきリスクポイントまで見て、実践型でM&Aを学ぶ内容となっています。

第1期~第3期の“アントレ事業承継実践プログラム”受講者は
90%以上がTOP面談まで実施!
50%以上が基本合意契約締結!

事業承継のノウハウを学びながら『実践』するため驚異的な数値になります。
※法人や個人事業主の方のプログラム参加も歓迎です

個人M&Aの専門家、濱田啓揮氏が講師!

2022年8月29(月)アントレ事業承継実践プログラム第7期開講します!
受講生募集中!少人数運営のため限定5名となります。残枠わずか!
満枠になり次第、受付を終了し翌月以降のクラスへのご案内となるため、お申込みはお早めにお願い致します。

―講師 濱田啓揮氏プロフィール―
アントレ事業承継・個人向けM&A エキスパート
慶應義塾大学理工学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、現在は『アントレ』に参画。また、これまでのM&Aの経験を生かし個人でも会社を設立し、M&Aのアドバイザーとして買い手、売り手の両面の支援を行う。父親が精密板金加工業、祖父が蕎麦屋、叔父が歯科クリニックをそれぞれ経営し、創業家に囲まれて幼少期~学生生活を過ごす。現在は父親の精密板金加工業にも営業・広報として従事し、将来承継予定。

―濱田啓揮氏のコメント―
副業的にM&Aを希望される方、会社員を辞めて会社を起業されている方、個人の趣味を仕事にしたいという夢をかなえるためにご参加された方など、参加された方の理由はさまざまです。それまでの経験やスキルについては関係なく、M&Aに関する知識の習得や簿記、また案件に関して粘り強く学べる方が成功されている印象です。M&Aは多くの方にとって「一生に一度あるかないかの経験」であるため、スタートラインは皆同じなのだと思います。プログラムや課題を通じて、参加者の皆さんには『経営者になる前の心がまえ、知識』を学んでいただきます。

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
アントレスタイルマガジン編集部

「アントレ」は、独立・開業を目指す個人向けに、成功者インタビューやノウハウ記事などを発信するWebメディアです。1997年 独立・開業情報誌「アントレ」創刊以降、独立・開業を夢見る人々に必要な情報を提供し続けています。

アントレスタイルマガジン編集部をフォローする
事業承継
タイトルとURLをコピーしました