CATEGORYカテゴリー

経営者に必要な「着眼点」の鍛え方 第114回・積み上がるカーナビ

独立ノウハウ・お役立ち

起業家、経営者にとって大事なのは、世の中を見抜く力です。1つの事象をどう捉えるかで、ものの見え方も、そこから得られる情報も大きく変わります。そうした「着眼点」、実はトレーニングによって鍛えることができるのです。累計20万部を超えるベストセラーとなった『戦略思考トレーニング』シリーズでおなじみの経営コンサルタント・鈴木貴博氏に解説してもらいましょう。

いきなりですが、クイズです!

先日、自動車ディーラーに行ったところ、店内に新品の「カーナビ」が箱に入った状態で積み上がっているのを発見しました。お店の人に聞くと「これが大変なんですよ」と困った表情をしていたのですが、なぜそのようなことになってしまっているのでしょうか。答えは2つあります。

クイズの答えの中に、着眼点を鍛えるポイントがある

今回は自動車ディーラーの人から実際に聞いた話から、クイズを出題してみました。

新車を購入する場合、カーナビも一緒に買う人は多いでしょう。購入したカーナビは、自動車メーカーか購入したディーラーが取り付けてから納車されるのが通常です。

しかし、先日行ったディーラーでは、売れ残っていると思われるカーナビの箱が店内に積み上がっていました。あまり見かけない光景で気になったため聞いてみたところ、ちょっと困った事態が起こっているのだそうです。

それでは解説します!

新型コロナウイルスの影響で、いろいろなサプライチェーンが狂ってしまいました。その原因の1つが「半導体不足」です。半導体が足りないため、あちこちでものが作れなくなっています。それは自動車だけでなく、カーナビも同様です。

半導体不足によって自動車の製造が追いつかず、納車が遅れてしまっています。一方、その自動車に搭載するためのカーナビも半導体不足で生産が追いついていないため、予定通り納品ができてない状況だそうです。

そうなると、先に自動車が届いた場合は「カーナビは届き次第、後から取り付ける」という約束で購入者と話をしているのだとか。

そういうわけで、ディーラーには届いたたくさんのカーナビの在庫があったというわけですね。これが1つ目の答えです。

さて、ここで新たな問題が出てきました。カーナビが無事にメーカーから届いたので自動車の購入者に連絡をすると、「やっぱりカーナビはつけなくていい」と言われることが増えているのだそうです。

それはなぜか。実は、最近のほとんどの自動車はUSBケーブルなどでスマホをつなげることができ、スマホの画面を自動車内の液晶モニターに映すことができる機能があるのだとか。

つまり、自分のスマホの地図アプリをカーナビのように便利に使えることから、「カーナビがなくても問題ない」と考えた人がたくさんいたということです。

その背景には、ディーラーが納車の際に、「カーナビが届くまでは、この機能を使えばカーナビのかわりになりますよ」と説明したことで、「何だ、こんな便利な機能があるんじゃないか!」と多くの人が気づいたわけです。

言い換えれば、実はカーナビがいらなくなるような機能が、当たり前に実装されていたわけです。そして、それが思わぬ形で判明した…というわけですね。

知らなかっただけで、使ってみたら便利だった!

今回の話が一体何の話かというと、実はデジタルトランスフォーメーション(DX)の本質につながる話なのです。

1つ目のポイントは、DXによっていろいろと新しいことができるようになっていますが、そのカギとなっているのが「スマホ」だということです。

多くの人がスマホを持っているので、「スマホを使えばこんな便利なことができる」という文脈でDXが広まっています。実際、スマホ1つあればウェブ会議に参加することだってできますし、スマホのアプリを使えばお店のスタンプやポイントだって簡単に貯められます。

つまり、DXが進んでいくにつれて「スマホがあるから今まで当たり前のように買っていたものも買わなくても良くなる(使っていたものを使わなくて良くなる)」という変化が起こり始めているわけですね。

2つ目のポイントは、自動車に搭載されていたスマホ画面を表示させる機能のように、すでに便利なものがあったにもかかわらず、「使ってみないと良さがわからないため普及していないものがあった」ということです。

これもウェブ会議が分かりやすい例で、新型コロナウイルスの影響がなければ、みんなここまで「Zoom」を使わなかったかもしれません。最初はどちらかというと「使わざるを得なかったので使ってみた」はずが、便利だったのでみんなが積極的に使い始めるようになりました。以前からあったものなのに、その便利さに多くの人は気づいてなかったわけですね。

DXを進めるためのヒントがある!?

というわけで、今回は半導体不足から起こった1つのエピソードを紹介しました。

よく考えると、この話は「DXが進められていない」とお嘆きの会社にとっては、1つ含蓄のある話なのかもしれませんね。

最後に、もうお分かりだと思いますが、冒頭のクイズの答えは「半導体不足」と「カーナビのかわりに使える便利な機能が実はあったから」でした。ちなみに、私がディーラーで見たカーナビは1台6万9000円でしたが、その値段なら新しいスマホが一台買えるなあ……と思ってしまいました(笑)

構成:志村 江

会員数37万人突破!
無料会員登録で6つの特典

働き方30秒診断
✓動画コンテンツ見放題
✓融資制度の紹介サービス
役立つ起業ガイドブックプレゼント
相談員による1対1相談会
支援ツールを特別価格で提供

独立・起業を考えていなくても、働き方診断をしてみたいでも登録OK

\LINEアカウントでもOK/
メールアドレスで無料登録
PROFILE
鈴木貴博

東京大学工学部卒業後、ボストン・コンサルティング・グループに入社し、数々の大企業の戦略立案プロジェクトに従事。1999年にはネットイヤーグループの創業に取締役として参加。2003年に独立し、百年コンサルティングを創業する。大手企業の経営コンサルティング経験を元に2013年に出版した『戦略思考トレーニングシリーズ』(日本経済新聞出版社)が累計20万部を超えるベストセラーに。現在はビジネスをエンタメクイズ化する経済エンタテナーとしても活動中。『パネルクイズ アタック25』(優勝)、『カルトQ』などのクイズ番組出演経験も豊富。近著に『戦略思考トレーニング 最強経済クイズ[精選版]』(日本経済新聞出版社)、『日本経済 予言の書 2020年代、不安な未来の読み解き方』『「AI失業」前夜―これから5年、職場で起きること』(ともにPHPビジネス新書)など。

鈴木貴博をフォローする
独立ノウハウ・お役立ち
タイトルとURLをコピーしました