スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
起業家・先輩から学ぶ

プロの世界で活躍するための最も大切な条件を、ゲーマー業界のパイオニア・ふ〜どに聞いた

プロの世界で活躍するための最も大切な条件を、ゲーマー業界のパイオニア・ふ〜どに聞いた

皆さんは、夢を叶えるためにどんな目標設定をしていますか?

誰しも「有名になりたい」「幸せになりたい」、あるいは「お金持ちになりたい」など、それぞれ思い描く理想像はあるでしょう。

しかし、成し遂げたい目標を明確にしなければ、いずれ進むべき道を見失い立ち止まってしまうと、今回お話を伺ったプロゲーマーのふ〜どさんは話します。

ふ〜どさんは、対戦格闘ゲーム『ストリートファイターⅤ アーケードエディション』を主戦場に世界で活躍し、数々の輝かしい成績を収めているトッププレイヤー。昨年にはグラビアアイドルの倉持由香さんと結婚し、家庭を持つプロゲーマーとしても注目されています。

今回はそんなふ〜どさんに、プロになるまでの経緯や夫婦であることの強み、そして今後の若い世代がプロを目指す上で必要なことを伺いました。

<プロフィール>
ふ〜どさん
Razer所属のプロ格闘ゲーマー

幼少期から自然とゲームで遊ぶ日々を過ごし、2005年に対戦型格闘ゲーム『バーチャファイター』の全国大会に出場。それをきっかけに、格闘ゲーマーとしての活動を始める。
2010年にウメハラが国内初のプロゲーマーになったことでプロを志すようになり、翌年のラスベガスで開催された世界最大の格闘ゲーム大会『EVO』に参加し、初優勝。その後、ゲーミングデバイスブランド「Razer」にスカウトされ、2011年より契約してプロ入り。
2015年 には『ガンスリンガー ストラトス2』の公式大会で優勝し、2018年にはカプコンプロツアー2018のプレミア大会、E-Sports Festival Hong Kong 2018『ストリートファイターV アーケードエディション』で優勝。
そして翌年の「South East Asia Major 2019」にて、CPTメジャー大会優勝を成し遂げた。
2019年11月5日には、約10年間の交際期間を経て、グラビアアイドルの倉持由香と結婚。現在は家庭を持つプロゲーマーとして活躍を続けている。

ゲームをこよなく愛する男が、「プロ」の世界に足を踏み入れるまで

ー現在に至るまでの経緯をお聞かせください。ゲームを始めたのはいつからだったのでしょうか?

ふ〜どさん
僕の世代はゲームの全盛期なので、物心ついた時からゲームで遊んでいましたね。ファミコンやプレイステーションといった家庭用ゲーム機も出ていましたし、ゲームセンターも人気の時代でしたから。

その中で、初めて本格的にやり込んだのは、2001年に発売された『機動戦士ガンダム 連邦vsジオンDX』というアーケードゲームで、学生時代はめちゃくちゃやり込んでいました。

ーふ〜どさんは現在、プロ格闘ゲーマーとしてご活躍されていますが、格闘ゲームをやるようになったのはいつ頃ですか?

ふ〜どさん
19歳の頃です。僕の出身は千葉県船橋市なのですが、地元で対戦型格闘ゲーム『バーチャファイター』の全国大会の予選が開催されまして。

「地元だし、出てみようかな」という軽い気持ちで参戦してみたら、優勝することができたんです(笑)。

それで新宿の本戦に出場したら、ゲーム好きの友達がすごく増えて。それを機に、一気に格闘ゲームにのめり込んでいきましたね。

ーそのあたりから、プロゲーマーを志すようになったのでしょうか?

ふ〜どさん
いえ、全国大会に出た2005年当時は、まだプロという地位は確立されていなかったので、ゲーマーを職業にできるとは思っていませんでした。

なので高校卒業後は、地元にあるシェアハウスに住みながらゲームの攻略本のライティングなどをしていました。

シェアハウスで一緒に住んでいた人の中に、ゲーム系の本や雑誌を出版している会社の方がいて、お仕事を依頼してくださったので。

それに加えて、ゲームデバッガーのアルバイトもしていました。バーチャファイターのつながりで、人気パズルゲーム『テトリス』を製作した「アリカ」という会社の社長と仲良くさせてもらっていたので、よく開発中のプログラムをチェックしていたんです。

という感じで、好きなゲーム関連の仕事をしながら生計を立てていましたね。

ーでは、プロになるきっかけは何だったのでしょう?

ふ〜どさん
やはり、プロゲーマーの先駆者であるウメハラさんが、2010年にプロ格闘ゲーマーとなったことがきっかけです。

そのニュースを知った僕は「お、これは楽しそうだな」と。プロになることに興味を抱くようになりました。

ですが、プロになりたいからと言って、すぐになれるものではありません。なのでまずは結果を残すべく、2011年にラスベガスで開催された世界最大の格闘ゲーム大会『EVO』に自費で参加したんです。

そうしたら「スーパーストリートファイターIV AE」部門で優勝することができまして。それを機に、複数企業がスポンサーの話を持ち掛けてくださいました。

そして翌年、ゲーム周辺機器メーカーの「Razer」とスポンサー契約を締結し、26歳でようやくプロゲーマーになることができたんです。

今思えば、日本にプロが誕生した瞬間、「なりたいなぁ」と思うだけではなく、すぐに行動に移せたのは、自分でも偉いなって思いますね(笑)。

プロの世界に飛び込むなら、明確な目標を設定してほしい。若い世代に向けて伝えたいこと

ー出場した試合ですぐに優勝してしまうあたりが本当にすごいです(笑)。プロゲーマーになられてからは、やはり生活も大きく変化したのではないですか?

ふ〜どさん
そうですね。1番変わったのは、頻繁に海外に行くようになったことでしょうか。

プロになった当初は、海外遠征は年に5〜6回でした。ですが2015年頃からは、一気に20回以上に増加したんです。

というのも、2014年から優勝賞金が高い格闘ゲームの世界大会『カプコンカップ』が開催され、それ以降、同大会への出場権を争う、世界各国で開催される公式認定大会「カプコンプロツアー」が始まったからなんです。

その年間数十試合にも及ぶ戦いで勝ち続け、高いポイントを獲得したプレーヤーが、年末のカプコンカップに出場する権利を得られるんです。

だから直近3年間は、ほとんど海外での生活が続きました。

アジアの大会終了直後にそのままアメリカに行って、次はヨーロッパへ。そしてまた他の国に移動、という感じで、気づいたら地球を2周していた時もありましたよ(笑)。

ーものすごいハードスケジュール…(笑)。その都度、時差や食べ物の違い、環境の変化もありますし、絶対、体調を崩しますよね…?

ふ〜どさん
体調は正直、だいぶ悪かったです(笑)。

けれど今年のプロツアーからは、前期(3〜7月)と後期(8〜12月)に分かれ、各シーズンのポイント獲得数の上位16選手ずつがカプコンカップに進出する、という2シーズン制が採用されました。

なので前期の序盤で結果が残せなかったら、しばらく休んで後期にかけよう、とか。そういうスケジュールを組むことができるので、大会に出ずっぱりだった例年と比較すれば、体調面の不安も抱えずに済むかな、と思いますね(笑)。

ーそれを聞いて安心しました(笑)。それにしても、eスポーツがまだ根付いていない時期と比べたら、ここ数年で一気にプロの競技として発展していきましたよね。

ふ〜どさん
本当にそう思います。

僕は26歳でプロゲーマーになりましたが、近年では10代でプロ入りする子どもたちが増えていますし。

昨年には、カイル・ギーアスドルフという16歳の少年が、バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』のワールドカップで優勝し、300万ドル(約3.3億円相当)の賞金を獲得して億万長者となりました。

こういった事例を見て分かる通り、ゲーマーがしっかり稼げる職業であることが証明されてきているので、各家庭の親も子どもがゲームをすることに対して批判的に語ることはなくなりつつあります。

だから今後は、さらにプロゲーマーを目指して幼少期から本気でゲームに取り組んでいく。そんな時代になっていくのではないでしょうか。

ーでは、eスポーツの世界で生きていきたい、とプロを志す若い世代に対して、伝えておきたいことがあれば、ぜひお聞かせください。

ふ〜どさん
プロの世界に飛び込むなら、なぜそうになりたいのか、というのは明確にしてほしいと思いますね。

純粋に「ゲームが好きだから」というのは、僕はすごくいい理由だと思います。

しかし、「かっこいいから」だとか、「プロになって目立ちたい」という理由だと、おそらく死ぬほどゲームをやっていくうちに「あれ、これって目標を達成するには効率的なやり方じゃないな」って感じる瞬間が絶対に訪れると思うんです。

何故かというと、上記に挙げたような理由だけなら、もっと他に相応しい職業があると思いますし、そもそもゲームが本当に好きじゃないとプロゲーマーとして続けていくことはできません。

だからゲームのプロになるのであれば、「このタイトルで最強になりたい」とか「この人を倒したい」といったプロゲーマーだからこその明確な目標を持つべきだと、僕は思いますね。

お互いの足りない部分を補い合う。結婚して家庭を持つ、プロゲーマーの在り方

ーふ〜どさんと言えば、昨年の11月、グラビアアイドルの倉持由香さんとご結婚されたことで話題になりましたよね。そもそも奥さんとの出会いはいつ頃だったのでしょう?

ふ〜どさん
出会ったのは約10年前。どこかのイベント会場だったらしいのですが、僕はあいにく覚えていなくて…(笑)。でも仲良くなったのは、東京・中野のブロードウェイにあるゲームセンター「中野TRF」で話すようになったことがきっかけでした。

僕は当時、『ストリートファイターIV』の攻略本の仕事もしていたのですが、その台が置いてある同店に取材をしに毎週末、通っていたんですね。そこに彼女も、ゲーム好きということもあり、偶然通い詰めていたんです。

仲良くなって話を聞いていくうちに、僕と同じ船橋市出身だということが分かって。いつも一緒に電車に乗って帰るようになりました。

そんな日々をずっと繰り返しているうちに、自然と付き合うことになった、というわけです。

そして、プロゲーマーとして生活が安定して、仕事内容も充実してきた昨年のタイミングで、プロポーズさせていただきました。

ーそういう流れだったのですね。ただ、お互い著名人ですし、結婚に踏み切る際にはいろんな面で大変だった部分もあったのでは?

ふ〜どさん
そうですね。特に僕が懸念していたのは、相手がグラビアアイドルなので結婚することでファンが減り、仕事もなくなって、結果的に損をさせてしまうことでした。

僕が損をするのであれば全然構わないのですが、相手にばかり嫌な想いをさせるのはどうしても避けたかった。

だから、結婚してからは「一緒にやっていきましょう」と。1人1人だけではなく、夫婦で仕事をこなしていく、というくらいの気持ちで結婚生活をスタートさせたんです。

それによって、まだ夫婦になって数ヶ月ですが、奥さんは“プロゲーマーの嫁”というイメージがついたので、すごくゲーム関連の仕事が増えたんです。僕よりも、ゲームの仕事の本数は多いかもしれません(笑)。

夫婦での仕事も積極的に参加してくれるので、めちゃくちゃ助かっていますね。

また、僕はSNSの活用が苦手なのですが、そこを奥さんが教えてくれたり、逆に僕はゲームをレクチャーしたりと、お互いの足りない部分を補い合ってそれぞれの活躍につなげることができている。そこも夫婦としては大きな強みになっていますね。

今後も現在のような形で、個々で活動しながらも、お互いを支え合い、2人一緒に頑張っていきたいと思っています。

ーお2人のような関係が、今後の家庭を持つプロゲーマーの理想の在り方なのかもしれませんね。最後に、読者に向けてメッセージをお願いします。

ふ〜どさん
やはり好きなことを職業にするのが理想だと思うので、まず自分は何が好きなのかを見極めることが重要だと思います。

当然、そんなに簡単にできる話ではありませんが、どうせやるなら好きを追求していただきたい。

僕の場合は、プロゲーマーは本当に天職だと思っていて。というのも、ゲームをやることが仕事なのですが、それが苦じゃなくて、当たり前のようにやり続けることができる。

そういうものを見つけた時には、ぜひ挑戦してほしいです。

それに、本当に好きでやっている人に対しては、同じ土俵に立ったとしても、絶対に勝つことはできません。なんせ、そういう人は普通の人からすればつらいことも、平気で、いや、楽しく時間を費やすことができますから。

好きでやっている人が1番強い。

だから楽しく、その世界で上を目指したいのあれば、本当に好きな道に進んでいただきたいなと、そう思います。

取材・文=佐藤主祥
編集・撮影=内藤 祐介

アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。