スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
独立ノウハウ・お役立ち

「40代だけど会社を辞めたい!」辞める前に考えたい4つのことと離職後の選択肢

「40代だけど会社を辞めたい!」辞める前に考えたい4つのことと離職後の選択肢

40代は、職場でも家庭でも、存在感の大きくなってくる年齢です。

しがらみも多く、辛い会社であっても、「辞めたい」という気持ちだけでは辞められません。

しかし、40代だからという理由だけで会社を辞めないと決めるのは、いささか早計です。

辞めることと同じくらい、辞めないことにもリスクがあることを、多くの40代は知るべきです。

40代で会社を辞めることには、リスクがある?

「会社を辞めたいけど、もう40代だし、辞めたあと厳しいよな…」
「40代で会社を辞めても、次の仕事なんて無いに決まってる」

こうお考えの方は多いかもしれませんが、果たして本当にそうでしょうか。

たしかに、40代で会社を辞めることには、リスクがあります。若いころよりも転職は難しく、家族がいる方は、パートナーや子供に負担がかかるかもしれません。

しかし、辞めたい会社を続けることにも、リスクがあります。辞めたいと感じるほどのストレスは、心身ともに悪くします。自分の力を活かせない環境や、将来の不安が強い環境にいるなら、今の内により良い環境に移る方が得策です。

本記事では、40代で会社を辞めたいと感じる理由や、辞めることのリスクを解説。辞める前にすべきことや、辞めた後の選択肢も紹介します。年齢を理由に決め付けず、40代だからこそ持っている可能性を、一緒に探していきましょう。

40代の会社を辞めたい理由

会社を辞めたい理由は、実は20代も40代もそう変わらないことが多いでしょう。会社を辞めたいと感じている人が感じる辞めたい理由の中でも、「会社を辞めることを本気で考えるべきもの」を、4つ紹介します。当てはまるものがあれば、この機に今後の働き方について真剣に考えてみることをおすすめします。

【辞めたい理由】
・仕事がつまらないから
・自分の力を活かせないから
・人間関係が悪いから
・将来の不安が大きいから

辞めたい理由1:仕事がつまらない

仕事にやりがいを感じられないことも、会社を辞めたい立派な理由です。

毎日が新しいことだらけの若手と違い、40代ともなれば、仕事にも相当慣れてしまっているでしょう。さまざまなプロジェクトがあり、日々違うことに挑戦できる仕事ならまだしも、ルーティン色の強い仕事はつまらないと感じるかもしれません。

仕事がつまらなければ、40代という年齢に伴い、気持ちも萎えてしまいます。会社を辞めたいほど、仕事がつまらないと感じているなら、公私のメリハリもなくなっていくでしょう。

辞めたい理由2:自分の力を活かせないから

自分の力を活かせない仕事に毎日取り組むのは、苦しいものです。合わない仕事、能力を活かせない仕事をしなければならないなら、会社を辞めたいと感じても無理はありません。

良いことも悪いことも、いろいろなことを経験してきた40代。自分の適性も、深く理解していることでしょう。自分にはどんな力があるのかわかっているのに、能力を活かせないともなれば、鬱屈とした気持ちは溜まっていくばかり…。

これ以上年齢を重ねる前に、自分の力を活かせる環境に、移った方がいいかもしれません。

辞めたい理由3:人間関係が悪いから

厚生労働省の調査により、人間関係を理由に仕事を辞めている人は、12.81%にものぼることがわかりました。人間関係を理由に、会社を辞めたいと感じる人は多いです。

参考:第6回21世紀成年者縦断調査-5 仕事をやめた者の退職理由(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/judan/seinen09/kekka3-5.html

いつ入社したかによるものの、40代の今働いている会社には、それなりに長く勤めているのではないでしょうか。人間関係が悪い環境に、長いこと耐えてきてのではないでしょうか。

会社を辞めたいと感じるほど、人間関係が悪いのなら、精神にかなりのストレスがかかっているはずです。心身を壊す前に、より良い環境を探してみることをおすすめします。

辞めたい理由4:将来の不安が大きいから

40代といえば、人生の折り返し地点に差し掛かった時期。だからこそ、将来に対する不安も大きいものです。

今勤めている会社が、10代、20代から勤め続けている会社だとしても、今度も安泰とは限りません。自分の力を発揮できない会社なら、思わぬリストラに合う可能性もあるでしょう。仕事がつまらなかったり人間関係が悪かったり、働くことが辛い会社なら、心身を壊すかもしれません。たとえ、肉体的には余裕があってもです。

AIの進化により、人間の仕事がなくなるのではないかといわれている業界もあります。

会社を辞めたいと感じるほど、将来の不安を感じているなら、ストレスも大きいでしょう。働けなくなったり、仕事がなくなったりする前に、手を打つことをおすすめします。

40代で会社を辞める前に考えるべきこと

「40代だけど会社を辞めたい!」辞める前に考えたい4つのことと離職後の選択肢

よく考え、辞めたいという気持ちが確かなものだとわかったら、辞める準備を進めましょう。もちろん、実際に辞めるか辞めないかは自由です。しかし、準備さえしておけば、いざというときもスムーズに動けます。40代ならではの、辞める前に考えるべきこと、準備することを4つ解説します。

【準備すべきこと】
・本当に辞めたいのか考える
・家族への影響を考える
・辞めた後、働けるのか考える
・辞めた後、生活できるか考える

辞める準備1:本当に辞めたいのか考える

40代でも20代でも、年齢にかかわらず、本当に会社を辞めたいのかを考えましょう。

心身ともに疲れが溜まると、元気なときはそうでもなかったことに、不安や不満を感じるようになります。疲れが溜まっているのなら、会社を辞めたいという気持ちは、一時的なものかもしれません。一時的な気持ちで会社を辞めてしまっては、後悔するはずです。

まずは、会社を辞めたいという気持ちが、どのくらいの間続いているのか思い返してみましょう。次に、自分の胸に手をあてて、辞めたい理由をはっきりさせてください。辞めたいという気持ちが最近起こったばかりの人、明確な理由を言えない人は、実はそこまで辞めたいわけではないかもしれません。

辞める準備2:家族への影響を考える

家族がいるならば、自分が仕事を辞めることで、家族にどんな影響があるかを考えてみてください。特に40代という年齢は、仕事でも家庭でも、存在感が大きくなってくる年齢です。仕事を辞めることで起こる家族への影響は、想像以上に大きいかもしれません。

家族への影響といっても、経済的なものだけではありません。急に夫や父が仕事を辞めてしまったら、家族はどう思うでしょうか。辞めたいという気持ちだけで会社を辞めたり、ろくに相談もせずに辞めたりしては、家族の絆にヒビが入ります。「自分が仕事を辞めたら、家族の生活はどうなり、妻や子供はどんな気持ちになるだろう」と、しっかり考えてください。

もちろん、辞める辞めないにかかわらず、自分の気持ちを家族に伝えることは大切です。辞めたいという気持ちを家族に隠すのは苦しいことですし、苦しい気持ちを1人で抱え込まれるのは、家族にとっても辛いことです。経済的にも、気持ちの面でも、家族とよく話し合ってください。

辞める準備3:辞めた後、働けるのか考える

40代という年齢は、一般的に転職しづらい年齢です。特別なスキルや経験を積み重ねているなら別ですが、基本的には、年齢が上がるほど転職は難しいと考えてください。

例えば20代の若手ならば、同業種はもちろん、未経験の異業種にだって転職できるかもしれません。彼らに求められているのはやる気や継続力であり、会社は彼らの「将来の可能性」も考え、採用を決めています。しかし、40代に求められるのは可能性ではなく、即戦力であることです。同業種への転職ならまだしも、未経験の業界・業種への転職は厳しいでしょう。

もちろん、「40代は転職できない」という意味ではありません。自分の持つスキルや経験を洗い出し、どんな働き方なら力を活かせるか、しっかり考えてくださいという意味です。

辞める準備4:辞めた後、生活できるか考える

辞めた後の生活も大切です。しばらく次の仕事が見つからなかったり、一時的に給与が下がったりしても生活できるよう、準備してから辞めてください。

家族がいる40代なら、子供たちもそれなりの年齢になっていることでしょう。マイホームを持っているなら、そろそろ不具合が出てきて、修理が必要になるかもしれません。お金がなくて家族に不自由な想いをさせたり、子供に夢や希望を諦めさせたりするのは、辛いものです。

生活費や教育費はもちろん、思わぬ出費の可能性も考え、万全の準備を整えてください。

40代で会社を辞めたい人の離職後の選択肢

40代で会社を辞めた後は、どんな選択肢があるのでしょうか。多くの人は、同じ業界への転職を考えるはずです。しかし、40代で新しい業界にチャレンジすることは、不可能ではありません。独立する選択肢だってあります。

最後に、40代における転職活動のコツと、独立することの可能性をお伝えします。自分に当てはめながら読み進め、辞めた後のイメージを具体的にしていきましょう。

40代の選択肢1:転職活動をする

今の会社から別の会社に移るなら、転職活動は早めにはじめましょう。40代には40代の、転職活動があります。若手だった頃とは勝手が違うので、早めの準備し、活動をはじめることが大切です。

転職サービスというと、20代や30代の若い人向けなイメージがあるかもしれません。しかし、40代や50代を専門とする、いわゆる「ミドル向け」転職サービスもたくさんあります。転職エージェントと相談しながら、自分の持つ資質(40代だからこそのスキルや経験)を洗い出し、転職における市場価値を知りましょう。

同じ業界への転職が一般的ですが、未経験の業界への転職も不可能ではありません。大切なのは、転職先がどんな能力を求めているかです。例えばマネージャー経験が豊富な人なら、違う業界でマネージャー職に就けるかもしれません。

40代の選択肢2:独立・フランチャイズ経営する

転職だけが、会社を辞めた後の選択肢ではありません。独立することも、1つの選択肢です。40代には、会社員として働きながら培ってきたノウハウがあります。20代の若手がエネルギーを活かして独立するなら、40代は経験と実績を活かして独立しましょう。

もちろん、独立にはそれなりのリスクがあります。しかし、事業資金がほとんど必要のない分野で独立したり、フランチャイズを選択したり、リスクヘッジの方法はいくらでもあります。IT系や広告系の仕事を続けてきた人なら、同じ業界・職種で、フリーランスになる。サービス業や専門職を続けてきた人なら、自分でお店や事務所を構えるのもいいでしょう。

開業資金や事業資金が足りなかったり、いきなり独立するのが不安なら、フランチャイズを活用するのもおすすめです。フランチャイズは、飲食店やコンビニエンスストアなどのイメージが強いかもしれませんが、最近は業界・業種の幅も広がってきました。飲食業でも、移動販売、お弁当やミールキットの宅配サービスもあります。ハウスクリーニングや高齢者向けの生活サポートサービスなどもあるのは、ご存知でしょうか。

フランチャイズなら、開業資金の一部を支援してもらったり、経営者になるための研修やアドバイスをしてもらったりできます。

【年齢なんて、関係ない】独立開業は、ひとつの選択肢

「40代だけど会社を辞めたい!」辞める前に考えたい4つのことと離職後の選択肢

40代になるまで会社員として働いてきたなら、他の働き方など、想像もつかないかもしれません。しかし、会社員を続けることも、独立することも、同じ「選択肢の1つ」でしかありません。

40代になるまで会社で頑張り続けてきたということは、長い間実務を通して勉強と経験を積んできたということです。転職にしろ独立にしろ、自分で思っている以上の可能性を40代は持っています。

もしも、会社を辞めた後に独立の道を選ぶなら、独立開業を支援するデータベース「アントレ」で、案件検索をしてみてください。全国規模のフランチャイズデータベースから様々な業種や業界、地域ごとにフランチャイズ案件を調べることができます。

転職にも独立にも、年齢は関係ありません。40代を理由に諦めるのではなく、むしろ経験値の高い40代であることの強みを活かしていきましょう。

【アントレ】独立、開業、フランチャイズ募集の情報サイト

https://entrenet.jp/

こちらもおススメ
マイチョイスでは、40代で独立起業する際に失敗しないポイントや、成功するコツなど詳しく紹介しています。

まだまだ遅くない!40代から独立できる仕事7選を紹介

PROFILE

赤塚 元基

新潟県新潟市在住のフリーライター。
SaaSなどのIT系、投資やベンチャー企業の動向、オウンドメディアなどビジネス系を主に執筆。

アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。