フランチャイズに加盟したけど想定より稼げない…。誰のせい?

  • 2023.12.06

独立しようと色々なビジネスを見比べ、どこかのフランチャイズに加盟したとしましょう。 事前に本部からもらう収支シミュレーションを見て、「これは儲かる」とピンと来て加盟しました。 夢を抱いてビジネススタート!…しかし、数ヶ月経っても想定通りの売上・利益が上がらない…。 そんなお悩みをお持ちの方がたまに相談に来てくださいます。 そんな時によくアドバイスしていることをお伝えします。 加盟した以上、よほどの […]

総開業資金の1/10を自己資金で賄えると、融資がおりるって?

  • 2023.11.29

アントレ独立おたすけサービスに来る資金調達相談の中に融資の相談もございますが、 その中には「自己資金の10倍融資で借りられるんでしょ?」と言われる方もいらっしゃいます。 その背景は、日本政策金融公庫の新創業融資制度のこちらかと思います。 たしかにバッチリ書いていますね。 そしてこの制度は2022年3月時点の公庫さんのHPに明記されているので、100%確かな情報です。 ただ1/10自己資金があるから […]

世の中の独立した人は、結構「プレ独立」をしているって知っていましたか?

  • 2023.11.22

アントレ独立おたすけサービスに来るご相談の中で一番多いのが資金面のお悩みであることは、 このブログで何度か触れてきました。 私達の方で資金調達サポートも行っており、 事業計画書の作成など融資のお手伝いなどは行っておりますが、 一般的に融資を受けられるのは一定以上の自己資金がある方。 そもそも自己資金が無い方は、私達がいくらお手伝いしても融資を受けることはできません。 それをお伝えすると、がっかりし […]

家族がいる人・プライベートが忙しい人が、どう経営・副業の時間を捻出するか

  • 2023.11.15

独立して経営者になったとき、副業を始めるとき、仕事のリズムが変わったり、 物理的な仕事の量が増えたりして、きっと9時~17時で仕事を収められなくなる時期は来ると思います。 家族がいる場合は自分の時間は自分だけのものではありませんから、 作業時間を捻出するために、朝早く起きたり、 夜仕事や家事が終わった後のにやったりすることは多いと思います。 ただ、動くのは自分だけ。 そのままにしていても、何も変わ […]

難しい本を読む必要ない。面白く簡単に理解する方がいい!

  • 2023.11.08

突然ですが、本はよく読みますか? 読書は大事、というのは古今東西言われてきましたが、 自分の読書量が十分だと胸を張っていえる人はどれくらいいるでしょうか? 私も読書は嫌いではありませんが、誰から見ても十分な量を読んできたわけではありません。 読む本にも偏りがあります。 私のような方はたくさんいますし、飽きっぽくて1冊を読み切れない人もいるしょう。 そんな方を勇気づけるために、読書のハードルを下げる […]

一歩踏み出せない理由と、冷静にポジティブに向き合おう。

  • 2023.11.01

会社を辞めて独立したい。 そこまで行かなくても副業を始めたい。 そう思っていらっしゃるビジネスパーソンは多いです。 と、同時に、一歩踏み出すことができない方が数多くいらっしゃるのも事実でしょう。 「今年も何も始めることができなかった」「やりたいと思っているのに…」 なんてモヤモヤを抱えていらっしゃるかと思います。 そんな方にまずお伝えしたいのは、 「始めたくても始めていない人の方が多い、気にするな […]

補助金を目当てにすると、事業スタートが遅れるかも?

  • 2023.10.25

このブログでも何度か補助金をテーマに記事を書かせて頂きましたが、 普段もよくご相談いただくのが、 「新しい事業を始めたいのだけど、使える補助金はありますか?」という内容です。 時期や地域によって使える補助金もありますから、 活用できるものは是非申請していただきたいと思います。 ただ、補助金を使うということは、どんなデメリットがあるのか、 そこも押さえて判断しないといけません。 よく驚かれるポイント […]

世の中、独立する理由に溢れている。すぐに動けるように準備しよう。

  • 2023.10.18

今まで1000名以上の経営者の方と対峙し、色々なお悩みに触れてきました。 独立に至るまでの経緯も人それぞれだと実感する日々です。 独立するタイミングや時期はその方の判断でしかないと思いますが、 ただ一つ言えることは、独立したくてもできない方がめちゃくちゃ多いんです。 それを少し深ぼって語らせてください。 独立できない理由の第一位=お金が足りない 独立したい、、、けど、資金が足りない。 これはぶっち […]

他人ルールを取り入れられない経営者が失敗する?

  • 2023.10.11

経営者たる者、自分を貫くべし。というイメージがありますよね。 初志貫徹というのは大事な考え方ですし、あるべき姿勢だと思います。 経営者を志す人は、個性が立っていたり、ある程度エッジが利いていたりする人もいますしね。 ただ、経営者初心者マークの個人事業主の方にとっては、失敗の入り口かもしれません。 会社員と経営者では使う筋肉が違う。これは経営者にならないと本当の意味では分からない。 経営者になる方の […]

〆切まであと少し!確定申告を忘れた場合、どうなってしまうのか?

  • 2023.10.04

これを読んでドキっとしている方もいるかもしれません。 毎年3月15日は確定申告の〆切日。 急いで書類作りをされている方もいることでしょう。 皆さまきっちり申告していることを願いつつ、 もし申告をしなかった場合はどうなってしまうのか、代表的なものをまとめてみました。 生活上、困ること~収入証明・保険料~ 個人事業主は住宅ローンを組むときはもちろん賃貸マンションを契約するとき、 さらに自分の子供を保育 […]

1 21