焼鳥酒場「本田商店」/株式会社ringsのフランチャイズ開業プランフランチャイズ
加盟金0円!低資金・ローコスト・効率運営が見込める焼鳥酒場のFC
店舗数を少数限定にし、手厚くサポート!
開業1年で月商850万円-利益175万円(関東)
独立開業時にネックとなる、加盟金など初期投資の負担を軽減!低コストでスタートできるため、資金に不安がある方も自分のお店を持てるよう、本部サポートも充実!経営しやすい焼鳥酒場の仕組みを作りました。
独立に向けた最初のステップ
まずは無料の資料でビジネスについて知る
- 資料ダウンロード
仕事の魅力・やりがい
目指すのは、すべてのお客様に愛される店舗。「焼鳥酒場 本田商店」の仲間を募集!
<低資金・ローコスト>
初期費用が比較的安価であることが大きな魅力。加盟金0円など費用面の大きな心配なく、低コストでスタートできるため、資金に不安がある方も安心して開業できます。
<店舗立地について>
比較的家賃が抑えられる郊外や繁華街から少し離れた市街地への出店を推奨。20席程度の小規模店舗での成功事例も多く、初めて飲食店を始める方や経営に不安を感じる方も、リスクを抑えながら店舗運営が可能です。
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報
セントラルキッチンで一括仕入れし、効率化を図っています。
- 扱う商品・サービスの概要
- ●1本1本丁寧に「串打ち」した、こだわりの焼鳥。「タレ」は全てのお客様に合う、自家製オリジナルです。焼鳥以外の一品料理も「旬」にこだわって随時用意。さらに、食事に合う「お酒」と「環境」を提供します。
●店舗内装も、お客様がゆったりくつろげる”大人のたまり場”を提供していきます。
- 顧客の特徴・市場性
- ●セントラルキッチンを活用し、一括で仕入れした新鮮な材料を1本1本丁寧に串打ちしています。また、総菜も自社で加工しているため、店舗での時間のかかる仕込み作業は不要です。
●これにより、仕入れコストを削減でき、店舗で仕込み作業にかかる人件費も抑えられることで、効率的な店舗運営が可能となります。
- このビジネスの強み
- ●少数店舗のFC本部だからこそ、各加盟店に対して個別的で手厚いサポートを提供できます。開業前も開業後も時間をかけて研修も行います。
●店舗にて問題発生時も、迅速な解決と運営改善が可能となり、強力な支援が受けられます。また、店舗運営のノウハウをしっかりと学ぶことで、成長の機会が増えます。
受けられるサポート
2か月間の事前研修をはじめ、様々な研修をご用意。
- 開業前のサポート
- <開業前研修>
研修店舗で研修を2か月間実施致します。開業前研修は2名の参加を推奨しています。
<実地研修>
出店店舗引渡後、本部スタッフを派遣し5日間の実地研修を行います。(研修前に実地指導費をお支払い頂きます)
- 開業後のフォロー
- オープン日・オープン後計5日間の実地研修を行います。その後1ヵ月に1回、SVによる臨店を行います。困った時などは、SVに気軽にご相談ください。一緒に問題解決していきましょう。
収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 契約タイプ
- フランチャイズ
- 契約期間
- 3年 ※更新あり
- 契約時に支払う費用
- 116万円(税込)~
- 内訳
- 加盟金 0円
保証金 50万円(非課税)
開業前研修費 33万円(税込)
実地研修費 33万円(税込)
※他、内外装費などがかかります。
- 最低自己資金の目安
-
116万円
- ロイヤリティ
- 毎月11万円(税込)、まはた月商400万円以上の場合、月商の3%
対象・開業までの流れ
対象となる方・地域
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
- STEP-1 まずは資料ダウンロードを!
- 少しでも興味を持たれたら、まずは資料をダウンロードしてください。その中にモデル収支などの詳細が記されています。また、当本部の考え方などもご理解いただけると思います。
- STEP-2 面談で詳細を話し合いましょう!
-
本部の方針・FC契約に伴う開示事項の説明や、加盟頂く前の質問や相談をお受けします。オンラインでも受け付けますので、お気軽にご相談・ご参加ください。
- STEP-3 物件選定・事業計画
- 出店希望エリアを共有し物件を選定します。本部からの物件紹介も可能です(※別途費用発生)。出店エリアや物件に基づき、目標営業収支、事業計画を立案します。資金計画書の作成等資金を銀行融資の支援も可能です。
- STEP-4 加盟契約を締結・店舗工事
-
契約書の内容を合意後、加盟契約を締結いたします。(加盟金・保証金・開業前研修費等をお支払い頂きます)。その後、賃貸借契約した物件の内外装工事を実施。店内レイアウトや設備備品の設置のサポートを行います。
- STEP-5 研修・店舗オープン
-
研修店舗で研修を2か月間実施。出店店舗引渡後、本部スタッフを派遣し5日間の実地研修を行います。オープン日・オープン後計5日間の実地研修を行います。その後1ヵ月に1回、SVによる臨店を行います。
- 未経験からスタート
- 様々な研修を用意し、FC店舗を少数厳選にして、手厚い本部サポートを行っていきます。飲食店経営が初めての方も、成功できると確信しています。
- 低資金開業
- 独立開業時に悩みであった、初期費用を低く抑えられて飲食店の経営が可能。加盟金0円で低資金・ローコストで、運営しやすい店舗づくりが可能です。
同じ業種のプランと比較する
特徴
契約タイプ
契約期間
最低自己資金の目安
ロイヤリティ
年収例
加盟金0円!低資金・ローコスト・効率運営が見込める焼鳥酒場のFC
フランチャイズ
3年 ※更新あり
116万円
毎月11万円(税込)、まはた月商400万円以上の場合、月商の3%
―
■SNSで話題、DX化されたセルフ飲み放題居酒屋「大衆酒泉テルマエ」FC募集
フランチャイズ
5年
※最低11万円
※他、共通管理費3万9600円、共通宣伝費5万5000円がかかります
※全て税込
1501万円~
副業/遠隔経営OK《30分1000円で飲み放題》のハイボールバーが全国展開開始
商材&事業支援
3年間(以降3年ごとの自動更新)
1501万円~
牡蠣食べ放題3,000円で話題の店!アントレ初掲載!【牡蠣小屋の経営】
商材&事業支援
1年
―
似ているプランを比較・検討しよう
積極募集中のプラン
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。
