アントレ起業・経営ガイドブック【起業・経営で必要な物事・サポートをまとめてそろえる】

2/4ページ

【個人事業主】自宅の家賃は経費にできるの?

  • 2023.01.11

アントレ独立おたすけサービスに個人事業主の方からご相談頂くことの中に、「自宅で仕事をしている場合、家賃を経費として計上できるのか?」というものがあります。 個人事業主の方ならではの気になりごとですよね!一定のルール内であればできるのです。 今回は、自宅の家賃を経費に計上する際の考え方を解説します。 自宅のうちどれくらいの割合を仕事として使っているか≒家事按分という考え方 経費にできる場合でも、生活 […]

確定申告を期限までに出さなかった場合のペナルティとは…

  • 2023.01.09

もうすぐ確定申告! 確定申告書の提出期間は、毎年2月16日~3月15日までの1か月間が原則です。 個人事業主の皆さまはこれからまさに頭の痛い2ヶ月を過ごすことでしょう涙。 しかし、確定申告の期日を過ぎると、デメリットはとても大きいので、絶対間に合わせたいところです。どんなペナルティが起こるのか、まとめてみました。   無申告加算税がかかる・・・ 期限内に確定申告を行わないと、ペナルティと […]

経営者が金持ちに思われるのは、接待交際費と福利厚生費と先入観のせいである

  • 2022.12.28

ネットの記事やyoutubeなどで、羽振りのよい経営者が登場することがよくあります。 そのせいか、独立すると儲かる・経営者になると儲かる、というイメージが先行していると思います。 副業とはいえ経営をしている私自身の経験と、そして私の周りの経営者の方々を見ていて思う、そのイメージの正体を解説しましょう。 ※上場株式を大量に保有している創業者さんや、有価証券報告書に役員報酬が公開されているような上場企 […]

個人事業主の銀行口座は、プライベート用と分けるべき?

  • 2022.12.23

個人事業主として事業を始めるときも、基本的には個人名義の金融機関口座を使うことになると思います。 事業用に新しく開設することもできますし、それまで使っていた個人の銀行口座をそのまま使うことも可能です。 アントレ独立おたすけサービスに寄せられる相談の中にも、「口座は別にした方がいいですか?」という相談を多くいただきます。分けるべきか、分けない方がいいのか、メリットを整理しました。   基本 […]

確定申告の期間はいつからいつまで?期限は?遅れた場合は?

  • 2022.12.14

もうすぐ年末。年を越したら、個人事業主が真っ先に気にするのはそう。確定申告です。 提出年の前年1月1日~12月31日の所得額と、そこから求められる所得税の額です。 例えば、翌年の確定申告書の提出期間には、今年の1月1日~12月31日の所得を計算し、納めるべき所得税額を報告することになります。 確定申告の中身や、コツなどは他にも沢山紹介しているので、ここでは、期限・スケジュールに特化して解説しましょ […]

独立してからの支出は何があるか、正確に知っていますか?

  • 2022.12.06

独立して経営をしてみると、売上を出すために色々な支出が必要なことが分かります。 融資申請のときにも、原価・販管費など色々な項目で支出の計画を出しますが、実際にどんな項目があるのか・どれくらいかかるのかを肌感覚で知っている人はあまり多くありません。 経営してから、「これってこんなに高いの…」と悩みの種になることも珍しくありません。今回は、どんな項目あるのか、何が変動しやすいか、支出の特徴を解説します […]

コストカットは企業経営の根幹!必要なポイントや実施手順などを解説

  • 2022.07.14

会社を成長させていくために、真っ先に思い浮かべるのは売上を伸ばすこと。そう考える方も多いと思います。しかし本来、会社の継続・発展は、事業運営に必要な経費(コスト)も同じように大切。経営を続けていく以上、限りあるのお金・資源をどう振り分けていくかを常に頭に入れておかないといけません。そして、会社として収益を生むためには、「コストカット」が避けては通れないこともやはりあります。 ただ、コストカットはネ […]

サロンの開業。“固定費以上の価値”とは何か、フリーランス美容師・佐藤拓人さんに聞いた

  • 2022.05.23

近年、シェアサロンや間借りなどを活用し、実店舗を持たずに活動するフリーランスの美容師が増えています。 今回お話を伺った、美容師の佐藤拓人さんもその1人。 「個人の力量によるものの、ある程度集客がきちんとできていれば会社員時代よりも大きな収益を上げられる」。それがフリーランスの利点の1つだと、佐藤さんは語ります。

副収入があると確定申告は必須?ケースごとの方法を解説

  • 2022.05.23

副業をしていたり、投資や広告運用などによる副収入があったりする人は、原則として確定申告をしなければなりません。ただ「年間20万円までは確定申告をしなくてもいい」と聞いたことがある人もいるでしょう。本記事では、副収入で確定申告が必要になるケースとならないケースや、確定申告をするときの流れについて解説します。2種類の確定申告と、それぞれのメリット・デメリットも紹介します。

「免税事業者」のままだと取引が減る? インボイス制度で何が変わるのか、税理士が解説!

  • 2022.05.19

令和5年の10月1日から施行される、インボイス制度。 制度のスタートを2年後に控え、税理士である私の元への相談も増えてまいりました。 特に消費税免税事業者である個人事業主の方にとっては、非常に重要な制度となります。耳にしたことのある人も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

1 2 4