学生起業はまだまだ普及していない。だから始めただけで勝ち組
- 2023.07.19
- 会社設立
アントレ独立おたすけサービスにもたまに、学生さんからの相談が入ります
(年齢制限はもちろんしておりませんのでウェルカムです)。
その時によくいただく相談が、
「やりたいことは決まっているけれど、何から始めたらいいか分からないので相談に乗ってほしい」
というものです。
別の記事でも伝えたような『課題が分からない』というパターンですね。
その時に回答していることを、今回はご紹介しましょう。
特別な事情・勝機が無い限りは、スモールスタート
学生さんの多くは、アイデアがあってもお金がない。
時間はあっても相談相手が少ない。
自信はあるけど経験はない。
など、持っているものもあれば、全然足りていないものもある、
良い意味でのアンバランスさがあります。
まだビジネス経験がない場合は、大きなお金(持っていない場合も多いですが)をかけずに、
『とりあえず始めてみること』をゴールに小さく小さく始めてみることをおススメしています。
お金がかかりがちな飲食店すら、今は安く始められる時代です。
例えばキッチンカーを借りる・夜営業の飲食店舗を昼間に間借りする、など、
自分でお店を構えなくても設備を使える環境は用意できます。
そして、週に1日・2日程度の営業であれば、材料費もそこまでかからないでしょう。
スモールスタートすれば、数百万円かかりそうな開業費も数十万円で済みます。
アイデア自体が悪くなくても、外部環境でうまく行かないこと普通にありえるのがビジネスですから、
スモールスタートで経験を積んで、成功すれば目論見通りですし、
失敗しても経験値という大きな財産を得たことになりますから、絶対に次の成功確率は高くなります。
始めない人の方がめちゃくちゃ多い。始めただけで既に少数派
そして、相談いただく方の中で、実際に始める方の割合が驚くほど少ないのも事実です。
社会人でも独立をしたくてもまだしない方は多いですから、
本業が勉強である学生は、いくらスモールスタートで始めたとしても、
起業して何かを始めることはまだまだハードルが高いのでしょう。
ニュースやネット記事などでは盛んに取り上げられていますが、
学生が皆起業する時代、というのはもう少し後になると思います。
だからこそ、どんな小さなことでも、始めただけで一歩先に行けることになります。
上では飲食店を小さく始めるアイデアを少しだけ書きましたが、それ以外でも、
ネットブログを書いてアフィリエイトで稼ぐ、オークションの転売をする、
個人でネイリストをやってみるなど、リスクなくやれることは沢山あります。
それを学生時代にどれか一つだけでもやっておくことで、社会人になっても立派な勲章になります。
是非トライしてみましょう!
具体的な準備の仕方はアントレ独立おたすけサービスがいつでもお手伝いいたします。
-
前の記事
「家族ブロック」にどう立ち向かうか 2023.07.12
-
次の記事
事業再構築補助金、生半可な気持ちで臨まない方がいい 2023.07.26