ファーストキッチン株式会社の独立開業プランフランチャイズ
【法人限定】ハンバーガーチェーン/ファーストキッチンとコラボ
300万円の支援金を開業した方に必ず支給!
更に5年間は運営資金を本部が一部支給!
売上全米2位/世界約7,000店舗の大手ハンバーガーチェーンWendy'sがファーストキッチンとコラボ。300万円の特別支援金制度で開業サポート。SVが月2回訪問する等徹底したサポートはそのままに未経験者を成功へ導きます
掲載しきれなかった情報を知りたい方は
資料ダウンロード仕事の魅力・やりがい

全米売上2位のファーストフード店を新規事業に!こんなにお得に開業出来ちゃいます!
■グルメバーガーならではの「単価/集客力」
売上全米2位/世界32の国と地域で約7,000店舗
長い歴史と高い商品力/Wendy'sの長く愛されてきたブランド力&集客力
■長期に運営継続
緊急事態宣言下でも売上を伸ばしたファストフード店
実績ある本部が様々な形で後方支援するため長期的に売上が安定
月商1000万円(2年目/都心部)の店舗を長期運営
■300万円の特別支援制度
開業費用・ランニング費用ともに大幅に抑えられる特別支援制度が登場
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報

Wendy'sとファーストキッチンの魅力がひとつに。競合を圧倒するブランド力・集客力。
- 扱う商品・サービスの概要
- 本場で培われたWendy'sのハンバーガー、日本発のファストフード店として、多彩なメニューが魅力のファーストキッチン。
アメリカと日本、2つの国で育まれたブランドが「お客様への更なる感動」を提供するため、国境を越え手を結びました。
■Wendy'sはアメリカ好感度調査1位※Harris Poll(ハリス世論調査)
- 顧客の特徴・市場性
- 現在世界32の国と地域で約7000店舗を展開/売上は約110億ドルのグローバルチェーンWendy's。ファーストキッチンは創業45年、日本人好みの豊富なメニューで日本国内に展開。この両社のベストを組み合わせることで、マクロレベルでのデフレ状況、競争が激しい環境下でも店舗売上高2桁成長という成功したビジネスモデルを展開。
- このビジネスの強み
- ■売上全米2位のハンバーガーチェーン
世界32の国と地域で約7000店舗を展開
■ブランド力・単価・集客力の高さ
■全時間帯で稼げる商品ラインナップの広さ
■長期に運営継続可能ビジネス
■充実したサポート体制
■業界最大手と同水準の効率性
IT技術の導入・活用により、
店舗オペレーションの効率化を図り生産性向上
受けられるサポート

物件、運営、スタッフ採用から教育までグローバルカンパニーのクオリティでサポート。
- 開業前のサポート
- 他業種からの参入でも安心して開業できるように 、
充実したサポート体制を用意いたしました。
■物件開発
ご希望に応じて、各種立地の店舗をご紹介。
設計から施工、引き渡しまでフォローさせていただきます。
■各種研修制度/店舗責任者研修、講義、製造・接客実習
■スタッフ採用活動支援
- 開業後のフォロー
- ■飲食業では珍しいエリアマネージャーの月2回訪店サポート
■販売促進・商品開発/時代のニーズを捉えた商品開発
的確な販促計画により、集客の最大化を図ります。
■徹底した運営指導/POSオンラインシステムにより、FC店舗の動向をキャッチアップ。
適格な運営指導を行います。
■顧客対応相談、物流、安全・衛生
収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 収益モデル
- ■ビルインタイプ40坪モデル/2年目 都心部(ビジネス立地)
売上高1000万円/月
売上総利益650万円/月
■フードコートタイプ13坪モデル/2年目 郊外店舗
売上高700万円/月
売上総利益441万円/月
- 契約タイプ
- フランチャイズ
- 契約期間
- 5年間※更新有
- 契約時に支払う費用
- 330万円(税込)
- 内訳
- 加盟金330万円(税込)
※物件賃貸料、設備などは別途
- 最低自己資金の目安
-
500万円
- ロイヤリティ
- ロイヤリティ/月間総売上計の4%
販売促進分担金/月間総売上計の2%
- 勤務地
- 全国(北海道・沖縄を除く)
対象・開業までの流れ
対象となる方・地域
- 対象となる方
- →を検討中の法人■長期に運営継続可能なビジネス■飲食業未経験でも安心して開業できる新規ビジネス■圧倒的ブランド力・グローバルカンパニーのノウハウで安定的な収益の実現
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
- step1 ★まずは資料ダウンロード!
-
◆当社ビジネスに興味をお持ちになった方はまずは資料をダウンロードください。
資料には収益実績や開業にかかった費用のほか、当社独自のノウハウの秘密を掲載しています。
- step2 ★事前説明会へのご参加※個別相談あり
- ◆当社フランチャイズの考え方や当事業の特徴などについてご説明させていただきます。
- step3 ★面談
- ◆店舗見学を含め面談を行います。1次から3次、役員面談まで、加盟をご希望される方のビジョンや想いを大切にしながらお話を進めてまいります。
- step4 ★物件確認・事業計画書提出・契約締結
- ◆出店地域、立地、規模、間口、通行量、基本賃貸条件等の確認をさせていただきます。その後、開店スケジュール、収支計画等事業計画をご提出、契約締結となります。
- step5 ★開店準備/研修/開店
- ◆店舗の施工、各種研修、パート・アルバイトの開店前トレーニングを経て、いよいよオープン。本部としても継続的に全力でサポートします。
- この独立の特徴
- 法人新規事業向け | 夫婦で独立
- 法人新規事業向け
- 長期に運営継続可能な新規ビジネスを検討中の法人様に。初めての飲食業でもグローバルカンパニーのサポートで安心。
- 夫婦で独立
- 高品質なグルメバーガーの商品力とブランド力、全時間帯で稼げる商品ラインナップの広さが大きな強み。
似ているプランを比較・検討しよう
積極募集中のプラン
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。
その他の独立開業プラン
この独立開業プランと近い条件でもっと探す
- 契約タイプ
- フランチャイズ
- 独立スタイル
- オーナーになる/お店を経営する