common_top.htm
フランチャイズ
株式会社シーエス のフランチャイズ開業プラン
この情報は2020/6/25時点で
アントレに掲載されていた情報です
この企業に興味を持った人は、こんな企業も比較検討しています
★急行も止まらない駅でも繁盛店が目指せる★低資金開業の焼き鳥『千串屋』
前職より月収2~3倍のオーナー続出!
未経験でも長く続く繁盛店ができるワケは?

加盟者の9割が未経験からスタート!繁盛店のノウハウを引き継げて、独自の契約制度で自由度の高い店舗運営も可能!焼き鳥に特化することで自信の味と低原価率を実現!出店地域でもダントツの強みが発揮できます。
仕事の魅力・やりがい

超低資金型&繁盛店を作る独自のノウハウ!未経験でも地元で長く愛される焼き鳥店に!
◆圧倒的集客力
広告に頼らず予約のとれる「串」に居心地がよい内装設計力。
お客様の心をつかんで離しません。
◆焼き鳥に特化
人気の“ぼんじり”1kg350円など、低単価仕入れと
鶏の旨みを引き出す仕込みや焼きが習得可能!
◆低資金開業
自己資金200万円以下+借入金など低資金開業を物件から指南!
早期初期投資回収&多店舗展開を実現!
★ダウンロード資料では千葉・埼玉2店舗の開業費用と3ヶ月の売上実績などリアルな姿を大公開中!
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報
- 扱う商品・サービスの概要
- 千串屋では串の予約があります。
お客様を呼べる串があるのは広告に頼らないで強い店ができるということ。
さらにお寿司屋のように店主を中心とした内装設計で御もてなしの接客が簡単!
カウンター商売は人件費削減にも!
接客しやすいカウンター設計=接客重視型。結果4000円頂いてもみんな納得!
格段にリピート率が違います! - 顧客の特徴・市場性
- 平均客単価3500円で本格的な焼き鳥!
カウンターで1人でも
カップルでも
テーブル席で子供を連れての家族にも
全ての客層に支持されるお店が作れます。
焼き鳥=赤提灯、煙モクモクのイメージはお捨てください。
清潔感のある割烹着姿に白提灯、温かみのある木調の内装など
お客様の飲み心地のよいお店作りが出来ます。 - このビジネスの強み
- 内装、店名、メニュー、場所などオーナー様の想い通りの店作り!差別化できて競合に強い!
焼き鳥専門店のため低単価で食材仕入れ!
ぼんじり1kg350円/原価1本22円→売価200円(原価率11%)
レバー1kg480円/原価1本40円→売値200円(原価率20%)
通常、焼き鳥屋は串1本の売値が原価×3倍ですが、千串屋は原価×5~6倍!

- 独立、開業、フランチャイズTOP
- フランチャイズ
- 飲食店・デリバリー・テイクアウト
- 外食(その他)
- 1人で開業
- 株式会社シーエス の独立・開業情報
common_footer.htm
ページの
トップへ
トップへ
表示:スマートフォン|PC