株式会社日本アクアの独立開業プラン業務委託
【プライム市場上場】仕事紹介/断熱材・防水施工
【仕事紹介】施工案件余りすぎて困ってます
未経験/1人でOK/日当(単価)平均22万円!
ニーズ拡大中の防水施工。今なら本部から施工先の紹介をする仕事紹介あり!研修が充実しているから未経験でもOK!現場仕事経験者や同業種から加盟した方が多数活躍しています。副業/副商材に!
掲載しきれなかった情報を知りたい方は
資料ダウンロード仕事の魅力・やりがい

【仕事紹介】22日で500万円/1日1案件/平均単価22万円!
【本部から施工先を紹介/仕事紹介】
好調な市場性と高い技術力でニーズ急拡大!
施工案件が多すぎて困っている状況です。
「仕事がなくなるのが心配」「本業にプラスアルファの収益を」など
お考えの方チャンスです!
【安定収益を獲得】
22日で500万円/1日1案件/平均単価22万円
1年で投資回収できる方も
【未経験OK】
研修で立ち上がり3ヵ月後には1人前に
塗装・住宅系工事、お掃除系など
他の仕事をしながら別事業でやる先輩も活躍中です!
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報

隙間なく施工することで、住宅そのものの品質も向上さる断熱材アクアフォーム。
- 扱う商品・サービスの概要
- ■アクアフォーム/断熱材
脱炭素社会へ向け、家づくりは今以上の省エネ性能が求められる中
液状から泡状のウレタンに変化して家全体を断熱材で覆い優れた気密・断熱性を実現。
■アクアハジクン/防水
海外では1980年代より広まっているポリウレア防水。
ウレタン防水より原子レベルでの結合力が強固。今後日本のスタンダードに。
- 顧客の特徴・市場性
- 新築一戸建て住宅にアクアフォームが採用される件数は年々増加の傾向にあり、昨年度の施工実績は約5万棟です。
施工エリアも日本全国の広範囲にわたっており、業界全体として成長の一途を辿っています。そのお客様に、時代が求める防水「アクアハジクン」を提案しています。
- このビジネスの強み
- 【防水事業】
■1人で、無店舗で開業OK
【断熱・防水事業】
■短期完結型の簡単施工
■施工技術が身につく
※快適な住まいのベースとなる断熱材の施工・住まいの耐久性に大きく係る防水の施工は
住宅建設において外すことのできない工程です。
新築一戸建て住宅の建築がある限り、一定のニーズが確実に存在し続けるビジネスです。
受けられるサポート

トレーニングセンターでの研修では、すぐに現場で活用できる技術を習得します。
- 開業前のサポート
- ●アクアフォーム
約一カ月間の研修で基礎技術を学習。実際の住まいの施工に同行し、先輩スタッフの仕事をサポートしながら実践的な技術を習得。住宅の構造の理解から、効率的な作業をするためのテクニックなど幅広く習得。
●アクアハジクン
8日間の研修、カリキュラムに沿って作業方法・要点を身に着けていただきます。
- 開業後のフォロー
- ●断熱事業/案件紹介
施工のレベルに応じた物件を提供。経験を積むことで、より大きな物件にチャレンジすることが可能。営業活動は弊社が行いますので、現場での施工に集中して取り組むことができます。
●防水事業/紹介案件あり。紹介案件以外は自由に営業・販売OK
●技術講習への参加
開業後も研修に参加、腕を磨く機会を用意
収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「開業資金総額」や「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 収益モデル
- ■アクアフォーム
月間施工23棟(1日1棟、月23棟施工)
車両1台・2人体制で施工
月収150万円
■アクアハジクン
月間施工30棟(月20日×1.5棟)
車両1台・1人体制で施工
月収50万円
※上記は収益モデル例であり売上・利益・施工数量等を保証するものではありません
- 報酬体系
- 完全歩合制
- 契約タイプ
- 業務委託
- 契約期間
- 【通常】1年間/自動更新 【リース】5年間
- 開業資金総額
-
396.4万円 〜 1626.3万円
※上記の金額はあくまで目安であり、実際の開業資金とは異なる場合がございます。
※契約時に発生する金額の表記を税込に統一しています。取り扱い商材・商品、サービスの価格などに、一部、非課税の項目が含まれるケースがございます。詳しくは各企業にお問い合わせください。
- プラン詳細
- ■当社のオリジナル商材2つ(施工機材費)・車両購入の有無で、4つの開業パターンがございます。
Aプラン(車両も購入する場合)
・アクアフォームで加盟する場合:施工機材費900万円+車両費470万円=1370万円
・アクアハジクンで加盟する場合:施工機材費385万円+車両費550万円=935万円
Bプラン(車両を既にお持ちの場合)
・アクアフォームで加盟する場合:施工機材費900万円のみ
・アクアハジクンで加盟する場合:施工機材費385万円のみ
※金額は全て税込表記です。
※いずれも、加盟金・保証金・研修費は0円となっております。
■車両について
屋根付きの2tトラックをお持ちの場合はそのままご利用頂けます。
■仕事紹介に関して
アクアフォームの施工先は全て本部から紹介させて頂きます。
アクアハジクンは、当社の紹介以外にも施工可能です。
■事務所が必要になる場合
弊社事業を開始する場合、2tトラック・材料(ドラム缶を2~3本)が格納できる場所(屋根付き)が必要になります。
※家または会社に上記のものが格納できる場所・敷地がある場合は事務所は不要です。
※尚、上記のものを保管するためだけの場所であるため、机や内装、設備は不要です。
- 特典・支援と適用条件
- 【開業に必要な自己資金】
アクアハジクンの施工機材費385万円を目安としています。
※車両リースや融資のご案内もできますので、ご相談ください。
- 最低自己資金の目安
-
385万円
- 実際の開業例
-
ケース①
加盟店実績
●大分県 2017年4月開業(30代/男性)
●開業資金総額:385.0万円
●用意した自己資金:385.0万円
●年間所得額:1380.0万円
※開業4年目/1店舗/従業員3名
- ロイヤリティ
- ロイヤリティなし
- 勤務地
- 全国各地(北海道以外)
対象・開業までの流れ
対象となる方・地域
- 対象となる方
- 住宅施工関連の経験者優遇いたします。コツコツと取り組む方ほど成果の出やすいビジネスです。防水事業については、塗装関連の経験者であれば、その知識を活かしてさらに活躍の場面は広がるでしょう。
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
- STEP-1 資料請求
- 興味を持たれた方は、日本アクアの企業紹介やビジネスの詳細についてまとめた資料をダウンロードください。
- STEP-2 個別相談
- 事業内容や収益モデル、具体的な仕事の進め方をご説明いたします。
- STEP-3 契約
- 事業内容をしっかりとご理解いただき、ビジネスのパートナーとして共に取り組んでいただける方と契約を締結させていただきます。
- STEP-4 研修
- 約一カ月におよぶ技術研修を行います。全くの未経験者ででも着実に技術習得ができる研修となっております。
- STEP-5 開業
- 開業後も該当する事業エリアの営業担当が継続したフォローを行いながら、経営をサポートしていきます。
このプランを検討している人5月17日(火)更新
-
新着
鹿児島県/40代、東京都/30代、千葉県/50代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
新着
東京都/30代/営業職、東京都/50代/飲食スタッフ(ホール、調理)、東京都/60代以上/技術職(PG、SE、アプリ開発)…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
静岡県/40代/営業職、大阪府/30代、岡山県/20代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
宮城県/60代以上/企画・経営関連職、茨城県/50代、北海道/40代/販売・サービス職…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
東京都/40代、大阪府/60代以上、大阪府/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
群馬県/40代、大阪府/30代、栃木県/30代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
埼玉県/50代、岐阜県/60代以上/営業職、兵庫県/40代/飲食スタッフ(ホール、調理)…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
茨城県/20代、宮崎県/60代以上/技術職(その他)、大阪府/20代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
愛知県/40代、神奈川県/40代、静岡県/40代/技術職(その他)…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
福岡県/30代/製造・軽作業関連職、富山県/30代、福岡県/50代/営業職…など多数の方がこのプランを検討中です!
- この独立の特徴
- 1人で開業 | 技術を身につける | 未経験からスタート | 無店舗で開業
- 1人で開業
- 【基礎から学ぶ研修と営業フォローあり】防水施工(防水事業)は住宅のバルコニーを専用機械で施工。慣れれば1日2棟以上の施工も可能で効率的。
- 技術を身につける
- 【一生ものの専門技術が身に付く】経験を重ねれば重ねるほど、材料費と作業時間が削減できるため、やればやるほど収益性が高まっていく仕事です
- 未経験からスタート
- 【業界未経験者のチャレンジ歓迎】コツコツと堅実に仕事をしながら新しいライフスタイルを描き出しませんか。
- 無店舗で開業
- 【仕事紹介で現場への直行直帰が基本】トラックや資器材を収める場所は必要ですが、店舗は不要!貯蔵庫(少量危険物倉庫)を紹介致します。
似ているプランを比較・検討しよう
【注目の業種】介護医療・福祉・就労支援
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。