株式会社ミライエの独立開業プラン業務委託
自宅の"競売"など、不動産のお悩み等を聞いていただくパートナーの募集
不動産知識が全くない方が、受注5件/月で
月収230万円実現の理由とは?★副業の方活躍
◆副業歓迎!◆ 自宅等の不動産の差し押さえなど、"競売"でお困りの方に"任意売却"のお悩み等を聞いていただく仕事です。お客様は高値で不動産が売れて、パートナー様は高収入も可能です! ★不動産未経験でも大丈夫!
掲載しきれなかった情報を知りたい方は
資料ダウンロード仕事の魅力・やりがい

★一般社団法人不動産競売流通協会の競売不動産 落札・サポート部門で第1位を受賞★
私たちは、不動産を"競売"よりも高値で"任意売却"するプロです
あなたには、不動産のお悩み相談パートナーとしてご活躍いただきます。
◎電話営業なし
◎飛び込み営業なし
◎カウンターの接客なし
◎業界未経験大歓迎
◎受注率90%超
副業&未経験スタートで、活躍中の方が多数!
低資金で始められ、社会意義の大きな仕事です。
何歳からでもスタートでき、人生経験が活かせます!
★まずは、オンラインの説明会で詳しいお話を聞いてみませんか?
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報

弊社代表・小澤による説明会の様子 ※説明会は随時開催!お気軽にお問い合わせを!
- 扱う商品・サービスの概要
- ◆第1位の実績を持つ、競売不動産のプロ!◆
私たちは、一般社団法人不動産競売流通協会の
競売不動産 落札・サポート部門で第1位を受賞(2014年度)。
パートナー様にとって、提案しやすいのが特徴です。
◆副業はもちろん、50代・60代の方も活躍中!◆
未経験や副業で開業直後から
高収入を実現している方も珍しくありません。
- 顧客の特徴・市場性
- ◆年間1兆円規模の競売市場◆
マイホーム購入者の20%が
住宅ローンの支払いに不安を感じていると言われています。
また、住宅ローン利用者の4%程度が競売などで家を手放し、
1都3県で月々400件程度にも上ると言われます。
◆ビジネスチャンスが大きい!◆
任意売却のニーズは無くならず、
大手の参入も見られないニッチな市場です。
- このビジネスの強み
- ◆契約がまとまりやすい!◆
当社の不動産販売に関する会員様には投資家の方が多く、
大半が現金決済で不動産購入され、
パートナー様が当社にご紹介くださる物件の大半が
スピーディーに任意売却の契約・決済まで進みます。
◆本業やライフスタイルに合わせて働ける!◆
働く時間もスタイルもすべて自由。
ストレスもありません。
受けられるサポート

毎月行われる懇親会では、先輩パートナーから体験談などを包み隠さず話してもらえる!
- 開業前のサポート
- ◆開業前研修などが充実!◆
開業前の研修をはじめ、
各種研修を丁寧に行いますから、
不動産未経験の方でも安心してスタートしていただけます。
◆先輩パートナーの体験談を聞ける◆
実際に活動している先輩パートナーから
研修会ではうまく活躍できるために何をしたのかなど
生の声を聞くことで、開業後のイメージがつきやすい!
- 開業後のフォロー
- ◆多様なサポートを常時提供◆
開業後も電話サポートを行い
資料提供(リストメールなど)や各種研修などバックアップ制度をご用意
契約時同行は弊社社員が致します
◆スピード重視したフォロー体制◆
成約決定率UPに必要なのは"スピード"です。
パートナー様のスピード感に合ったサポートを提供し
安心して業務に取り組んで頂けます
収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「開業資金総額」や「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 収益実績
- 《52歳・男性》
★月収103万円
○受注3件/月 6万円
○成立 97万円
エリア:千葉県 前職:建築会社勤務
《62歳・男性》
★月収230万円
○受注5件/月 10万円
○成立 220万円
エリア:千葉県、前職:金融関連
※共に、パートナー契約期間:8カ月、稼働15日2~3時間
- 報酬体系
- ※受注時 2万円(税込)/1件あたり
※成立後 売主手数料30%
- 契約タイプ
- フルコミッション制
- 契約期間
- 契約期間3ヵ月(更新有り、更新費用不要)
- 開業資金総額
-
8.8万円 〜 11万円
※上記の金額はあくまで目安であり、実際の開業資金とは異なる場合がございます。
※契約時に発生する金額の表記を税込に統一しています。取り扱い商材・商品、サービスの価格などに、一部、非課税の項目が含まれるケースがございます。詳しくは各企業にお問い合わせください。
- プラン詳細
- 加盟金や保証金は一切不要です。
★事務所や店舗、各種設備などがなくても、即開業可能です。
※システム使用料8.8万円(税込)は初回のみ
※マンツーマン同行研修は任意
- 最低自己資金の目安
-
8.8万円
- 実際の開業例
-
ケース①
加盟店実績
●千葉県 2013年5月開業(60代/男性)
●開業資金総額:5.0万円
●用意した自己資金:5.0万円
●年間所得額:680.0万円
※開業4年目/オーナー1名ケース②
加盟店実績
●埼玉県 2017年11月開業(50代/男性)
●開業資金総額:5.0万円
●用意した自己資金:5.0万円
●年間所得額:530.0万円
※開業1年目/オーナー1名ケース③
加盟店実績
●神奈川県 2017年7月開業(50代/男性)
●開業資金総額:7.0万円
●用意した自己資金:7.0万円
●年間所得額:350.0万円
※開業1年目/オーナー1名
- 勤務地
- 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城
- 副業でも収入UP!
- 週末や夕方だけに限定して活動される方や
ご自宅周辺だけで提案営業活動を行いながら、
副収入を増やしている方も多くいらっしゃいます。
★★開業前研修をさらに充実させて、未経験の方でも安心!★★
現在活躍中&収益を上げている先輩オーナーによる実例紹介など、
プログラムをさらに実践的な内容に充実させました!
【研修内容の一例】
◎業界知識
◎ビジネスの概要
◎ビジネス成功の秘訣・コツ
◎先輩オーナー事例
◎ロールプレイング
など
対象・開業までの流れ
対象となる方・地域
- 対象となる方
- ◆当該エリアでご紹介ができる方 ◆不動産業界の未経験者も大歓迎! ◆隙間時間を活用したい方 ◆地域でルート営業などをしている方 ※安心してスタートしていただけるように、研修などで丁寧にお教えします。
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
- STEP-1 まずは、資料ダウンロードを! ご相談もお気軽に!
-
少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずは『資料ダウンロード』ボタンをクリックして、資料をご覧ください。
※ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- STEP-2 説明会と 個別面談を開催!(日程・場所など応相談)
-
本社(東京・上野)にて、説明会を開催しております。
ご質問への回答や、資料だけではわからない事業メリット、業界事情などをご説明いたします。
※日程や説明会開催地など、応相談!お気軽にお問い合わせください。
- STEP-3 お互いに合意の上、 業務委託契約を締結
-
業務や契約の内容をご理解いただき、ご納得していただいた上で、当社との合意のもと、契約を締結いたします。
※加盟金や保証金は不要ですので、ご安心ください。
- STEP-4 開業前研修を実施! ★さらに内容が充実&実践的に!★
-
未経験の方でも安心して開業していただけるように、不動産でお悩みの方に対する訪問の仕方から、話し方、提案の方法などまで、基礎から丁寧に研修いたします。
※開業後も常にサポートいたしますのでご安心を!
- STEP-5 開業! 本部や先輩が随時フォローします!
-
お仕事をスタートされてからも、電話でのサポートをはじめ、各種資料の提供、先輩による業務フォローなどで、随時フォローを行います。いつでもお気軽にご連絡ください!
※物件保有者リストも随時提供いたします。
- この独立の特徴
- 未経験からスタート | 副業からスタート
- 未経験からスタート
- ★不動産未経験でも、営業未経験でも、大丈夫! 新たに充実した各種研修やサポート体制で、開業後も常に支援いたします ★無店舗で開業可能!
- 副業からスタート
- ★自分のライフスタイルやペース、本業などにあわせて、自由に働いていただけます! ★50代・60代から開業してご活躍している方もいらっしゃいます
似ているプランを比較・検討しよう
【注目の業種】介護医療・福祉・就労支援
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。