sigotoshoukai_bodytop.htm
common_top.htm
sigotoshoukai_top.htm

生パスタ専門店「麦と卵」/株式会社イーストンの仕事の進め方フランチャイズ

sigotoshoukai_main_top.htm

生パスタ専門店「麦と卵」/株式会社イーストンの仕事の進め方

30年以上のイタリアンレストラン運営ノウハウが詰まった、「麦と卵」のフランチャイズ

●株式会社イーストンとは?
1986年にバー経営からスタートした弊社は
現在、北海道/仙台/東京を中心に
イタリアン21店舗/居酒屋14店舗/中華1店舗/バー3店舗/
「麦と卵」を7店舗展開(内FC1店舗)。
長年の経験と実績があります。

●「麦と卵」のブランド開発とは?
もっと身近に、もっと気軽に、
本格生パスタを食べていただきたいという思いから
開発当初からFC展開を視野にいれ
考案したブランドが「麦と卵」。
そのため、飲食業界未経験の方でも
職人の味を再現できるよう
店舗運営が工夫されています。

お客様、従業員、取引先との感動の共有を重視し
食を通じて地域や社会に貢献したいと考えています。
あなたも地域社会に根差したビジネスを展開しませんか?

この仕事で活かせる経験・スキル

「飲食業界での経験がある」「調理や接客経験がある」そんな方はスムーズに事業を立ち上げることができます。

ただ、もともと“飲食業未経験でも経営できる”ことを前提に開発したFCのため、まったく経験がない方でも問題ありません。「話題となるようなお店を手掛けたい」「安定した本部のもと、安心して店舗経営をしたい」「食を通して地域や社会に貢献したい」そんな方は歓迎します。

仕事のプロセス

【物件サポートあり】市場調査や物件内容についても丁寧にアドバイスします
加盟決定前に、物件探索・調査を行います。候補物件が出てきたら、立地調査、事業計画の立案(資金計画の確認含む)をします。物件に関しては本部が「ターゲット層はいるか」「競合他社はどうか」「適正な賃料か」など市場性調査を行い、契約内容についてもアドバイス。お互いに納得ができたら、その後店舗物件の契約、フランチャイズ契約の締結となります。
【充実研修をご用意】約1ヶ月間の研修で、「麦と卵」のイロハを教えます
店舗を経営するための理念や、 Q×S×C(クオリティ・サービス・クレンリネス)、管理業務や店舗での製造実習などの本部研修を行います。アルバイト採用と計画的トレーニングの助言により開店に向けてのサポートも行います。
※座学研修は東京オフィス、店舗研修は直営店のいずれかで行います。
※期間は約1ヶ月間/2名まで
【開業まで最短6ヶ月】店舗オープン!多くのお客様に感動をお届けします
北海道産小麦をふんだんに使用した生パスタを毎日お店で製麺し、作り立ての美味しさをご提供していきます。「美味しかった、ありがとう」「また来ます」そんなお客様の嬉しい声をたくさんいただき、地域のみなさまに愛されるお店作りをしていきましょう。
※効率的なSNS(InstagramやLINE)やデジタルサイネージの活用など、本部主導で効果的な販促活動を行います。

収益実績

直営店/6店舗/2024年度
●平均月商700万円

sigotoshoukai_main_bottom.htm
sigotoshoukai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer_middle.htm

独立開業をサポートする情報が満載|独立・開業・起業ならアントレ

業種から独立・開業・起業・フランチャイズを探す
エリアから独立・開業・起業・フランチャイズを探す
年収例から独立・開業・起業・フランチャイズを探す
最低自己資金から独立・開業・起業・フランチャイズを探す
common_footer_bottom.htm
スマートフォン向け表示
sigotoshoukai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_sigotoshoukai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm