ウィズ・ユー/有信アクロス株式会社の独立開業プランフランチャイズ
【全国300店舗突破】放課後等デイサービス・児童発達支援
利用者10年で5倍/投資回収最短2年!
勝ち組になれるストックビジネスとは?
放課後等デイサービスの施設は圧倒的に不足。国の制度ビジネスのため価格競争なし!全国300店舗突破/介護事業も行う本部の実績&サポート。客単価が高く一度契約すると10年は定着するストック型ビジネスで安定収益!
掲載しきれなかった情報を知りたい方は
資料ダウンロード仕事の魅力・やりがい

和歌山大学の米澤教授と共同開発したスタッフ向け支援マ ニュアル/圧倒的サポート力!
■300店舗以上の信用度と実績
愛着障害研究の第一人者
和歌山大学/米澤教授と共同研究したスタッフ向け支援マニュアル
■資金調達
法人の方は新分野進出として、個人の方は独立開業で約2000万円という資金を無担保無保証で調達するノウハウ
■恒常的なサポート体制
放課後等デイサービス事業で煩雑な書類を本部が全て作成サポート
専任のSVが質問・疑問・相談等対応し、最高のパートナーに
■日曜定休で働きやすい環境のため人材確保も容易
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報

生活能力向上のための訓練で障がい児の自立を促進・放課後等の居場所づくりを提供。
- 扱う商品・サービスの概要
- 放課後等デイサービスウィズ・ユーは、
安定した長期的ストック収益の社会貢献インフラ事業です。
スタッフは週休ありの1日8時間。
愛着障害研究の第一人者である和歌山大学教育学部/米澤好史教授と共同研究し、
研究結果に基づくスタッフに対しての支援マニュアルを通して
障害のある子供たちをサポートしています。
- 顧客の特徴・市場性
- 0歳~18歳の支援を必要とする子供達は全体の10%の約198万人。
現在放課後等デイサービスは全国に20,000件、利用者の人数は40万人と現在カバー率はわずか18%です。
50%をカバーするだけでもさらに25,000件の放課後等デイサービスが必要に。
価格競争がない、国の制度ビジネスで、利用者はこの5年で倍増。右肩上がりの市場です。
- このビジネスの強み
- ■全国300店舗数突破。高い認知度
■現役大学教授と一緒に子供の成長を第一に考え、一人一人の特性を理解して支援を行います。
■グループチェーンの強みを活かしリスクは最小限
■請求代行サポートで業界未経験でも安心
■業界最低レベルの初期投資とロイヤリティ
■圧倒的な研修の質とサポート体制
受けられるサポート

スタッフ教育に重きを置いた個別療育システムが強み。
- 開業前のサポート
- ■開業前の煩雑な業務を本部がサポート
物件探索支援
行政情報及び資料の提供
スタッフ採用の助言・面接立ち会い(初回)
施設レイアウトの作成
物件契約条項の精査及び確認・実施
資金調達の支援
管理者研修、スタッフ実地研修
営業先のリストアップ・営業同行
内覧会開催フォロー等
- 開業後のフォロー
- ■開業後も充実のバックアップ体制
SVによる経営指導
法令改正情報の提供
保険請求代行システム
ナースコールの利用(24時間/365日)
加盟店研修会開催
WEBカメラシステム
メンタルヘルスケアの利用など
収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 収益モデル
- 【児童発達支援・放課後等デイサービス/利用者16人】
月商280万円
営業利益100万円
※詳細はダウンロード資料をご参照ください。
- 契約タイプ
- フランチャイズ
- 契約期間
- 6年間 ※更新有※更新料なし
- 契約時に支払う費用
- 286万円(税込)
- 内訳
- 加盟金220万円(税込)
開業サポート料66万円(税込)
※別途物件取得費用がかかります
※詳細はダウンロード資料をご参照ください。
- 最低自己資金の目安
-
300万円
- ロイヤリティ
- 会費2万7500円(固定)(税込)
および当月総売上の3%
- 勤務地
- 全国
対象・開業までの流れ
対象となる方・地域
- 対象となる方
- ■個人/法人/経験不問■初期投資を抑えたい■会社の柱をもう一本作りたい■安定して利益を出したい■永久にお客様を探し続けなければならないビジネスは限界■充実したサポートのもとで安心して開業したい
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
- step1 ★まずは資料ダウンロード!
-
◆当社ビジネスに興味をお持ちになった方はまずは資料をダウンロードください。
資料には収益実績や低コスト開業の理由、開業にかかった費用のほか、当社独自のノウハウを掲載してい
ます。
- step2 ★個別説明会に参加!オンラインOK!
-
◆疑問や不安に思ったことを何でもご相談ください。
あなたの良きビジネスパートナーとなれるように誠意をもってお話しさせていただきます。
- step3 ★加盟契約
-
◆段階を経て私たちの事業方針にご賛同いただけたら契約締結となります。
以降は、開業に向けて物件のご提案から、資金に応じた内外装のご提案、人材募集などあらゆる面からサポートを行っていきます。
- step4 ★研修スタート!
- ◆スタッフ実地研修や営業先のリストアップなど、スムーズに事業をスタートしていただけるよう、しっかりサポートいたします。
- step5 ★事業開始
-
◆出店エリアの選定・物件探索から申請業務、販売促進支援や運営に関するアドバイス等
オープンまで開業担当が万全のサポートをお約束します。
- この独立の特徴
- 社会に貢献 | 未経験からスタート | 子どもとふれあう | 集客力に自信あり
- 社会に貢献
- 放課後等デイサービス・児童発達支援は、ストック型の社会貢献インフラ事業。長期に安定収益を得ながら社会貢献ができるビジネスです。
- 未経験からスタート
- 全国300店舗突破のグループチェーンの強みを活かした強力サポートと充実研修で未経験でも安心!
- 子どもとふれあう
- 和歌山大学の米沢教授監修、放課後等デイサービス・児童発達支援施設の運営。子供たちの成長にふれられるやりがいのあるビジネスです。
- 集客力に自信あり
- 放課後等デイサービス・児童発達支援施設は、価格競争がない、国の制度ビジネス。利用者はこの5年で倍増。右肩上がりの市場です。
似ているプランを比較・検討しよう
積極募集中のプラン
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。