common_top.htm
フランチャイズ
株式会社シカゴピザのフランチャイズ開業プラン
この情報は2015/7/23時点で
アントレに掲載されていた情報です
この企業に興味を持った人は、こんな企業も比較検討しています
『ピザの宅配』+『どんぶりの宅配』専門店
ピザでなく、どんぶりが食べたい日もある。
どんぶりでなく、ピザが食べたい日もある。

私たちの強みは、ピザだけでなく、どんぶりの宅配も行えること。二つの商材を扱うことで、より多くの宅配ニーズの獲得が可能。商機が増えることで、収益も拡大。差別化できる宅配サービスでリスクの少ない経営を。
仕事の魅力・やりがい

ピザだけの宅配サービスなら、ピザだけしか売れません。
やっぱりお米が好きな国民なのでしょうか。
私たちが展開するどんぶり宅配サービス
『どんぶり名人』への問い合わせは急増しています。
宅配と言えばピザを思い浮かべる人も多いと思いますが、
たまには違うものも食べてみたい。
そういった潜在ターゲットは我々の想像以上に多く、
どんぶり宅配への反響は日増しに高まっているのです。
ピザとどんぶりの両方を扱えるサービス。
世の中にあまりないのも差別化要因の一つなのです。
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報
- 扱う商品・サービスの概要
- 【シカゴピッツァファクトリー】
1986年に1号店を渋谷にオープン。瞬く間に全国へと出店し、
今では宅配ピザの一大ブランドとして認知されています。
【どんぶり名人】
天丼、かつ丼、親子丼など、揚げたて・できたての豊富なメニューをご用意。
業界でも類を見ない新コンセプトの宅配サービスとして注目を集めています。 - 顧客の特徴・市場性
- 家で食事をする層の増加や高齢化社会にともない、
食事の宅配事業は今後も大きな市場の伸びが期待されています。
好きな時間に、いつでも美味しいものが食べられるという利便性。
季節や時間帯、場所を選ぶことなく、あらゆる年代に訴求できるのがポイント。
企業や施設などからの大量ニーズも発生するメリットもあります。 - このビジネスの強み
- ★あらゆる年代層に訴求できる商材としての魅力。
★高齢化社会にともなう今後のさらなるマーケットの拡大。
★ピザとどんぶりの二本柱で高収益経営が可能。
★一等地は不要。低コストの初期投資で出店可能。
★粗利益が65%弱と高く、早期の初期投資回収可能。
★調理経験は一切不要。全くの未経験からはじめられます。

- 独立、開業、フランチャイズTOP
- フランチャイズ
- 飲食店・デリバリー・テイクアウト
- テイクアウト・デリバリー
- 高齢者向けビジネス
- 株式会社シカゴピザの独立・開業情報
common_footer.htm
ページの
トップへ
トップへ
表示:スマートフォン|PC