株式会社天一食品商事の仕事の進め方フランチャイズ
仕事の進め方
一度食べたらまた無性に食べたくなる味。お客様の心をつかんで離さない「天下一品」。
天下一品は多くのオーナー様から支持を頂いています。
「FCとして始められる事業として、
これほど高い商品力・ブランド力で
お客様に愛されているものは、なかなかない」
「天下一品の魅力は、
他には真似できない商品力。
この先どんなラーメン店が来ようとも
負けないオリジナリティーがあります」
「天下一品こってりを食べたとき、
食べる人を幸せにする味だと感動しました。
その感動を自分のお店で届けたいと
強く思いました」
全国で200店舗展開している天下一品ですが、
まだまだ「うちの近くにも出店してほしい」という
ファンの声が届いてきます。
さらなる拡大を目指して、
共に天下一品のファンを増やしていきましょう。
この仕事で活かせる経験・スキル
「天下一品のこってりが大好き」「美味しいラーメンでたくさんの人を笑顔にしたい」「ブランド力あるお店を自分で手掛けたい」そんな方なら、飲食事業未経験でも歓迎いたします。
「飲食業の経験・調理スキル」「経営・マネジメントスキル」「チームマネジメント力」がある方は活かすことができるでしょう。もちろん、本部の研修やサポートもあるので、これらのスキルをイチから身に付けることも可能です。
仕事のプロセス
- <まずは研修からスタート>60~90日間の研修で調理・営業スキルを習得!
-
こってりとしているがしつこくなく、味わい深いこの「こってり」スープを作ることは、実は簡単ではありません。確かな調理の技術が必要となるため、60~90日間という長い研修期間を設け、イチから技術を伝授していきます。研修費用は一切不要です!
※直営店(京都・東京・広島)にて60~90日の研修を3名履修することが必要となります。
※その間の宿泊費・交通費・給与等はご負担いただきます。
- <開業前後は本部SVが営業支援>「待ってました」とお客様が訪れます!
-
開店日の前後4日間は本部SVが店舗にサポートに入ります。実際に調理・接客・発注などの現場作業を行いますので、スムーズな業務が可能です。オープン日は絶えずお客様がご来店することが予想されますので、スタッフも充足させて迎えましょう。
「美味しかった」「ありがとう」という感謝の言葉をいただけると、やりがいもひとしお。飲食事業の醍醐味を味わってください。
- <地域に根差したお店づくりへ>地元のファンを増やしていきましょう!
-
1年で1番盛り上がるのが、10月1日の「てんかいっぴんの日」。開店前から行列ができるほど、大盛況。毎年新しく作られる非売品グッズも人気です。着実にリピーター顧客を増やしていき軌道に乗り始めたら、複数店舗展開を視野に入れることも可能!オーナー様の中には、2店舗や10店舗以上展開される方もいらっしゃいます。
収益実績
●郊外型モデル店舗
(席数49席/39坪)
月間売上高/1,200万円
<経費>
仕入:456万円
人件費:300万円
地代家賃:96万円
水道光熱費:48万円
商品配送費:48万円
その他経費:122万円
償却前利益/130万円
- 独立、開業、フランチャイズTOP
- フランチャイズ
- 飲食店・デリバリー・テイクアウト
- ラーメン屋
- 好きを仕事にする
- 株式会社天一食品商事の独立・開業情報
- 株式会社天一食品商事の仕事の進め方
トップへ