インテリアエージェント/株式会社エージェント ジャパン ホールディングスのオーナーレポート
清水 直樹
インテリアエージェント 大塚支店
![インテリアエージェント 大塚支店](/CSP/tran/0002958/0000205944/0000163312/UPE_MAIN_IMG_163312_zquFF.jpg)
会社員時代には得られない収入を実現!だけど現状で満足はしていません。
PROFILE
委託販売の会社で勤務後、2023年に独立。管理会社様とのつながりが強く、多少のミスもリカバリーできる信頼関係を構築している。
独立のキーワード
- 収入を上げたい
- 実地研修
- 人脈が広がる
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?
![「集客不要」「平均月収の高さ」が魅力!](/CSP/tran/0002958/0000205944/0000163312/DOW_KIKKAKE_IMG_163312_KMwU3.jpg)
「集客不要」「平均月収の高さ」が魅力!
稼げる仕組みが完成されている安心感。
漠然と稼ぎたいとは思っていましたが、
無計画に独立できるほど楽天的ではありません。
一方で、「この仕事で独立したい」という
明確な将来も描いていたわけではないため、
インテリアエージェントに出会ったのは正直偶然です。
ですが私のように未経験で独立しているオーナーが多いことや
本部のサポート体制に安心感を抱きました。
なによりも、集客は不要で毎月多くの案件を紹介してくれて
立ち上がりの2ヶ月はロイヤリティも不要!
これだけ体制が整っているのであれば、
自分もきっと大丈夫だ。その確信が持てました。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?
![まったくの未経験だったため、](/CSP/tran/0002958/0000205944/0000163312/DOW_PROCESS_IMG_163312_ATAS1.jpg)
まったくの未経験だったため、
本部の丁寧なサポートに助けられました。
事前に本部のサポート体制が整っていることは
それなりに把握していましたが、
ここまで充実しているとは!と驚きました。
まずはマニュアルの充実した内容。
写真や図解も多く、とにかく理解しやすい。
これほどまでに丁寧なマニュアルがあれば、
未経験スタートのオーナーが多いのも納得です。
研修もとても丁寧で充実していて、
見積りの方法や名称を学べる座学や現場研修の両面で、
知識と技術をしっかり学べました。
研修後のサポートも手厚く
スムーズに仕事を進めることができました!
管理会社様の鍵を取り違えるミス!
関係性を築けてなかったら大変でした。
忙しいときは早朝から夜間まで身を粉にして働くことも。いくつもの案件を同時進行していたときに、管理会社様の鍵を間違えるという、普通に考えたらありえないミスをしてしまいました。ですがそれまでに関係性を築けていたため笑い話として許していただけました…。関係性の大切さを痛感しました!
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください
![集客は本部に任せておけばOK!](/CSP/tran/0002958/0000205944/0000163312/DOW_YARIGAI_IMG_163312_THuXh.jpg)
集客は本部に任せておけばOK!
だからお客様との関係構築に注力できる。
今だから笑える話でも触れましたが、
私はお客様との関係構築をとても大切にしています。
私のお客様は中堅どころの管理会社様が多く、
担当者の方とはこまめに連絡を取りながら
ちょっとした相談でも頼っていただけるように
信頼関係を築いています。
そんな風にお客様に全力で向き合えるのは
本部が集客の業務を担ってくれているから。
案件を探すのに疲弊してしまっていたら
お客様にも向き合えませんからね
お客様と信頼関係を築けることで、
「ちょっと相談いい?」「お願いしたいんだけど」と
お客様からお仕事をいただけることも。
本部からの紹介案件だけでなく
お客様からお声がけいただける好循環が生まれています!
無趣味なので仕事に専念しています!
現在、一人で月商300万円(東京)!
![無趣味なので仕事に専念しています!](/CSP/tran/0002958/0000205944/0000163312/DOW_ONOFF_IMG_163312_z5kAt.jpg)
びっくりするくらい無趣味なもので、いまは母の介護をしながら仕事中心の生活です。頑張った分が収入に直結するので、モチベーション高く取り組めるのがいいんですよね。まだまだ稼ぎたいので、頑張ります!
【契約時の費用】298万円(税込)
加盟金 177万円(税込)、研修費 121万円(税込)
【開業エリア】
東京都文京区
インテリアエージェント/株式会社エージェント ジャパン ホールディングスのオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。