全国32のFC店舗が業績好調!店舗型・無店舗型共にOK/パーソナルストレッチFC
ニーズ爆発増加のフリーストレッチング!
儲かるビジネスが、店舗不足のため大募集!

店舗型・無店舗型いずれもOK!手厚い研修で未経験から開業可能!本業・副業でもOKで、ベッド1台からスタートできます。フリーストレッチングは今、広く注目を集め、老若男女のニーズが増加中!高収益が目指せます!
独立に向けた最初のステップ
まずは無料の資料でビジネスについて知る
- 資料ダウンロード
仕事の魅力・やりがい

抜群の収益率!儲かるビジネスがまだまだ店舗不足!ニーズは継続して拡大中!
■ストレッチ施術・骨盤矯正が主軸/注目のフリーストレッチング!
■店舗型・無店舗型いずれも可能/安定した売上が可能。ベッド1台から、副業スタートもOKです。
■仕入れ・在庫リスクなし/施術が中心なので、仕入れ商材はありません。
■現金収入/売上げのほとんどが技術料という高粗利ビジネス。現金精算が多くキャッシュフローが楽な業態。
※説明会は随時開催!
オンラインもしくはご来店のご希望日時をお知らせください。
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報
- 扱う商品・サービスの概要
- プロスポーツ選手のケアで認知される「フリーストレッチング」。身体の深層部から伸ばして筋肉を和らげるので、心身ともにリラックス効果が得られます。
このフリーストレッチングを、一般の方に施術・骨盤矯正を主軸としたボディケアを行うサービス。店舗型・無店舗型とニーズに合わせた内容で、安定売上を実現できます。 - 顧客の特徴・市場性
- ★仕入れ・在庫リスクなし
施術が中心なので、商材を仕入れる必要はありません。
★日々現金収入
その場で施術料を現金で頂き、 売り上げのほとんどが技術料という、高粗利でキャッシュフローが楽な業態です。
★本業でも副業でもOK
一人で開業できるので固定人件費を非常に低く抑えられ、息の長いビジネスができます。 - このビジネスの強み
- 近年、健康への関心が広がり、ジョギングやジム・ヨガなどを楽しむ人が増えています。ボディケアの市場規模は1000億円以上と言われる中、ストレッチ専門店は他のフィットネス施設と比べて数が少なく、まだまだ創成期!
高齢化社会において老若男女・年齢や性別を問わず幅広い層に支持される事業と考えます。

受けられるサポート
- 開業前のサポート
- ■未経験の方も自信が付く研修を用意
まずはストレッチの動画及びマニュアルにて学んで頂きます。
その後、本部、府中店、三鷹店、板橋店のいずれかで1週間~2週間の研修と解剖学の講義がございます。
解剖学では提携する柔道整復師である現役の接骨院院長の座学を受講して頂きます。
(研修期間は個人差により前後します) - 開業後のフォロー
- ■開業後のフォローアップ研修
毎月Zoomで集客・マーケティングの研修会があります。
24時間、質問を受付けるChatworkの開設や、年に数回、任意参加で技術研修や収益集客状況など、加盟店様の抱える問題点を本部アドバイザーと一緒に解決していきます。(1泊2日:交通費・宿泊費はご負担ください)

収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 収益実績
- ※店舗型(7坪)スタッフ1名雇用
1日4.8人の施術×27日稼働 6000円(平均単価)×ベッド2台
営業時間10:00~21:00 木曜日定休
月の売上 155万5200円 - 契約タイプ
- フランチャイズ
- 契約期間
- 3年(自動更新あり)
- 契約時に支払う費用
- 138万6000円(税込)
- 内訳
加盟金 96万8000円
研修費 41万8000円
※すべて税込- 最低自己資金の目安
-
138.6万円
- ロイヤリティ
- 毎月 4万1800円(税込)
対象・開業までの流れ
対象となる方・地域
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
- step1 まずは資料ダウンロードを!
- 少しでも興味を持たれたらお気軽に、
アントレのこのサイトより、資料ダウンロードをお願いします。
より詳細な情報がおわかりいただけます。
- step2 面談を実施
- 府中本部、またはオンラインにて面談を実施します。
何でもご質問下さい。直営店の見学も可能です。
- step3 契約締結・研修
- お互い納得した上で、契約を交わしましょう。
その後、1週間~2週間 (約60時間前後)の研修を受講いただきます。
- step4 開業
- 1.店舗型 2.無店舗型 いずれかを選択頂きます。
店舗物件はご自身で探して頂きますが、現地調査から集客方法、
店舗の内装・外装・備品他、多岐にわたり本部よりアドバイスさせて頂きます。
- step5 フォローアップ研修
- 開業後、毎月Zoom会議で集客やマーケティングの勉強会を実施。
また年に数回、技術研修や収益集客状況など加盟店様の抱える問題点などを本部アドバイザーと一緒に解決していきます。(任意参加)
- まずは気軽にお問い合わせ!
- 独立の準備を進めている方は、平均18プラン程度を比較検討しています(アントレ調べ)
似ているプランを比較・検討しよう
積極募集中のプラン
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。
このプランに似たプラン
その他の条件から探す
業種から探す
独立スタイルから探す
タグから探す
最低自己資金から探す
- 独立、開業、フランチャイズTOP
- フランチャイズ
- 美容サロン・ボディメイク
- フィットネス
- 1人で開業
- フリーストレッチング/有限会社サイドキャニオンの独立・開業情報
トップへ