common_top.htm
フランチャイズ
株式会社ベストスマイルのフランチャイズ開業プラン
この情報は2023/6/22時点で
アントレに掲載されていた情報です
この企業に興味を持った人は、こんな企業も比較検討しています
利用者継続率90%超え!障がい者デイサービス(生活介護)事業/FC
18歳~64歳迄の生活基盤になる施設。だから
継続率90%超え(直営実績)抜群の安定性!

「障がい者デイサービス(生活介護)」施設の開業は今がチャンス!●一度利用すると64歳まで利用できるため、継続率は90%超え●まだまだ施設が不足状態。利用希望者が待機中!●売上の9割が国から。抜群の安定性!
仕事の魅力・やりがい

継続率90%超え!売上の9割が国から!多くの利用希望者が待機中!今が開業チャンス!
「福祉事業開業」に興味があるけれど、
どんな施設がいいのだろう?
――そんな質問にお答えします!
障がい者デイサービスは、安定性も収益性も抜群!
<1>安定経営
売上の9割が国からの給付金。
生活介護サービスの対象は、18歳~64歳と
生活基盤にされるので、長く利用されます。
<2>収益性
営業利益例 3000万円*!
特殊例ではなく、弊社FCでは実現可能。
人件費を安く抑えられて、
利益率が圧倒的に高いのです。
*直営実績千葉20名定員
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報
- 扱う商品・サービスの概要
- ●顧客契約率90%超の理由
■機能訓練
飽きさせないと同時に機能訓練に繋がる内容を提供。
ストレッチや理学療法士の体操等、機能訓練を実施。
■イベント企画
調理実習や映画等、毎月利用者が喜ぶイベント企画を本部が立案。
■レクレーション
楽しさと同時に自立・機能訓練に繋がる内容を常に提供!!
毎月利用者に喜ばれています。
- 顧客の特徴・市場性
- 障がい者生活介護サービスは、比較的重度の障がい者の入浴支援や昼食支援、機械トレーニング、レクレーション、イベント等のサービス提供を通じて生活介護だけでなく、自立支援を促していく事業です。
障がい者の総数は500万人以上、人口の7%以上となり、今後も増える見込みがある中、
支援施設はまだまだ不足しています。 - このビジネスの強み
- ・今後も増加する市場
・約90%が国の給付金売上
・差別化されたサービスなので、高収益を実現可能!
・利用人数15名/日で黒字化!!
・90%超、脱退しないストック型
・1エリア1加盟店
上記の理由から、社会性+収益性を実現する、障がい者デイサービス(生活介護)事業は
まだまだこれからのビジネスです。

- 独立、開業、フランチャイズTOP
- フランチャイズ
- 介護・福祉・就労支援
- 就労支援・グループホーム
- 未経験からスタート
- 株式会社ベストスマイルの独立・開業情報
common_footer.htm
ページの
トップへ
トップへ
表示:スマートフォン|PC