株式会社アントレプラス/アントレ事業承継実践プログラムの独立開業プラン商材&事業支援
M&A~独立後の経営ノウハウまで完全解説:アントレ事業承継実践プログラム
後継者不在による廃業危機から企業を救う!
個人M&Aで黒字事業を承継する方法 教えます
6月2日開講!後継者不在のまま廃業の危機を迎えている黒字事業を、あなたの手で継続しませんか?戦略立案/業種選定/交渉術をはじめ個人M&Aに必要な知識とサポートを、独立支援のプロであるアントレがご提供!
仕事の魅力・やりがい

アントレ事業承継実践プログラム<座学×実践×専門家伴走>で個人M&Aを自走できる!
起業をするためには、事業アイデアの創出/資金調達/人材確保など様々なハードルをクリアしなければなりません。
それらの起業課題をショートカットできるのが、個人M&Aです。
アントレでは長年の独立支援で培ったノウハウをベースに、個人M&Aに関する支援プログラムを実施。
受講費33万円で、全5回の座学に加え案件探索支援(非公開案件多数)・エントリー添削・面談サポート・専門家による個別相談を行います。
★無料セミナー開催中★
説明会開催中!
将来の独立を目指す方必見!アントレ事業承継実践プログラムの中身を大公開!
アントレ事業承継実践プログラムの目的、プログラムを経て実現できる、将来の独立イメージをお話しします。WEBの個別説明会をメインにしていますので、お気軽にご参加いただき、どんな講座なのかを理解していただきたいと思います。ちろん予備知識が無い方大歓迎ですので、まずがお気軽に説明会にご参加を!
この説明会に参加した人の最新口コミ
求めていた目的を実現する為の具体的な受講内容を教示頂きました。(50代・男性)
事業継承の裏事情を知りそのハードルの高さを認識することができました。開業準備に備えて、ポイントを押さえて効率的に進めていくためにも、このプログラムがとても参考になると思います。(50代・男性)
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報
- 扱う商品・サービスの概要
- アントレ事業承継実践プログラム(3ヶ月)の受講と同時に、M&Aに向けて実際に動いていきます。
[1] M&Aマッチングプラットフォーム等の選定
[2] 売り手候補企業への打診
[3] トップ面談
[4] 買収監査・DD(デューデリジェンス)
[5] 最終契約締結・決済
上記全てにおいて、専門家がサポートを実施。
トップ面談への同行も可能です。
- 顧客の特徴・市場性
- 2025年に『経営者が70歳以上』となる企業・事業者は、約245万件に上ります。
そのうち約127万件が後継者不在による廃業危機に直面し、同時に650万人分の雇用喪失が懸念されている現在。
個人M&Aによる事業承継は、黒字事業を獲得するための大きなビジネスチャンスとして注目され、成立件数を伸ばしています。
- このビジネスの強み
- <低資金なのに高密度>
3ヶ月間、専門家の伴走付きで【受講費33万円(税込)】は破格!
専門性の高い講座内容は、独立起業を目指すすべての方に必要な知識を網羅しています。
<M&Aで起こりがちなリスクを回避>
決算書の見極め・売り手との面談・人材離脱の阻止・事業展開の予測など、実践的なリスク対策方法をお伝えします。
受けられるサポート
- 開業前のサポート
- <無料セミナー開催>
アントレ事業承継実践プログラムへお申込みされる前にまず、無料セミナーにご参加ください。
具体的な受講内容・講師について詳しくご説明し、内容にご納得いただいた上でのお申し込み・お支払いとなります。
セミナー後の個別相談も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
- 開業後のフォロー
- <アントレ事業承継実践プログラム>6月2日開講
3ヶ月でM&Aと経営について学んでいただきます。
M&Aによるマッチングに至るまでには、事業の探索・売り手との面談・デューデリジェンス・資金調達など様々なハードルがあります。
受講者様・事業者様双方にとって最善のM&Aとなるよう、独立支援のプロである弊社が徹底サポート!
収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「開業資金総額」や「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 契約タイプ
- 商材&事業支援
- 契約期間
- 3ヶ月間(更新なし)
- 開業資金総額
-
33万円
※上記の金額はあくまで目安であり、実際の開業資金とは異なる場合がございます。
※契約時に発生する金額の表記を税込に統一しています。取り扱い商材・商品、サービスの価格などに、一部、非課税の項目が含まれるケースがございます。詳しくは各企業にお問い合わせください。
- 最低自己資金の目安
-
33万円
- 勤務地
- 全国
対象・開業までの流れ
対象となる方・地域
- 対象となる方
- 「人と同じ独立はしたくない」「フランチャイズの中にピンとくるビジネスがない」そんな方にぜひご検討いただきたいプログラムです!Uターン・Iターンをお考えの方にもおススメ。事前の経営知識は一切不要です。
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
- STEP-1 ●資料ダウンロード●
-
M&A起業について少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはダウンロード資料をご覧ください。
◆第三者事業承継に関する現状
◆アントレ事業承継実践プログラムの詳細
について記載しております。
- STEP-2 ●無料セミナーに参加● オンライン開催
-
無料セミナーには弊社担当とプログラム講師が参加し、M&A起業に関する詳細や実際のプログラム内容をお伝えしています。
セミナー参加後は個別相談も受け付けておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
- STEP-3 ●プログラムへのお申し込み●
-
アントレ事業承継実践プログラムへご参加いただける場合は、専用サイトよりお申し込み・お支払いをお願いいたします。
ご不明点やご不安のある方は、個別相談を何度でもご活用ください。
- STEP-4 ●アントレ事業承継実践プログラム●
-
6/2開講です!
隔週2時間×5回の講義に加え、個別の案件探索支援・案件エントリーの添削・面談サポート・面談への同行も行います。
3ヶ月を最大限に使って、専門家の知識と技術を余すところなくご活用ください!
- STEP-5 ●M&Aの実施/事業承継●
-
アントレ事業承継サービスは、プログラムの終了後も皆さまのご活躍を応援し続けます。
全国で消えかかっている事業と雇用の継続に貢献するため、共にがんばっていきましょう!
このプランを検討している人5月25日(水)更新
-
新着
千葉県/50代/技術職(PG、SE、アプリ開発)、広島県/50代/営業職、愛知県/60代以上/事務・スタッフ職…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
新着
兵庫県/50代、埼玉県/50代、埼玉県/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
埼玉県/40代/技術職(その他)、神奈川県/40代、大阪府/50代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
石川県/50代、神奈川県/50代/技術職(その他)、東京都/50代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
大阪府/50代、愛知県/40代、東京都/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
宮城県/30代、埼玉県/20代、東京都/40代/販売・サービス職…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
福岡県/40代、奈良県/50代/技術職(その他)、新潟県/50代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
愛知県/30代/営業職、大阪府/30代/飲食スタッフ(ホール、調理)、新潟県/50代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
静岡県/60代以上/営業職、京都府/50代、兵庫県/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
大阪府/50代、埼玉県/40代/その他、奈良県/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
- この独立の特徴
- 「ありがとう」と言われる | 既存店舗を引き継げる | 40歳からの独立 | 人の役に立つ
- 「ありがとう」と言われる
- 後継者不在にお悩みの経営者様、その従業員、お取引先すべてから「ありがとう」をいただける事業承継を、私たちがサポートいたします。
- 既存店舗を引き継げる
- 技術力・商材力・経営基盤・顧客のすべてを備えた事業を承継していただけます。あなたに合う最適な事業を、一緒に探していきましょう。
- 40歳からの独立
- 起業するための手間も時間もかからないため、遅めの独立だって心配いりません。承継後すぐに収入を得ることができるのも、個人M&Aの魅力です!
- 人の役に立つ
- 「自分の代で終わりかな……」そんな淋しい廃業こそ、もう終わり。個人M&Aはかかわった全員を幸せにする、新時代の起業スタイルです。
似ているプランを比較・検討しよう
【注目の業種】介護医療・福祉・就労支援
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。