common_top.htm
フランチャイズ
株式会社M&Kブリッジ/在宅療養マッサージ「和み」のフランチャイズ開業プラン
この情報は2014/11/6時点で
アントレに掲載されていた情報です
この企業に興味を持った人は、こんな企業も比較検討しています
中四国でトップクラスの実績を持つ、在宅療養マッサージ『和み』の経営
「始めやすい」より「続けやすい」。
それが『和み』のビジネスです。

ロイヤリティは月額固定3万円のみ。浮いた分の収益は人件費や営業費などの投資にまわしてもらい、末長く経営を続けてほしいというのが私たちの思いです。月々の負担の少なさが安定経営を可能にします。
仕事の魅力・やりがい

ビジネスを長く続けたい。そう思う方は、ロイヤリティに注目してください。
訪問マッサージのビジネスを検討中の方。
初期費用だけで比較検討していませんか?
ビジネスは開業後からが本当のスタートです。
私たちは加盟者様に長くビジネスを続けて頂けるよう
ロイヤリティを定率ではなく、定額(月額3万円)にしました。
また、このビジネスの成功を大きく左右するのは
「リピート率」と「マッサージ師の定着率」。
そこに私たちは自信があります。
ビジネスを長く続けたい。
そう思う方はお問い合わせ下さい。
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報
- 扱う商品・サービスの概要
- 麻痺、運動障害、関節拘縮の機能回復および機能維持を目的とした、
医療保険が適用されるマッサージやリハビリ運動療法です。
国家資格(あん摩マッサージ指圧師)保有者がご自宅まで訪問し、
身体の状態に合わせた特殊技術にて、施術を行います。
オーナーの仕事は、営業やスタッフ管理など事務作業が中心となります。 - 顧客の特徴・市場性
- 要介護者や身体障害者(歩行に障害がある方)の数は、
毎年急激なペースで増加を続けています。
それにともないニーズが拡大しているのが、
在宅療養マッサージのサービスです。
このサービスには医療保険が適応されるため、
利用者の負担も少なくなることから
今後のさらなる市場拡大が見込まれる
有望ビジネスです。 - このビジネスの強み
- ◆価格競争が起こらない
療養費は、厚生労働省が定めるため、
価格競争に巻き込まれることがありません。
◆ストック型ビジネス
利用者は、入院・引越し・死亡等以外での解約がほとんどなく、
新規の利用者を獲得する度に上積みされていきます。
◆社会貢献ができる
マッサージを通じて、多くの人に感謝され喜んで頂ける事業です。

- 独立、開業、フランチャイズTOP
- フランチャイズ
- 美容サロン・ボディメイク
- その他美容
- 高齢者向けビジネス
- 株式会社M&Kブリッジ/在宅療養マッサージ「和み」の独立・開業情報
common_footer.htm
ページの
トップへ
トップへ
表示:スマートフォン|PC