株式会社フロンティア/訪問介護本舗の独立開業プランフランチャイズ
未経験から高齢者を笑顔に!介護実務不要/実績14年の訪問介護FC経営者募集
なぜ未経験から訪問介護経営で安定収益を?
業界先駆/低資金開業のコツを代表面談で!
まだ訪問介護を詳しく知らない方にこそ知ってほしい事業です。施設不足と緊急事態が続く中でニーズ高騰。未経験から始めて売上対前年比30%UPのオーナー続出。感謝されながら安定収益を続けられる事業を説明会で!
仕事の魅力・やりがい

最小限の加盟金で強力支援!訪問介護FCの収益力と楽しさを説明会で擬似体験!
◆国も後押しする訪問介護事業
…慢性的な施設不足+緊急事態でニーズ急拡大
※新規参入が困難な現状を打破すべくFC事業を創設
◆実績14年/業界に先駆けて低資金サポート強化
本部が商圏調査/各種手続き/人材採用の支援から
集客/介護実務/人材育成/運営管理もアドバイス
※低資金開業だから最速3ヶ月で黒字化
◆オーナーは介護経験も資格取得も実務も不要
…異業種で培ったホスピタリティも活かせます
※売上前年比130%のオーナー続出

創業社長が面談で直接対応!独立に関する相談にも親身に対応!
◆失敗や挫折の話も包み隠さず公開!
大切なパートナーをお迎えしたいので
創業社長の代表・渡邊が直接対応。
◆資料/オンライン/直接面談…
まずはアクセスしやすい方法から!

面談では【最新オーナーSTORY】も紹介!緊急事態の2020年7月から12店もOPEN
【長尾オーナーSTORY】
私は20代で社会人経験も浅かったのですが
面談で渡邊代表が親身に対応して頂き感激!
訪問介護で地域貢献できる事業で
私も日々成長を実感しています!
説明会開催中!
なぜ代表が自ら説明会へ?新しい介護を共に創るパートナーをお迎えしたいから!
いかに訪問介護本舗が「緊急事態にも強い事業」であるか。異業種の皆様と新しい介護を共に創りあげたいという想いを、創業社長の私が直接伝えます。皆様が不安なく独立への第一歩を踏み出せるように、全ての質問にお応えします。特に説明会では、通常は非公開の情報も開示。あなたの状況に近いオーナーの事例、失敗事例、融資方法、ご家族のことや人生相談も歓迎。対面だから聞けるような漠然とした疑問にも親身にお応えします。
この説明会に参加した人の最新口コミ
なぜ損益分岐点を5ケ月で突破できるのか、一度獲得した顧客は継続利用してもらえるか理解できました。又、起業時の注意点など分かりやすく教えていただき参考になりました。(40代・男性)
サポート内容がよくわかった(50代・男性)
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報

【増井オーナー・右】同じ職場に勤めていた依田管理者と共に介護を学び業績も絶好調!
- 扱う商品・サービスの概要
- ◆訪問介護本舗FCオーナー募集/介護経験も介護実務も資格取得も不要!
・利用者の自宅を訪問して入浴/食事のお世話/買物などを援助する事業です。
・FCオーナーの役割は利用者と訪問介護職員(ホームヘルパー)を繋ぐこと。
・「おもてなしの配慮」を大切にしています。
※介護実務を兼務して頂くことも可能です(要資格取得)
- 顧客の特徴・市場性
- ◆緊急事態の長期化も追い風に「訪問介護」ニーズ再高騰!
・社会環境の激変で「介護施設」に代わり「在宅介護」が一層注目!
・超高齢社会で今後30年は要介護認定者数は約2倍の予測も。
・ヘルパーの仕事探しも困難な中、雇用先提供で社会貢献も可能。
※NPOや社会福祉法人で困難な「独自の24時間365日対応」も好評!
- このビジネスの強み
- ◆低資金で充実支援!ほぼ半年で黒字化/初期投資回収も可!
志とやりがいが誰かの助けとなり安心を提供して
お客様から頂ける笑顔が新たなやりがいにつながり
笑顔とリピート高収益を生み続けます。
※必要な設備は事務所のみ/高額な店舗や設備は不要/低資金で開業可。
※国の事業であり価格競争なし/売上を介護保険報酬で確保。
受けられるサポート

【藤原オーナー】訪問介護事業で起業する楽しさを1人でも多くの皆様に伝えたいです!
- 開業前のサポート
- ◆全て無料!本部が専門的な手続き等も全面支援!
・脱サラから新規創業時の会社設立サポート/開業に伴う事業計画・借入書類作成など全般
・介護事業の開始に伴う介護事業指定申請など許認可業務全般
・開業前からの経営に必要な税理士/労務士等を紹介
※開業前3日間はSVが常駐して行政/ケアマネジャーへの営業同行等も支援
- 開業後のフォロー
- ◆開業後も早期黒字化/安定成長を目指して充実支援を永続!
・SV等の本部担当が定期訪問/運営指導/労務・経理支援を実施。
・運営システム提供/貴社ホームページ提供。
・多角的なノウハウを活かしたサポート提供。
(居宅介護支援事業所/通所介護/福祉用具レンタル事業所等)
※最新情報を反映した衛生管理対応も本部が徹底指導。
収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「開業資金総額」や「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 収益モデル
- 月商270万円/月利益90万円/東京で開業1年の場合
※年利益(年収)1080万円
※説明会では現在稼働中の実績数字も限定公開!
- 契約タイプ
- フランチャイズ
※会社法人設立に伴う支援や、資金調達方法などのご相談にも親身に応じます。
- 契約期間
- 5年 ※更新料無料で自動更新
- 開業資金総額
-
180万円 〜 302万円
※上記の金額はあくまで目安であり、実際の開業資金とは異なる場合がございます。
※契約時に発生する金額の表記を税込に統一しています。取り扱い商材・商品、サービスの価格などに、一部、非課税の項目が含まれるケースがございます。詳しくは各企業にお問い合わせください。
- プラン詳細
- ★加盟金(165万円)の中に含まれるもの
※初期サポート充実の安心パッケージプランです!
・95時間の研修費用が含まれております。
・その他、弊社では開業に必要な費用である事業申請料も含んでおります。
・開業してから必要になる名刺代やユニフォーム代も既に含んでおります。
★店舗取得費や内外装費を入れても開業費用総額は302万円(税込)で開業が可能!
※物件・工事内容等・出店地域により変動有
※他のプランもあり
※店舗(事務所)について
事務所は任意です。自宅で開業することも可能です。
しかし、従業員やケアマネさんなど、人の出入りもあるため事務所を構えている方が望ましいです。
★各種保険3万円の内訳について
・施設賠償責任保険:3万円
こちらは、訪問先で介護にあたる際、対人・対物を事故が生じた際に保障するものになります。
- 最低自己資金の目安
-
150万円
- 実際の開業例
-
ケース①
加盟店実績
●東京都 2010年1月開業(50代/男性)
●開業資金総額:176.0万円
●用意した自己資金:200.0万円
●年間所得額:700.0万円
※開業2年目/1店舗/従業員10名
- ロイヤリティ
- 月間売上の5%
- 勤務地
- 全国で開業可能
※1エリア制を設けております/希望エリア相談可
- 最後に代表:渡邊より
- 介護ビジネスに賭ける情熱をお持ちなら経験は不問です。
代表:渡邊も理想の介護事業を求めて試行錯誤を続けて
まもなくFC100店舗の実績をもとに支援内容を進化させています。
※事業や収益実績の詳細を電話説明会で!
対象・開業までの流れ
対象となる方・地域
- 対象となる方
- 【未経験歓迎/介護実務不要/資格取得不要】◆ニーズ拡大中の訪問介護に興味ある方歓迎◆おもてなしの介護サービスを一緒に広めたい方歓迎◆異業界で培った全ての人生経験が活かせます※皆様のアクセスお待ちしてます
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
- STEP-1 ◆資料/説明会予約 ※電話予約も可:0120-924-515
-
◆資料ダウンロードで訪問介護本舗FCの詳細情報をどうぞ。説明会予約も可能。
◆希望エリアで開業できるようご相談に応じます。
◆介護事業への情熱は誰にも負けない代表:渡邊が説明会でお待ちしています。
- STEP-2 ◆説明会開催中/WEB面談も可 ※代表:渡邊が直接対応
-
◆説明会コンテンツ例
□訪問介護本舗とは
□お客様の声
□低資金開業の秘密
□充実支援の詳細
□売上・収益明細
□先輩紹介 など
※代表:渡邊が直接対応します。独立の相談やご質問も全て親身にお応えします。
- STEP-3 ◆ご検討・ご契約 ※皆様のご状況を考慮
-
◆双方納得の上でフランチャイズ契約を締結致します。
◆介護業界経験不問。資格不問/取得不要。
◆圧倒的な低資金での開業で社会が求める訪問介護FC事業をスタートできます。
- STEP-4 ◆介護事業指定申請 ※開業まで全面支援
-
◆介護事業指定申請など個人では難しく専門的な申請関連の諸手続きも本部が支援致します。
◆立地・物件選定、内外装工事・設備一式準備も全面支援。
◆職員採用・教育支援(本部・事業所で研修)
◆労務・経理サポート
- STEP-5 ◆開業 ※充実支援を継続
-
◆営業活動支援充実。支援センターや居宅介護支援事業所等への訪問同行、
チラシ/WEB広告作成、見学会の企画サポート等も実施。
◆定期訪問/運営指導/グループ内管理者会議/オーナー懇親会など有。
このプランを検討している人1月31日(火)更新
-
新着
北海道/40代、愛知県/40代/専門職(金融、不動産系)、千葉県/30代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
新着
千葉県/50代、神奈川県/50代/営業職、神奈川県/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
埼玉県/30代、大阪府/60代以上/企画・経営関連職、埼玉県/50代/専門職(金融、不動産系)…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
新潟県/50代/医療・介護関連職、東京都/40代、東京都/60代以上…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
兵庫県/30代、長野県/50代、滋賀県/50代/営業職…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
茨城県/50代/販売・サービス職、大阪府/20代、埼玉県/50代/営業職…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
静岡県/40代、島根県/60代以上/営業職、東京都/30代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
山形県/50代/製造・軽作業関連職、東京都/30代、東京都/50代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
北海道/50代、埼玉県/40代、北海道/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
愛知県/30代、福岡県/30代、北海道/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
- この独立の特徴
- 高齢者向けビジネス | 未経験からスタート | 副業からスタート | 在庫を持たない | 40歳からの独立 | 社会に貢献
- 高齢者向けビジネス
- 訪問介護本舗は施設不足や緊急事態の影響で需要が高騰中。未経験から売上前年比130%の加盟店が続出するほど「社会が切望する事業」の詳細を説明会で。
- 未経験からスタート
- 訪問介護本舗は未経験だからできる「介護業界の常識に捉われない」ホスピタリティ経営に期待。研修95時間をはじめ開業後の充実支援内容を説明会で。
- 副業からスタート
- 訪問介護本舗は経営者募集なので介護実務は不要。副業型経営や法人新規事業にも最適。最速3ヶ月で黒字化も可能な在庫不要の低リスク事業を説明会で。
- 在庫を持たない
- 訪問介護本舗は在庫不要なだけでなく高額物件も不要。全国どこでも低資金で開業して安定収益を続けられます。あなたに近い開業事例も説明会で紹介。
- 40歳からの独立
- 訪問介護本舗はパートナー同士での独立開業にも最適。夫婦/親子/知人同士での開業事例も多数。社会貢献と安定収益を両立できる仕組みを説明会で。
- 社会に貢献
- 訪問介護本舗は高齢者向け事業の中でも感謝される熱量が圧倒的なビジネスです。「社会貢献と安定収益の両立を!」というあなたの情熱が必要です。
似ているプランを比較・検討しよう
【注目の業種】介護医療・福祉・就労支援
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。